山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

シャーマン戦車 M4A3(76)W

2007-02-24 | US 戦車, 駆逐戦車

ドラゴン 1/72 シャーマン戦車
M4A3(76)W VVSS Sherman
型式については、それが何を意味するのかわかりません。
このキットはドラゴンの1/72で最初に出たシャーマンで、発売時に買って、少し作りかけたところで放ってありました。その後もどんどんバリエーションがドラゴンから出てくるから、ひとつくらいは形にしとかんと・・・・と思って続きをはじめたところ。

本当にシャーマンは知らなくて、車体が角いのやら丸いのと、長いの短いのいろいろあるらしい。くらいは知ってますが。

転輪のユニットに型ずれがあって妙に合いが悪く組立に手間取りました。転輪関係の修正をやってるところで息切れしたわけで。
久しぶりに取り出した際に、ろくに説明書を見ないで接着していったものだから、中に組み込むはずの部品が残ってて。なんやこれ?おわんみたいなのが2個、バネかいな??・・・。その気で見れば、転輪の上に割と目立つ空洞が・・・・。こんなでかいもん今から入るかいな。転輪をばらすわけにもいかんし・・・
仕方ないので、おわんだかバネだかわからない部品を前後に半分に切って、外から差し込むことに。付いてないよりは有る方がまし、くらいの気持ちに開き直って、見栄えも出来もこだわらないことに。
一体、何時間かかったんだろう。説明書をちゃんと見ておけばどうという事の無い作業だったのに。このシャーマンちゃんに注ぐ気力を全部使い切ったような気がする。

でも、ここまでくれば、あとは細かい部品を付ける「だけ」なので・・・・。
だけど意外と「細かい部品」が曲者で・・・・。ちまちまやるのがめんどくさいだけなのですが。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お!シャーマンですか (テコサのトモネコ)
2007-02-24 09:01:03
お、シャーマンですか、テコサ王国にもフジミのA1とハセガワのA3がストックでありますが、フジミのA3を購入するまで作る予定がありません(笑)
 ドラゴンって取り説が少々難なんですよね~見ててもおもしろくないですし・・・欲しいドラゴン製品は結構あるのですが
 戦車は大好きですがミーも細かい形式はな~も知りません(笑)砲塔サイズだけでいいかな?てかなり割り切ってます(大笑い)
返信する
Re.は~い!シャーマンです (どんど)
2007-02-25 22:30:06
毎度どうも。いらっしゃいませ。
シャーマンは今回が初めて。思っていたよりも立派な感じがします。
今回思ったのは、知らないってことはいいこともあるんだなぁ~って。気楽に作れます。ただ説明書のわかりにくいところ、今回もありました。いつもの事とはいえ・・・。こういう所はちょっとつらい。
返信する

コメントを投稿