片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

オクロレウカ

2013-04-16 17:39:56 | クレマチスと犬猫

オクロレウカが咲き始めています。

モケッとした緑色がかわいいですね~~。

鼻毛・・・ですね~~。

暖かい日が続くようになってきましたが、急に冷え込むことがあるので少し開花が遅れ気味でしょうか。

 

蕾もなかなか大きくなりません。

電気釜の上が温かいので、猫たちには人気ですが、

保温のスイッチを切ってしまうので、切らないように鍋敷きでカバーしています。

今度新しくする時は、スイッチが横にあるタイプを探そうと思います。

目やにが汚いプーちゃん…鼻が悪いので、目やにも結構出ますね。

頂き物の宿根プリムラ・ケティマックス・パローンです。

今年は春先に株分けして植え替えてあげました。

結構丈夫で、毎年咲いています。

こちらも頂き物の、チューリップ咲きゼラのレッドパンドラさんです。

蕾の状態の時がとってもかわいいです。

ゼラさんたちは、春になって葉っぱもモリモリしてきました。

 

これからは、お仕事が忙しくなると思いますので、

ますます、お返事遅くなるかもしれませんが、お許しくださいね。

皆さん、春の園芸シーズン、いっぱい楽しんでくださいね。

そしてガーデンセンターにも遊びに来てください。

お待ちしております。

では~~

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-04-16 23:22:54
こんばんは~。
春のお花が増えて来て、お花屋さんも忙しいでしょうね~。
でも、きっとお店の中は彩が綺麗なんでしょうね^^

オクロレウカ、爽やかに咲いていますね~!グリーンがかるのもいいですよね。
うちのは、お花の付け根の部分が紫がかっています・・・
どちらにしても、微妙な感じがいいですよね。

猫ちゃんたち、ほんと可愛いよね~。
うちのミニィは、まだ電気がまに気づかないようなんですよ^^
いったん上がると、温かいとわかって気に入ると思うのですが、たまたま素通りしてるので気づかないみたい(笑)

あずきママさんちの猫ちゃんたちは、どの子もスレンダーで理想的な感じの体型ですよね!
ミニィも、こんな感じですっきりしています。子猫だから、ころころしててもいいのかなとも思いますが・・・
月例から見ると、体重は少な目かもです。子猫用のフードを普通に食べるのですが、そんなにがつがつという感じもしなくてもともと小食っぽいのか?
まあでも元気で運動が好きみたいだし・・・
猫って肥満にしないほうがいいみたいですものね

お返事は慌てないでいいですよ^^
私も忙しいときは閉じたりしています、マイペースでね!
返信する
菫さんへ (あずきママ)
2013-04-16 23:41:49
こんばんは。

温室の中は、春のお花でいっぱいです。そして夏のお花もボチボチ入荷中です。
母の日に向けてアジサイやペラルゴニュウムもいっぱい咲いています。

オクロレウカやコアクチリスの緑色は、かわいくていい感じですよね。
ついついじっくりと見とれてしまいます。
年々大株になっていくのが楽しみですよね。

猫たち、実際は結構太っています。
特にロシアンのボジョレーは、見たらびっくりしますよ~~すごく大きくてデブです。
大きいくせに甘えん坊で大変です。

ミニィちゃん、少食なんですね。
女の子の猫には、気まぐれなのか、少食だったり偏食だったり、好き嫌いが激しかったりする子がいます。
食べないと心配で色々買って来てあげたりしちゃいますよね。
猫も犬もがつがつ食べる子と、遊び喰いする子と色々です。

うちの猫の中にものんびり屋さんがいるので、ボジョレーみたいにあればあるだけ食べる馬鹿猫がいると、食べられないことがあって大変なんですよ…。
仕方なくのんびり猫が食べ終わるまで、監視していることがあります。
そうじゃないと、みんなボジョレーが食べてしまうので…(笑)

お互いマイペースで頑張りましょうね。
返信する
Unknown (オーリー)
2013-04-17 11:43:06
あずきママ様、こんにちは(*^^*)
オクロレウカのモケモケとっても可愛いですね。

毎日のように強風が続いて、今日も雨じゃないのに室内干しです。
あずきママ様はこれから母の日までお忙しいでしょうね。
大変ですね。足や腰は大丈夫ですか?私は以前立ち仕事をしていたころ、足腰がとっても痛かったです。
お体ご自愛くださいませね。

プーちゃんは目ヤニが出るのですね。
↑上のお話を拝見していると子育てと同じだな~と思いました。
ウチも 娘はすごい小食で偏食ですごい悩んでましたが、幼稚園に行くようになって給食で色々と食べられるようになりました。
今ではキューピーちゃんのようにデブデブしちゃって皆に「ももちゃん、太ったね」と言われるようになってしまいました。それもちょっと困ってしまいますし・・難しいですね。
チューリップゼラとっても見事ですね。
返信する
オーリーちゃんへ (あずきママ)
2013-04-17 22:19:45
こんばんは~~。
オクロレウカかわいいです。
でもこの花は、一期咲きなので春だけの楽しみですね…。

最近風が本当に強いですね。
洗濯物も埃っぽくなるし、嫌ですよね。
赤ちゃんの物とか日光に当てたい気もするし…でも中国の大気汚染も気になるしですよね~~。

春の園芸シーズンは母の日までは本当に忙しいです。
毎年のことだけど、なんだか憂鬱です。
立ち仕事は慣れているので平気です。
でもたまには腰が痛いこともありますけど…大丈夫です。

猫や犬も本当に子育てと同じですね…。
桃ちゃん、よく食べるようになったのですね。
良かったですね~~学校に行くようになって給食食べられないとかわいそうですものね。
ちょっと、ぽっちゃりした桃ちゃんかわいいんじゃあないですか。

チューリップゼラ、本当に可愛いです。
褒めていただけて嬉しいです。
返信する
Unknown (さいちママ)
2013-04-18 11:18:27
春はお花屋さんが忙しい時期でしょうね。
どうぞお体大事に頑張ってください(*^_^*)

にゃんちゃんたち面白いです(笑
それぞれ暖かい所にくっついてるんですね。
家のわんこ達はこたつから出ません。
にゃんこは外に。。。可笑しいわね。

こちら秋田でも花が咲く季節に突入です。
嬉しい~♪

返信する
こんばんは~♪ (ベルママ)
2013-04-18 21:55:14
オクロレウカ、モケモケさんで可愛いですね。
これって一期咲きなんですか?
私はひたすら種まき組で、頂いた種から発芽した子をまだかな~まだかな~って眺めてます。
気が長いです。

これストーブかと思ったら電気窯なんですか・・・
ほのかな暖かさが猫ちゃん達には快適なんですね。
ボーちゃんって、食いしん坊さんなんですか?
一見スマートに見えるけど骨太なのかしら?
どの子も可愛いです。

ケティマックス・パローンってこれ丈夫ですよね。
家もずいぶん前に購入して、大きく育ったので、株分けしました。
トートイズシェルは去年も今年も買っちゃいました。
今度はしっかり越夏頑張りたいです。
返信する
さいちママさんへ (あずきママ)
2013-04-19 20:18:32
こんばんは~。
猫は暖かいところに敏感ですよね。
ちゃんと見つけて、温もっています。
わんこもコタツ好きですよね。
昔友達の家のわんこが、コタツの中でおならをしては、臭くて飛び出してきていました。
うちのわんこはおならを下のを聞いたことがありません…きっと、すかしてるんでしょうか???

これからが、一年中で一番忙しい時期なので、頑張らないといけません。
でも年々年もとるのでしんどいです。
休みの日は、ゴロゴロしてばかりです。
返信する
ベルママさんへ (あずきママ)
2013-04-19 20:27:37
種まきは気が長くないとできませんね~クレマチスは、下手すると開花まで5年くらいかかりませんか??
実生の難しさを感じますよね。

この電気釜、四角いデザインとメーカーで選んだんですが、失敗しました。
安定感があって、上に乗りやすいので猫に大人気です。
電気釜も最近高級家電になってものすごく高いのもありますよね。
うちではそんなに高いのが買えないので、そこそこのお値段なんですが…。
ボーちゃんは本当にデブな猫なんです。
ちょっとした豆柴くらいの大きさです。
お腹はぶよぶよです。

ケティマックス・パローンは、本当に丈夫ですね。
以前持っていた・エリザベス・キレレイは3年目で融けました。
去年はいろんな物を無くした年だったので、今年の春はちょっと淋しくなりました。
また、欲しくなっているのですが、首を絞める結果になるので増やさないようにします…。
反省!!!


返信する
あずきママさん (ジョセフィーヌ)
2013-04-20 20:46:56
こんばんは

オクロレウカに、ボーちゃんに、プーちゃんにモケモケ系が並びましたね。
暖かそうですよ。

ゼラニウムもこんな咲き方をするんだって、このお花をいただいて驚きました。
美しいですよね。

急に寒くなりましたが、体調はいかがですか?
これから母の日セールなどがあって、お花を贈るお客様もいっぱいいるのでしょうね。
お忙しいと思いますが、ご自愛くださいませ。
返信する
ジョセフィーヌさんへ (あずきママ)
2013-04-21 22:31:58
こんばんは~~。

このところの寒さで、みんな震えています…。
猫たちはまだコタツのなかで丸まっていますよ~~。
私は、冷えたせいかちょっと腰が痛くなりました。
ジョセさんは風邪などひいていませんか??

チューリップゼラは本当に咲き方もかわいいですよね。
いろんな花を頂いて本当にありがたいです。

来週あたりからゴールデンウィークで本当に忙しくなりそうです。
とりあえず、頑張ります。
返信する

コメントを投稿