
今日の会津最高気温31.6℃☀
あすも同じくらいか、それ以上になるらしい!!
他の地域ではもっと高い所もあるとかで、体調管理が大変そうですね🥵
このご時世
マスク無しでは外出も憚られるから、
只でさえ暑がりのお年頃にはツラい💦
ここ数年、夫よりもワタシの方が暑い暑いと騒いでる…かもなぁ(昔は寒がりで、若い頃は沖縄に移住したいと本気で考えていた👀)
この暑さで鉢やらプランターの花たちはグッタリ気味

そんな中で、レウィシアは最初の開花後、再び咲きだした

多肉みたいな葉っぱなので、水遣り加減が逆に難しい💦
買ったままの状態だから、植え替えてあげたほうが良さげ…だけど
この花が咲き終わったら鉢増ししよっかな🙄

畑のクレマチス
数年前に、ポット苗で白と紫を植えて置いたら
白のが段々少なくなって、今年は全く姿が見えなくなってしまった(´;ω;`)
紫ばっかりやけに元気に😦
紫は強い性質なんだろか?
この暑さじゃあっという間に、何もかも咲き終わっちゃいそうで・・・・・・・・・
それも何かさみしいなぁー😭
今日は今シーズン初めて扇風機を出した
とりあえずまだエアコンは、ね

扇風機の風でも何とかなりそう
夜は涼しくなるけど
食べたくなって、冷やし中華にしちゃった(*´ω`*)

盛り付け、全然映えませんが

こんな日は、さっぱり冷たい麺が美味しく感じる〜🎵
あすは妹の病院の診察予約の日
最近、体調があまり良くないみたいで、自分で外出することも億劫みたい…
横になると気分が悪くなるらしいので、身体をなるべく起こしているほうが楽なのだと言っていた😔
とりあえず
明日は行ってこようと思います😶
レウシアがとてもきれいです!
これは良いですね〜
多肉植物の様ですので手もかからなそう😅
私もどこかで出会ったら買いたいと思います。
お宅は冷やし中華始めましたか😄
我が家は買って有りますが未だ始まってません。
早く食べたいと思っていますが、食材の都合で
今日はイカのトマトソースを作りパスタのランチ🍝
ソースが少し残ったのは冷蔵庫に保存して置き
後日食パンに乗せてチーズと🍕ピッツァパンに😅
暑くなって来ると手抜き料理ばかりです。
妹さんも大変そうですね、、、
お優しいお姉さまを持ってお幸せだと思います❣️
いつも頭が下がります。
どうぞおだいじにね。
レウィシアいろんな色があるみたいで、迷ったけどこの色が目に付いて😀買っちゃいました。
多肉みたいな葉っぱですが、水やり加減が難しいです(私だけ?)いま調べてみたら、寒さには強いみたいですが、高温多湿は苦手とか…会津は盆地なので冬もきびしけれど、夏もかなりの暑さになるので😦
来年まで持つかどうか=_=
ランチは、イカのトマトソースパスタでしたか?美味しそう!アレンジのピザトーストも良いですね〜🍅
全然手抜きじゃ無いですよ😊
いま買い物に出掛けてて、ちょうど冷凍シーフードミックスを買ったので、参考にさせて頂きます。
午前中、草むしりをしていたんですが、スギナやカタバミに混じって、見慣れぬ黄色い花が気になって…レンズ(アプリ)で調べようと思っていたところ、mariaさんのブログにハハコグサの画像を見つけ、
あー、これこれ!ってなりました。なんてグットタイミング🎵
昨年辺りから気付いてそのままにしていたら、あちこちに増えてました(笑)
ありがとうございます(◠‿・)—☆
昨日、この記事を拝見して、クレマチスの花が家のと似てるなって思いました。
濃い紫で、花芽をたくさん付けます。
クレマチスって種類があるから、同じかどうか分かりませんけど・・・
冷やし中華、無性に食べたくなる時ありますね。^^;
以前チエちゃんもクレマチスの画像、ブログ記事で載せてらっしゃいましたよね^_^
わたしもその時、家のと似てる!と思いました。うちのは湘南クレマチスジュビリー70ってタグがありました。
冷やし中華、最近暑かったのでずっと食べたかったんです〜。ときどき食べたくなりますよね(^^)