goo blog サービス終了のお知らせ 

POKOPOKO狸の手作り??日記

自己流の手作り菓子やパンの覚書!
世間話と時折大好きな京都と布施明さんのこと!

It`s My Life

2007-06-13 23:16:01 | 雑談
国立新美術館に行ってきました。
「モネ大回顧展」の開催終了も迫ってきており
友人と二人で出かけて参りました。

昨日の気分の悪さも、名画を見て何とか払拭したいとも思っていました。
かなり、混雑しているだろうと予測はしていたのですが、
現地に行って、ビックリ
なんと40分待ち…
二人で頭が瞬間白くなり、
調度昼時であった為に
一旦六本木まで戻りました。
途中、話題の「東京ミッドタウン」にも立ち寄ったのですが
こちらも、何処のお店も大行列
ヨロヨロ、ウロウロしながら
六本木クローバーに辿り着きました。
そこで、ケーキとコーヒーを堪能して
もう一度美術館まで戻りました。
まだ、40分待ちならば、今日は方向転換して
上野に行って「受胎告知」を見ようと

半ばあきらめ状態で戻りましたが
何とか待ち時間なしで入場
でも、中はとても混雑。人の頭が邪魔になって絵が見られない
それでも、肩越しに、人のすき間から素晴らしい絵を堪能して参りました。
初めて気がついたのですが、モネの絵は
かなり離れた場所から見ると、
重ねた絵の具が、見事な色彩と画像を浮かびあがらせてくれます。
また、見る角度によって、まさしく光のように印象が変ります。
2時間たっぷりと楽しんで参りました。







従姉妹が今度舞台に出演します。
「楽屋」と言う舞台です。
清水邦夫作 / 福沢富夫演出
<シアターシャイン> 東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-15-15
              電話03-5378-9125

6月27日~7月1日

ダブルキャストでA班、B班と分かれています。
従姉妹はB班なのですが、出演者は4人。
なかなかに濃い展開になりそうな気がします

詳しいストーリーは判らないのですが、ちょっと面白そうな舞台です。
お芝居を見ることは昔から大好きで
今度も楽しみにしています

人生の中で、自分の何かを表現できる術があるのは羨ましい限りです。
彼女にも表現者として頑張って欲しいと思います

今日のタイトルは、
「オケピ」の中で布施明さんが唄われたナンバーを選びました。
「オーボエ奏者の特別な一日」の影に隠れて
あまり注目されていない様子ですが、
じっくりと耳を傾けるとズシンと胸に響くものがあります。

ア・カペラ
布施明, 秋元康, 小西貴雄, 三谷幸喜, 服部隆之
アップフロントワークス(ゼティマ)

このアイテムの詳細を見る


「オーボエ奏者」が収録されています。


布施明ベストセレクション
布施明
キングレコード

このアイテムの詳細を見る




Tribute to あずまんが大王
TVサントラ, Oranges&Lemones
ランティス

このアイテムの詳細を見る


あずまんが大王 - 空耳ケーキ / Raspberry Heaven
Oranges&Lemones, 畑亜貴, 伊藤真澄, 上野洋子
ランティス

このアイテムの詳細を見る

今週は、のんびり、ほっこりをテーマに
ずっと「あずまんが」を聴いています。

芝居の方も、良かったら、見に行ってくださいね