ポンポコ母さんの茶話会

H24年4月~障がい者支援施設に通所し始めました。(^^) 
先は長いぞ~~。元気に楽しく、まいりましょう!!

☆今日から2月☆

2021-02-01 10:58:01 | Weblog

 さっき~みぞれ混じりの雨が降ってきて、洗濯物を茶の間に取り込んだ。

それなのに~少し晴れてきたり、風が吹いてたり・・・道路はすっかり乾いたようだ。

まぁでも気温1.7℃・・そりゃ洗濯物も風に吹かれて凍るわけだ。

もうこのまま茶の間干し、外には出さん。 

 

今日から2月、そして月曜。 キリが良いな・・・ 

1月もあっという間に終わった。 2回目の緊急事態宣言が出されたここ栃木県。

まぁ新規感染者数は減ったのかもしれないけど、亡くなられた方が多い。

クラスタ―も何カ所かおこったし・・

高齢者施設や障がい者施設でも・・。 

娘  は生活すべてにおいて介護が必要。

『密』にならないわけにはいかんもんなぁ・・。 感染は怖いけど、だからといって施設を利用しない・・っていうことは母さんの中にはない。

施設の職員さん方だって、キッチリ対策はしてると思うし。

実際、娘  の場合、ショートステイが利用できなくなった。(個人によって異なる)

でもね~日中の受け入れをしてもらえるだけでも、ありがたいことなんだよ。

 

なんとか、落ち着いてくれるといいんだけどね~コロナ騒動が・・

 

そんなこんなで、リハビリ通院も宣言が明けるまで行かないことになった。

母さんもこの時期にある、父母の会や育成会の集まりがなくなって・・

家族以外の誰かと話をするってことが、めっきり少なくなったよね。

心置きなく人と会って、お茶やランチがした~~~~~い   

 

まとまらん記事だけど~

母さん元気にしてます  ってことで更新しておくわ。

皆さんもファイトでまいりましょう。  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪の主婦)
2021-02-10 16:35:01
お互い月刊更新やな(爆)

ショートステイも緊急事態宣言あけたら再開するんだろうか。。

たしかに、デイケアあるだけいいよね(汗)

自分のブログのほうで書くの忘れたけど、
日中13時から14時は用事がない限り

確実に仮眠してるで。。。母さんは娘さんいないときは仮眠してる?

毎晩寝るのが零時ごろで、夜中2時ごろに起きて体の向き換えるか、ゴロゴロいうから吸引したりで一回どうしても起きるわ。。
で、もう5時半には朝食やら娘の弁当準備でおきるから

体がしんどい。。。昼間の一時間が貴重。。。


てことでまたくるわ(爆)
お互い細々ブログ続いてるだけでも自分を褒めたいな(笑)

またね~!

Unknown (ポンポコ母さん)
2021-02-13 10:25:19
主婦さん♪
返信遅いで~。(笑) 
昨日は半年ぶりで、娘の歯科通院だった。 予約は15時だったけどデイは休ませた。(ーдー)
コロナ騒動になってからは、通院の日はデイは休んでる。
年明け、ショートステイに規制がかかったし、事業所を2箇所とか利用している人は 1箇所で! って言われたり~(汗)
ホントいろんなところに支障あるわ。( ̄O ̄)

仮眠なぁ・・・横になったりすることあるけど、なんせ 昼寝が出来ん人 なので、寝るに至らず。
そのかわり、娘と一緒に布団に入ることにしてる。( ̄ー ̄)
それがたとえ 20時でも ね。(笑) で! 娘が寝たらなんとか抜け出す!!
それしないと~3時や4時からの営業には、とてもとても付き合えん。 起きてるだけならまだいいけど、 叫ぶ し、 唸る し・・・これを 起きてる間中 されてるとか、ホント 罰ゲーム よ。(´Д`)

自分を労りながら、なんとかやり過ごす!!\(^^)/
ではまたね。

コメントを投稿