山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

D51 HOスケール アリイ

2007-06-21 | 車, 列車

我が家のチビ坊君が、プラモを持って帰ってきました。
「じいちゃんに買ってもらって、いっしょに作ってたんだ。」
ほいで・・・?
「途中まで作ったから、続きはとーちゃんといっしょにやりな。だって」
有無を言わせぬ、とはこういう時のことを言うか・・・
さらに
「できたら、じーちゃんちに持っていくんだ!」
こらっ!勝手にひとを巻き込むな!ほかっとくわけにはイカンじゃないか。

  D51 アリイ  HOスケール と書いてありました。

   
機関車のプラモは詳しくないのですが、アリイということは、もしかしたら元は違うメーカーのかいな?? まぁ、でも、これだけ立派な大きな箱で、箱絵もカッコイイときて、定価1000円ときたら、買ってもいいかなと思う気持はわかります。

でもね、個人的には、
小さい頃のかすかな記憶に
この手のヤツは、まともに作れたことがなくて
まして、まともに動いた記憶がない
あまり良い印象が残ってないのです。
何個か作ったと思います。弁慶号なんてのも作ったぞ,たしか。
   
他の人が作った続き・・って、得意じゃないです。
おじいちゃんと坊がいっしょに作ったものとなると、それを真っ向否定するような真似はとてもできませんよねぇ・・・・

今回は、動いてなんぼのもんです。考証が・・・とか仕上げとか見栄えとか、そんなのは限りなく後ろ。でも、これ動くように組めるんやろか・・・・

こうなったら、なりふり構わず
全部ばらし。
一部を残して部品をばらして1個づつ整形からやり直しです。(さっき言ったことと全然ちゃうやないかい!)これじゃあ、新しいのを買ってきた方が早いな・・・絶対に。

とりあえずは、最低限のところ、畳の上でまっすぐ走るとこまで行きました。
あ~疲れた,こっちの「憑かれた」かもしれんなぁ・・・・
D51らしさを出す車体周辺の部品はまだ付いていません。が、どうみても蒸気機関車にしか見えません。Dだろうが、Cだろうが、動輪が3つだろうが2つだろうが、坊にはわからへんよなぁ。トーマスよりは本物らしい、それくらいはわかってるみたいですけどね。

ここまできて大問題が発生!
曲線レールを走らせると必ず脱線!
これはいわゆる、せりあがり現象でっか???
もともと無理なんちゃうのかなぁ~これ・・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってください。 (プラモ一筋)
2014-03-06 17:57:08
機関車のプラモですね。D51は僕も持っています。 ここでD51について説明します。D51は1936年に誕生した貨物用蒸気機関車です。プラモの箱の絵のように、客車を引くこともありました。今でも京都梅小路蒸気機関車館と高崎線で見ることができます。
返信する
ありがとうございます (どんど)
2014-03-16 15:38:52
プラモ一筋さん

返信おそくなりすみません。
遊びに行った先で蒸気機関車をいくつか見たことはありますが
D51はまだ見たことは無いです。
実車を見たら、またまたプラモが作りたくなるかもしれませんね。
日本の代表的な車両たちについては
今の技術で作ったプラモが欲しいな~と思います。
返信する

コメントを投稿