ちくちく・・・・
「フンフンフン♪」
あ、エプロンが立て結びのあの後姿は・・・
ちくちく・・・
やっぱり、猫村さん!
久しぶりねえ、元気にしてた?
「わたしは元気にしてますわ、奥様。」
ところで、何してるの?
「明日みーすけお嬢様の空手の試合だというのに、
まだゼッケンを作っておられないので、
ちょっと、この猫村が縫って差し上げようと思いまして・・・」
あ、本当だ!忘れてた・・・。(汗)
「奥様、もうすぐ出来上がりですわ。」
猫村さん、ありがとう~、助かったわ。
「はい、出来上がり♪」
悪いけど、ついでに、道着に縫い付けておいてくれる?
「分かりました、お安い御用ですわ。」
それにしても、今日はどうして現れたの?
「先ほど、みーすけお嬢様が、奥様のあみねこ保管箱をひっくり返されまして・・。」
えっ、みーすけが?それで出てきたのね。
「ほら、皆さんあちらで、みーすけお嬢様と遊んでますよ。」
あ、本当だ・・。(汗)
みーすけ撮影♪
ワタシが編んだのやら、頂いたのやら、うちのあみねこさんたち。
(猫じゃない子もいますが・・)
一部の常設展示場(テレビの上)にいる子は、ここには写ってません。
最初の頃のあみねこたちがじっくり見たい奇特な方は、
カテゴリの「はんどめいど」で検索してみてください。
初期の頃の子は、ほとんどこのカテゴリに入ってます。
顔が違う子は、間違いなくお友達から頂いた子です。(笑)