【創楽】ORIGINAL公式ブログ

【ホームページ創楽】に隣接するブログです。
YouTubeも発信!基本的にHPやYouTubeの更新をお知らせします

四国 山紀行 (石鎚山 登山)2

2013-09-20 05:24:48 | 登山 
昨日のブログの続き

試し鎖場を無事通過すると


休憩所 売店があります

コースは
木階段の状態が続き
しばらく歩くと



平坦な道となり
夜明峠に到着します。

恐らく天気が良ければ
正面に石鎚山がドーンと鎮座しているが
この日は残念 雲海の中



この地点で大休憩と取り
再び登ると(約15分程度で)



一ノ鎖場に到着
もちろん迂回路も有ります

一ノ鎖は長さ33mで有り
正直、試し鎖場の方が難易度が高いと感じられる



鎖は、上り・下り用に分けられてますが、
下りで使用している方は殆ど見かけない




11:30
一ノ鎖

一ノ鎖を無事
終えると



プレハブの
二ノ鎖避難小屋
石鎚山の全容が見える



プレハブ小屋を通過すると



鳥居を通る

すると



石鎚山まで0.6km 土小屋まで4.0kmの標識あり
土小屋ルート分岐点に到着

他のブログなど見ると
土小屋ルートからの石鎚山の景観が素晴らしいが
一ノ鎖場を通らないので、今回のコースにしました。

次回は石鎚スカイライン経由
土小屋ルートにしたいが、何時の事やら

分岐と通過して
直ぐの地点に



今回登山のメインの一つ
ニノ鎖場と迂回路の分岐があります。

もちろん
ニノ鎖場に進みます



ニノ鎖場スタート地点には
鳥居があります



11:50

鳥居を潜り
ニノ鎖 直下
写真の二名(カップル)は鎖を使用せず
岩を掴みながら登ってましたが、
会話で、ボルタリングの4級程度を話してました。

自分も真似をして鎖なしで
挑みました!(僅かですが・・・・)

意外と登れる感じがしますが、
殆ど直登りなので、足を滑らすと
滑落する恐れ有り

ここは
しっかり
鎖を掴ながら登る事をオススメします





鎖には、足を掛ける部分も設置され
ている!

鎖の全長は65m
結構楽しめます



写真は、前者のボルタニングのカップル2名に追いつき
声を掛け
追い抜きを掛ける直前に撮影したものです





ニノ鎖 2/3程度登った地点より
下界を撮影
直下にプレハブのニノ鎖小屋が見えてます

一揆に標高を稼いでいる様子が伺えます!

殆どの登山者は迂回してました。

ニノ鎖を無事終了すると

いよいよ
全長68mのメインイベント
三ノ鎖場です

ワクワクしながら進むと



残念
工事中で通行止め

仕方なく




安全な階段が整備された迂回路を登り





12:09
石鎚山に到着


消費カロリー1144K



今回の登山より
新導入した
ガーミン etrex 10J
より、登山データー

この後、最高地点
迫力の有る、天狗岳の紹介に行きたいですが
残念ですが時間です

外は本日も晴天 窓から剣岳、そして西の空には満月
最高の条件 ウズウズする

明日も続きを書きたいのですが
晴天の場合、前回撮影出来なかった
白木峰からの北アルプスの撮影に行きたいので

続きはお預けです
スミマセン・・・




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
osamusushiさま (創楽)
2013-09-23 19:36:26
osamusushiさま

コメントありがとうございます
石鎚山の鎖場は確かに危険と感じました。
その中でもお試し鎖場が意外と厳しかったです。

でも全ての鎖場に迂回路が有りましたので
安全に登れる山でした!

また、積極的に行けるのもの健康と家族の支えが
有ってこそと、感謝している次第です。

続きですが、明後日に書く予定です
石鎚山の事を記載したいのですが、その間に
本日開催された、和倉クラシックカーと先日登った白木峰を先に書く予定です!

ブログ
読んで頂き、光栄であり、
今後共よろしくお願い致します。

返信する
四国の石槌山は私も一度は行きたいと思っているう... (osamushi)
2013-09-23 13:35:52
四国の石槌山は私も一度は行きたいと思っているうちのひとつであります。しかし、鎖場は危険過ぎる。相変わらず創楽さんは積極的に行動されていてうらやましい限りであります。私は今仕事が忙しくて山には行けないので、創楽さんのブログを読んで行った気分になっております。早く続きを読みたいですね。子供の頃少年ジャンプの次号発売が待ちどうしかった気分のようです。
返信する

コメントを投稿