片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

這沢コロコロ

2013-05-17 14:02:42 | クレマチスと犬猫

這沢がいっぱい咲き出しました。

コロコロコロコロ・・・本当に可愛く鈴なりです。

一緒に絡んで咲いてる、妙福です。

なんだか肩をいからせて威張ってるみたいです。

霞の君・・・ちょっと細長いです。

マリンブルーかなと思うんですが札落ちしていました。

手入れが悪くて蕊が万重咲きになりません。

新紫玉…開きかけてきました。

この状態が結構好きです。

マシュマロです。

這沢に似てますね。

這沢より丸っこい感じですが…。

 レン様がいっぱい咲いてきました。

ステリナも今年は調子がいいみたいです。

杏ちゃん多動でなかなか写真が上手く撮れません。

今日はいいお天気でしたね。

暑くなってきました…皆さんお体に気をつけてくださいね。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オーリー)
2013-05-17 20:09:29
あずきママ様、こんばんは(*^^*)
わぁ~。あずきママ様宅の這沢ちゃん、とってもとっても可愛いですね。真ん丸ですね~ マシュマロちゃんも可愛い。
本当に這沢に似てますね^^

>なんだか肩をいからせて威張ってるみたいです。
ふふふ。母がそういう歩き方をするのです。いかり肩&がに股なのでいつも威張っているみたいだね・・と笑ってしまうのです。

レンもステリナもどちらも可愛いです~

杏ちゃんお洋服ピンクでかわいいですね~
返信する
Unknown ()
2013-05-17 20:37:41
こんばんは~。

這沢はやっぱり可愛いですよね。
私も、「これさえあればほかはいらない!と言いきってもいいくらい、大好きなお花です。
壺クレマチスにはまった、原点なんですよ~!
お花の質感が好きなんですよね。。。つるんとしてる感じで^^

ワンちゃんは洋服着てもいやがりませんし可愛いですね~。
猫ちゃんはグルーミングができなくなるから服は着せにくいですよね。毛づくろいが仕事みたいなものですものね^^
返信する
オーリーちゃんへ (あずきママ)
2013-05-17 20:49:25
こんばんは~。
オーリーちゃんの好きな這沢さんがいっぱい咲きました。
コロコロでかわいいです。
私も、つぼクレマの中では大好きな花なので咲くと嬉しいです。

職場でも肩をいからせて歩く方がおります。
怒ってなくても、なんだか怒ってるみたいに見えます。

レンさんもステリナも白い縁取りがいい感じです。
ゼラが本当にきれいな時期です。
あんまりきれいなので、見ていると時間を忘れてしまいます。

杏ちゃん、普段はケージに中なのでお休みで私がケージから出してあげるとルンルンです。
私のそばにいて、寝ていたり、ボーちゃんを追いかけたりしています。
ピンクの服は女の子らしくて好きです。
ピンク色の花も大好きです。
返信する
菫さんへ (あずきママ)
2013-05-17 20:57:19
こんばんは~。

私も、クレマチスを集めだした頃這沢がなかなか手に入らずに苦労して手に入れたので、思い入れがあります。
本当にかわいらしいクレマチスですよね。

昔、プーちゃんが小さいころ、鼻炎がひどかったので、洋服を着せていた頃がありました。
寒いかな~~と思ってのことです。
その頃は平気で着ていたのに、最近着せたら何故か腰が抜けて歩けなくなりました。
なんでなんでしょう???

前にいたあずきという猫が死ぬ間際にものすごく痩せて寒そうなのでセーターを編んで着せたことがありました。
多分猫でも洋服大丈夫な子もいると思うんですが、なかなか、着たがらないかも知れませんね。

返信する
こんばんは~♪ (ベルママ)
2013-05-17 22:05:54
這沢は人気ありますね。
家は湘南さんだったかな?
お迎えできた時は嬉しかったです。
マシュマロも本当だ、よく似てますね。

ステリナは我が家にないですが、優しい感じのゼラさんですね。
レンさんは我が家ももうじき咲きそうです。

ぼーちゃんは杏ちゃんをシャーって威嚇するんですか?
あずきママさんがお休みの時は杏ちゃんフリーにしもらえると、ボーちゃんの事、追いかけるんだ・・・
家の中は運動会ですね。
甘えん坊のぼーちゃんは可愛いですね。
返信する
ベルママさんへ (あずきママ)
2013-05-17 22:25:41
こんばんは。
這沢は、ピンクでまん丸で女性には人気の品種ですよね。
最近は手に入りやすくなったのかな。
うちのは竹間さんの苗だったかもしれません。
湘南さんで買えなかった気がします。
マシュマロもパッと見はよく似ています。
マシュマロの方が、あまり枝が伸びなくても咲き出します。

ステリナはちょっと気難しいみたいで、剪定しすぎるとかれこんだり、暑さに若干弱かったりするみたいです。
レンさんのほうが丈夫で管理しやすいです。

ボーちゃんは、杏のことが本当に嫌いみたいです。
慣れて仲良くなってくれるといいのですが、お互いにしつこいので仲良くなれそうにありません。
でも両方ともかわいいので仕方がないです。
プーちゃんは杏ちゃんには、あまり関知しないのでいいのですが…。
返信する
Unknown (TOTORO-K)
2013-05-18 22:56:32
這沢、可愛いですね。やはりこのコロコロと咲く感じと艶やかな肌が良いですよね。
霞の君の、この花色好きです。このくらいの面長なら全然問題ないです。極淡の紫に、翻った花弁の紫が、ほんと堪りません。

気温も安定してきたかなぁって思います。
今までが極端でしたね。これくらいで続いてくれると嬉しいのですが。今年の夏も猛暑予報が出てますので怖いですね。
返信する
TOTORO-Kさんへ (あずきママ)
2013-05-19 21:53:45
こんばんは~。
本当に気温が安定してきてすごしやすくなりました。
今年も猛暑予報が出ていますね。
ちょっとげっそりです。
暑いのは本当に辛いです。
植物もダメージが大きいしね~~。

這沢、色といい形といい、本当に可愛いクレマチスです。
生育旺盛で、枝が伸びるのが難点かな…。
霞の君、モケモケッっとして、裏側が紫なのが確かにいいですね。
これは地植にしてあるんですが、バラやらなんやらに絡んで、大変なことになっています。

返信する

コメントを投稿