動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

木曽川立田橋下流でハゼ釣り

2021年10月05日 10時53分37秒 | 海釣り
4日久々にハゼ釣りに行きました!

場所は木曽川立田橋下流です。

ここは船着き場なんで川間近まで車を止められるので

便利ですからね(^^)

釣れる前に便利かどうかが場所を決めるポイントになってます(笑)

1台しか止められないので一番に入ります。

釣具屋さんで石ゴカイを購入。

イソメでも釣れるんですが、でかいのと僕が気に入らないので

使わないです^^;

この日は満潮より少し下がった所でした。

水の動きは無いです。ハゼも釣れません。

1時間ほど何にも釣れません。

最初の1匹


竿は投げ竿2本とテンカラの竿を流用して手前を狙います

投げ竿に当たりが出るようになって

ぽつぽつ掛かり出します(^^)

遠方で掛かるハゼは置きっ放しにして

手前のハゼを釣ります!

今日は大きいのが出ませんね~~

10センチ以下ばかり (´・ω・`)

10時頃減水してたのが止まると当たりも止まります。

干潮です。


11時頃に昼食取ります。



カップラーメンに菓子パンそれにコーヒー

日に焼けて真っ赤か!


昼頃風が強くなってきました。釣りにくい!

3連は今日初めて


2時までやって当たりも遠のきましたので

終了としました。

家に帰って数えたら44匹でした!



小さいので捌くのが面倒(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のビワからビワ茶を作る | トップ | パソコン壊れる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海釣り」カテゴリの最新記事