まろん茶のちいさな灯り

思い立ったが吉日!おなじ日なんてない

初めて食べるカヌレ

2021-02-28 20:51:50 | 日記
きょうは夫が、昨年アピタ跡にできたメガドンキに行くというので、、、

ワタシも行きたい!  って思ったけど😶

夫は買い物したあと、あちこち回る所があるようだし(昼ごはんには戻るからと言ってた)😳

ワタシはできれば、平日ゆっくり買い回りたいのと、片付けたい家事もあったので、、、

洗濯掃除、昼ごはんの準備をスマホで音楽聴きながら🎵  留守番<( ̄︶ ̄)>

10代の頃からラジオかけて、作業するのが習慣付いてるので、各部屋にラジカセ置いてあるんだけど

今はスマホでユーチューブやラジオアプリで、何処でも聴けるから、便利な世の中になったもんです🤗




昨日夕方前、道の駅に花と野菜を買うために立ち寄ってみたら、会計付近にカヌレが並んでて👀

買おうか…
だけど食べたことないし!!
いや、なかなか売ってないし、次に買えるかどうかなんてわからないから…


結果お買い上げ笑

いっこはとっても小さいんだけど、外はかなり硬めで中はもっちり

見ため以上に、けっこう満足感ある😸
会津坂下産の米粉使ってるらしいです🌾


初めて、とか未知のもの、知らないものって、何だかドキドキワクワクしますね(◠‿・)—☆





妹と病院へ

2021-02-27 18:36:39 | 日記
今月5日、脳神経内科に予約取っていたのに悪天候のためやむを得ずキャンセル、、、

日にちを変更してもらっていたのが今日だったので、妹を迎えに行って病院へ👀

土曜日だったためか、予約してあったものの、病院は混み合ってるような(´⊙ω⊙`)



今からちょうど5年前の春、
妹はたくさんある難病のひとつ、脊椎小脳変性症との診断が下され、それを機に仕事を辞めた。

その前の年辺りから、一緒に住む母から
何だか少し様子が違うみたいだ、と聞いてて、、、
母も本人には伝えたらしいのだが、妹はあまり深刻に受け止めず流していた……

だけど、ある時同じ職場のひとに、

○○さん(妹)、斜めに歩いてる(ふらついてる?)ように見えるけど、大丈夫?!と言われ
お医者さんに診てもらうよう勧められて、ようやく病院へ🏥


そうして、脊椎小脳変性症と診断されたのは、妹の娘(姪っ子)がちょうど小学校を卒業式の頃のこと

今回は前回との変化の有無と、玄関で転倒した経緯を話し、引きつづき進行を遅らせるお薬と、頭痛薬(若い時から偏頭痛持ちのため)を処方していただき、

精算後、ケースワーカーさんと介護保険の再度申請の手続きを相談するため、相談窓口へ。

数か月ではあまり気づかないんだけど、
2年前から比べると進行していることは否めない。

15年以上前になるけど、
「1リットルの涙」、というドラマが放送されてて、あまりドラマを観ないワタシには珍しく全編観ていた。
(脊椎小脳変性症を発症した10代の女の子のストーリー)

ドラマ中に流れるレミオロメンの粉雪や3月9日も好きでCD買ったりして、、
そして同じくらい、Kさん(K-Popシンガー、現在は関根麻里さんの夫)が大好きで、

ドラマ中に流れていた、Kさんの曲『Only Human』て曲が切なくて、でも孤独に立ち向かう感じが好きで、

当時も涙してたけど、、、

数年前からは、また違った想いで聴いている。

聴くたびに、毎回涙溢れて来ちゃうから
運転中は聴けないんだよな


なんか、テンションさがるブログでごめんなさいm(_ _)m

でも、こんな日もあるよね🌧️




ちいさなちいさな鳴子のこけし雛🎎

2021-02-26 21:54:17 | 日記
ひる前から実家の用事のため、午前中あれこれ片付けて、、、

姪っ子の学校関係で、送り迎えを🚙
待ち時間に、ホームセンターで花苗見たりしてたら

ローダンセマムのピンク(名前はカップケーキ?だったかな)が、入荷ほやほやで(♡ω♡ ) ~♪

可愛くってお買い上げしようか?

迷って悩んで、、、今回は見送りました〜😅(違うお店でも手に入りそうだったので)

まだまだ時間があったので、JA直売所に向かい野菜などを物色👀
野菜の他にイチゴ🍓も品種ちがいを2パック、実家にお土産分も購入し、

姪っ子の終わりそうな時間を見計らって、行ってみたらタイミングぴったりw



これ、きょう実家からもらって来た(◔‿◔)
鳴子温泉をご存じの方なら、鳴子こけしも知ってるかな〜?

似たようなのがあるから、ひとつ持っていったら(◠‿・)—☆って

さっそくだしてみました

にゃんズの事情により、お雛さま出せずに居たから
なんか、嬉しいなぁ、、って☺️



出がけに、作っといたジャスミンティー

いつもは、ほうじ茶と黒豆茶だから
たまには良き(*´ω`*)
あったかいお茶は、ホッとするね🍀



空は青く春間近🌸(◕ᴗ◕✿)

2021-02-25 21:49:39 | 日記
きょうは朝から洗濯日和、というテレビ番組の天気予報に📺

そういうことなら、とあれこれ洗って干して👀

あと、鉢植えのローダンセマムやシクラメンにも液肥を入れて水やりを(*´ω`*)



青みを帯びたシルバーの葉が、とっても魅力的なローダンセマム😊

花の色も、どことなく雪解けのまだ浅い春を思わせるようで気に入ってて、
買って良かったなぁ〜と思えました🙂



耐寒性はあるみたいだけど、、、
油断して外に出して、ダメにしたら悲しいので(´;ω;`)

まだしばらくは部屋の中で


昼前から用事で出かけ、ついでにヨーグルトや牛乳やら足りないものも少し買って帰宅。

最近は、韓国ドラマを観ながら昼ごはん(今さらかもだけど、愛の不時着

昼ごはん終わると、しばらくしてテレビ消しちゃうからなかなか進みません💦




ぽん、なんかみみがキツネっぽい?笑


この前ネットショッピングで購入した箱型リュックが届いたので、、、

少しずつ中に入れていきたいところ(・ัω・ั)
画像はお借りしました
ほんとはこれがよかった、、、



実際は色違いのが4000円安かったので、、、
色違うだけで仕様はおんなじなら、、
って


こちらも画像お借りしてます
こちらにしました(•‿•)

とりあえず、少しずつ備えてこう



実家に行く日&緑のパン🌿焼けた( ╹▽╹ )

2021-02-24 20:43:00 | 日記
きょうは、実家の週イチの買い出しデー

それと、先週、手を痛めて腱鞘炎になってしまった姪っ子を、病院に連れて行く
日でもあったので、、、

母と妹をスーパーまで送り届けたのち、ワタシは姪っ子のその後の経過と、念の為行った血液検査の結果を聞くため、病院に付き添った😶





血液検査は、
姪っ子の母(ワタシの妹のこと)が難病であることや、骨が関節が年齢の割に弱いことが気になるから、という理由で先週やったみたいなんだけど、、、

結果は、骨は少しカルシウム不足らしい以外は、特に異常なしと先生から言われ、おばのワタシもホッと一安心☺️

病院でかなりの待ち時間があったので、その間、いつも楽しませてもらってる方々のブログを読んだりして(・∀・)

診察までの待ち時間は、全然苦にならなかったけれど、、、
買い物を済ませた母と妹を、スーパーで待たせていたので

そこは気になって気になって😯😧

待ちくたびれたよね?  って言ったら

母曰く、来ないから衣料品とか見てたよ〜
なんて言ってたので、少しホッ🙂笑




寒いと、なかなかこたつから姿を見せない😅ちび
こんなわがままボディなら、寒さなんか感じなそうだけどね〜www


帰り際、妹からレーズンをおすそ分けしてもらい、レーズン食パンを焼こうかとも思ったけど、、、

この前からやってみたかった青汁食パン🍞、作りたくて

帰宅後、着替えてすぐに取りかかって

この青汁のスティックを2本使用👀




焼いてる間、少し心配だった、、、

けど、焼ける頃には、香ばしいパン屋さんのような匂い🍞
全然、青臭さはなくて

明日の朝、食べるのがとても楽しみ(*´ω`*)