ミスターポポの「のほほん日記」

のほほんと生活している中で、ふと感じる無駄話をぼちぼち書いていきます。

パ・プレーオフ制、若干変更

2005-11-20 | Weblog
「いいんじゃない。」

ホークスにとっては2年連続で不本意な結果となったプレーオフ。

プレーオフ制には賛成でも、実施方法にやや疑問があったが、
まずまず納得できるものになった。

しかし、
第2ステージ進出球団に第3・4戦の興業権を与えることには反対。

まだまだ発展途上のプレーオフ制なので、今度もより良く改善して欲しい。


1位に無条件で1勝 パ理事会でPO制変更

 プレーオフ制度を集中討議するためのパ・リーグ理事会が20日、宮崎市内で
開かれ、導入3年目の2006年は第2ステージでレギュラーシーズン1位チームに
無条件で1勝のアドバンテージを与えることを決めた。

 これまでは、同1位チームが同2位以下チームに5ゲーム差以上つけた場合のみ
1勝のアドバンテージが与えられていた。しかし、2年連続で4・5ゲーム差をつけ
1位通過しながら、プレーオフ第2ステージで西武とロッテに敗れて
優勝を逃したソフトバンクが改善を求めていた。

 第2ステージ進出球団は、1勝分を失う代わりに1位チームが独占できた
興業権のうち第3、4戦の2試合分を得ることも決まった。
また2球団が同率1位に並んだ場合でも両球団に順位をつけ、
第1ステージを実施することになった。
(共同通信) - 11月20日20時12分更新

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 1位に無条件で1勝 パ理事会でPO制変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000112-kyodo-spo