伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

子天狗が頭叩き(志摩市安乗)

2010-01-14 00:14:39 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
安乗の注連切り神事で
子供が天狗になり 扇子で
頭を叩いてまわる
叩かれると 頭が良くなると言い
好んで叩かれる
小・中の校長先生にも
こんな時しか「先生を叩けんぞ 強く叩いてやれ」など
野次が飛び 笑いを呼ぶ
人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! 素晴らしい すごい とても良い 良い 



志摩・安乗の注連切り神事

2010-01-14 00:11:30 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
安乗の獅子舞
安乗神社で式典が行われ
ご神体の 獅子が社から
神社境内へ向かい
「いよ~」の掛け声で
獅子が結界の中をまわる
住民から お金や おひねりが
獅子の口に向けて投げ込まれ
ほんの短時間で引き上げる
人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



安乗の注連切り神事(志摩)

2010-01-14 00:09:07 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
朝から太い大きな 
「おろち」に見立てた
注連縄が 2本作られた

縄の長さは 20m以上もあるらしい
人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い 




安乗の注連切り(志摩市)

2010-01-14 00:06:54 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
「注連切り神事」は 志摩市の無形民俗文化財
カヨウと呼ぶ紋付裃姿(かみしも)姿の氏子の
若者2人が 刃渡り1mの神刀で
注連縄を断ち切る
素盞嗚尊(すさのうのみこと)の「やまたのおろち」退治の
古事に由来し
無病息災 家内安泰 海上安全 豊漁 五穀豊穣を祈願する

地元の人は 太刀の振りかざす回数を
大声で数える 1回目が51回
2回目は35回だった
偶数にならないよう 調整もする
人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い 

切った注連縄(志摩安乗)

2010-01-14 00:00:57 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
神刀で切った 注連縄の藁は 
それぞれ 持ち帰り
神棚にも供える
また 虫除けに ご利益があるとされる
 
これで お正月も納め
いよいよ 漁業など本格的に仕事が始まる
人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い