goo blog サービス終了のお知らせ 

B級LogBook-g

◆B級を楽しむ◆A級になれそうにないB級なB-Log(でも飲み食いではA級を目指します)

10/01/15、ふぐのから揚げ@京橋

2010-01-17 00:58:56 | Moblog
2010年01月15日(金)
この夜はdanchanさんとささやかな臨時新年会を開催しました。会場は、懐の深い街?京橋のふぐ屋とら乃介です。
画像はふぐのから揚げ。一人で食べるには結構な量があったので食べきるのに時間が掛かりましたが、冷めても美味しくいただけました。

10/01/15、てっちり@京橋

2010-01-15 23:28:44 | Moblog
2010年01月15日(金)
今夜はdanchanさんとささやかな臨時新年会を開催しました。会場は、懐の深い街?京橋のふぐ屋とら乃介です。
画像はてっちり。画像では分かりませんが、ふぐの切り身はピチピチしています。

しかし今夜も終電に間に合いそうにないな(汗

09/12/30、バンコク2日目

2010-01-10 05:54:17 | バンコクライフ
2009年12月30日(水)
前日が徹夜だったので目覚ましもセットせずに寝たいだけ寝たところ、目が覚めたら13時半だった(睡眠時間10時間程度、汗)。
日本から持ち込んだおにぎりと前夜買っておいたサラダ、スープで簡単な昼食を済ませた。昼食後部屋からネットに繋ごうとするが、極々たまに繋がるという非常に重たい回線状態。前夜も同じ状態だったが日中は緩和されるかもという淡い期待が崩れ去り、滞在期間中のネット接続は断念することとした。こうなるとこのホテルの今後の利用も考えてしまう。
ネットも繋がらずNHKも面白くないのでラブプラスとポケモンゴールドをプレイするが、分からないところはシンガポールのkaonoiさんにSMSで質問。プリペイド残高が使いきれないほどあるので国際電話で質問してもいいのだが(笑い)

17時過ぎにようやく外出し、まずは東京メガネでメガネを新調した。日本人従業員が応対してくれたので特に問題なし。その後古式マッサージ屋に行くが、2時間待ちと言われたのであっさり断念した。明日は大晦日なので年越しそばを作ろう(蕎麦を茹でて天ぷらを乗せるだけだが)などと閃きフジスーパーに向かったが、一人用の適量の蕎麦がないので断念するも、どん兵衛天そばを未練買い。

部屋に戻り、屋台で買ったカイジャウ乗せご飯とフジスーパーで買った惣菜、酒で夕食を済ませ、その後は繁華街に繰り出したのであった。


2009マイスロ総括

2010-01-09 13:38:15 | 観るもの(映画・DVD・イベント)
今年も更新するであろうから、2009年のマイスロの総括(記録)をしておく。

交響詩篇エウレカセブン
総ゲーム回数:12,307G
総BB回数:35回
総REG回数:27回
総CM回数:69回
あらすじ話数:第34話
ミッション達成率:35%
 Sランク:2(70,71)
 Aランク:9(No.01,04,13,51,55,62,73,88,94)

快盗天使ツインエンジェル2
総ゲーム回数:2,237G
総BB回数:10回
総MB回数:5回
キュンキュンメーター:17
ミッション達成率:22%
イラスト達成率:8%

もちろんそれぞれのCW(エウレカ、ツイン)も購入済み(笑い)

09/12/29、バンコク初日その1

2010-01-09 00:07:27 | バンコクライフ
2009年12月29日(火)
旅行準備は済んでいたものの、留守中の録画に対応すべくHDDレコーダの空き容量の確保をしていたら結局徹夜となってしまった(←バカ

今回は新今宮で南海に乗り継ぎ初めてラピートに乗車したものの、乗り換え時間が数分しかなく、その独特の風貌を拝むことができなかった。次回に期待。
8時過ぎに関空に到着したが、運よくチェックインも出国審査も空いていた。このため買い物などを済ませて早々にラウンジに移動、年末の挨拶メールなどを送信しながら搭乗までのひと時を過ごした。この日はTG621(関空発マニラ経由バンコク行き)に搭乗したが、ほぼ定刻どおりに離陸した。

この日の機内食は以下の通り。
ホタテのバジルソース添え、蟹サラダ、鴨のスモークとオレンジ、セミドライトマトとミックスグリーンサラダ。

ポークとナスのレッドカレー、季節野菜添え。これはなかなか美味しかった。

アイスクリーム。


搭乗したTG621は予定通りマニラに到着した。

今さらあけましておめでとうございます

2010-01-07 20:49:11 | Moblog
2010年01月07日(木)
今さらですが、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます
m(_ _)m

画像は、昨年11月に金閣寺のあとに訪れた竜安寺の石庭のミニチュアです。

09/11/28、お不動さん@金閣寺

2009-12-29 08:18:05 | Moblog
2009年11月28日(土)
順路のほぼ最後にお不動さんがある。最後に訪れたのは20年以上前なので、全く記憶にない。

09/11/28、陸舟の松@金閣寺

2009-12-29 07:28:49 | Moblog
2009年11月28日(土)
陸舟(りくしゅう)の松。
何気なくこれは凄い気がする。

09/12/26、ゼル伝・大地の汽笛購入

2009-12-27 15:12:48 | Moblog
2009年12月26日(土)
ポケモンゴールドをようやく再開(まだウバメ?の森、汗)したのだが、ゼルダの伝説・大地の汽笛を購入してしまった。せっかく再開したポケモンゴールドがまた放置になるのか?!

って、手を着けたのはゼル伝ではないけれど(汗

09/11/28、鹿苑寺こと金閣寺

2009-12-27 15:02:16 | Moblog
2009年11月28日(土)
この日は14時半前後に金閣寺に到着しましたが、日光を浴び金色に輝く姿が目に飛び込んできて感動しました。二十数年前の修学旅行時は輝いていなかったと記憶していますが、この日は偶々時間もよかったんでしょう。
しかし外国人観光客が多くて驚きました。