世にある日々

現世(うつしよ)は 愛おしくもあり 疎ましくもあり・・・・

でも・・・・ やっちゃおっと~

2010-11-21 | ふぉと












上のフォトは 今日の朝
買い物の帰りに ケイタイで撮ったもの

晩秋から冬へ
この時期もスキだな


ちょっと前に 「 もしドラ 」 を読んだ

「 もしドラ 」 って分かるかな
「 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 」
って いう題名の本
ベストセラーになっている
3月からアニメ化されて放映されるそうだね


それでね
その物語で 主人公が高校の野球部のマネージャーやっていて
書店で ドラッカーの 「 マネジメント 」 という本に出会うんだ

その本の最初の部分で
「 マネージャーの必要不可欠な資質とは何か? 」
と書いてあるところに来て
主人公は 自分がマネージャーの必要不可欠な資質が
自分にはあるだろうかと不安を持って読み進んでいく

それで その本に書いてあったことは
「 真摯であること 」
と いうことだった

そこで 主人公は その言葉を読んで嗚咽したが
抑えきれなくて 泣き出してしまった


僕は そのところを読んでいて
同じ本を読んで同じところで
同じように 泣いたことを思い出して
また 涙が出てきた

マネージャーの資質は能力でも特技でもなくて
「 真摯さ 」 そのものなんだよね

でも まあ
仕事というものが 人々を幸せにしていくものならば
真摯さというものが常に問われるよね

って 言ったら
  身も蓋もなくなるか ・・・・







いや それでね
何が言いたいかっていうと

昨今の 発言問題のことなんですよ

なんでも
国会の答弁は二つだけ覚えておけばいい
なんて いっていたけど
まぁ その場のお話の場を和ませるためにした
リップサービスかなって思っていたけど
本当にそうだったみたいだね

それって やっぱりというか
どう考えても 真摯さに欠けているいるよね

その場しのぎのテクニックを使って
国会答弁をしている

当然 そんな人を任命した人って
それなりの責任があるよね


もっと 言うなら

これと同じようなことが
民間の会社組織で起こったら どうなるのかな?

その会社は
これからは真面目にやらせますからっていって
厳重注意でごまかすことやるかな?

僕だったら
そんな会社は 取引したくないな

だって
真摯さって スイッチをオンオフして
出てくるようなものじゃないもの

「 暴力装置 」 発言も同じようなものだね


でも まあ
この政権 マスコミに騙されてたとしても
国民が選んだ政権だからね

その責任は 国民にあるよね

騙される前に
そのことが分からない国民にも問題があると思うな






ささやかな子守歌