goo blog サービス終了のお知らせ 

世にある日々

現世(うつしよ)は 愛おしくもあり 疎ましくもあり・・・・

ジョビ男がいた !

2025-04-01 | ジョウビタキ








カワセミのメスが飛んで行ったあと
ジョビ男が現れた
この一帯が縄張りなのか 何回も飛んできた

渡り鳥なのですが
まだいるのだなあ と思って撮ってました













ジョビ男

2025-02-18 | ジョウビタキ








ハクセキレイが飛んでいったあと
少しカラフルな鳥が飛んできた
最初 モズかなぁと思っていたが
帰って調べた見たら
ジョウビタキのオスでジョビ男らしい







ジョウビタキは なわばりを作るって読んだことがある
今まではジョビ子 (ジョウビタキのメス) がここにいて
川下の方でジョビ男を見たことがある
ここにいたジョビ子はどこに行ったのだろう
って思いながら 現像してた

ちょっと さみしいな


















ジョビ子ちゃん

2025-01-27 | ジョウビタキ








石垣の上に止まっていたジョビ子ちゃん
こちらの手すりに来るといいな
と 思っていたら チョンっと飛び跳ねて
手すりの上に

お~ シャッターチャンス

がんばって 撮りましたよ










ジョビ子 9

2025-01-14 | ジョウビタキ








最近 撮りに行ってない
なんだかんだと 用事が入る
次の土日も予定が入っている

撮りためたものを上げているが ・・・・

これは 1月3日に撮ったもの
首をかしげるジョビ子が 可愛い
















ジョビ子の0.33秒間 ダイブ

2025-01-12 | ジョウビタキ








毎秒30枚撮るハイスピードフレームキャプチャーで
飛び出すジョビ子を撮ることできた

10枚連写で写っているので 0.33秒間ということになる
それでもってプリキャプチャーで
シャッターを押す1秒前から撮っているので
たぶん シャッターを押す前の映像だと思う

飛び出すというより石垣の上からのダイブみたいだ





なんか 飛び出す気配






おっ 身をかがめた 






飛び出した












そして フレームアウト



ジョビ子 7 どアップ編

2025-01-07 | ジョウビタキ









モズが飛んで行って しばらく鳥の気配がなくなった
いつも 川に降りる階段の中段の踊り場にいるが
そこの手すりに手をついて ぼ~っと水面を見ていた

ふと横を見ると
同じ手すりの3mほど離れたところに
ジョビ子さんが留まっているではないか

ジョビ子をおどろかすといけないので
静かにレンズを向けた

初めて 至近距離で撮った
あとから現像してみて
毛の質感とかがきれいに出ていて
~ という感じだった






うしろ姿もステキです



ジョビ子 6

2025-01-05 | ジョウビタキ








ジョウビタキのメスで ジョビ子

撮りに行くと だいたい最初に飛んできてくれる
それが可愛いところ
地味な感じもするが 見てると
丸っこい かわいらしさがじわっとくる

元旦に撮ったものだけど
今年 最初に飛んできてくれた

















ジョビ子 4

2024-12-15 | ジョウビタキ








休みを取って山崎川へ
なかなか鳥がこない
持って行った温かいお茶を飲みながら
なごやん を食べて待っていた

ムクドリ が飛んできたがパス
そのあと ジョビ子が飛んできた


                         * なごやん 名古屋で売っているお饅頭























アップで ・・・・

カワセミほど派手じゃないけど
かわいらしさがじわっとくる







見返り美人 ジョビ子