山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

Sd.Kfz.234/1 なかなかうまくいかんねぇ~

2007-02-28 | Sd.Kfz.234系列
キットの兵隊さんに、車の脇に立ってもらいました。なんだか肩を落として下向いて歩いている感じ。この人は、砲塔の中に立って上から前方を見ている人なのだけど。 横に立ってもらうと、車の大きさがなんとなく感じられます。車幅ポールがやけに太く感じますね。たまには立ってもらったり、乗ってもらうのもいいかもしれない。 車の方は、迷彩塗装の境界のぼかしが思ったようにいかないんです。緑も赤茶も濃くて暗いしっかりした色なので、簡単にはぼけてくれないようです . . . 本文を読む

1号戦車B型 練習中・・その2

2007-02-26 | 一号, 二号, 三号戦車
やっと体は楽になり、そこそこ動けています。今回のはインフルエンザではない様なので、もらってくる可能性は残ってるわけ。もう少しで今年は逃げ切れるんだけど・・・。 てなわけで、本調子ではないので、引き続きストックのネタを。 前(1/13)に載せた記事の続き。もう1ヶ月以上経っていますが。  フジミ(1/76)1号戦車B型  エナメルを使った汚しの練習。やっと2回目をやったので . . . 本文を読む

Sd.Kfz.234/3 stummel

2007-02-19 | Sd.Kfz.234系列
/3が /1に追いついちゃったらどうしよう?? 別に困ることは無いか・・。 シュツンメルの方は、フェンダー内に工具箱の奥行きを追加しました。 タイヤ付けたら見えにくそうだから気楽にチャレンジね~! 帯状のプラ板を現物合わせで切り貼り。一番欲しいのは、1-2軸、3-4軸間の下に出ている部分。横から見えそうなので。 . . . 本文を読む