goo blog サービス終了のお知らせ 

a mezza voce(ア メッツァ ボーチェ)

タイトルは、柔らかい感じでお話しするイメージだと言われてつけてみました~。のんびり~を心がけた日々を綴っていきます。

今日は、

2011年10月23日 | 日々のこと
トライワイマックスを返却。

結局、パソコンのメモリが足りないので、遅くて、電波のせいなのかわからなかった。

あと、友人たちに、人からいただいた着古した服、捨ててもいいからと
もらったけどサイズがあわなかったと聞いたら、ガンガンそれは捨てていいんじゃないと皆に言われた。

意外な意見だった。
その人も自分じゃ捨てられないから、人にあげてんだわと。
なんだ、大事なものをくれてるのじゃないのか、、。

確かに襟刳りの汚れやら、体臭を柔軟剤たくさんで消してもまだ臭いがする感じからすると、捨てられないだけか。。

一応、悪いから自分で、丁寧に漂白し2回も洗濯しましたが、綺麗にならず、柔軟剤と失礼ですが体臭の染み付いた臭いが取れなかったので、やれることは全てやったということで、あっさり処分させていただきます。
ありがとうございます。

これからは、頑張って断ります。

パッチリ

2011年10月21日 | 日々のこと
あの人を諦めきれなくて、ウジウジしてましたが、

仕事でバリバリやってる人と接するうちに、目がパッチリ覚めました。

仕事で順調な人は、人をひがんだ目で見ないし、相手を心から誉め、また、へりくだりもする。

けど仕事が順調じゃない人は、やたら大きいことをいい、どーいう意味?と聞き、相手を脅したり、人を馬鹿にしたり、とにかく厄介だ。

何故、だめんずに私は走るのか、、。私がダメダメだから楽だからだ。

仕事に厳しい人は、自分も回ってるし、相手にも厳しさを求める。私は、求められても、そこそこ、負けず嫌いで頑張っていくし、仕事の勘を働かせ、また、仕事に関してだけは、決断力があるので、
仕事が出来る人は、嫌じゃないと思う。
たまには、楽したいけど。

この楽したい気持ちがいけないんだと思う。だめんずを引きつけてしまうのだと思う。

自分に厳しく。

だめんずも嫌なら厳しいのも嫌では拉致があかない。

じゃあ、厳しいほうを取るように自分も変わっていかなきゃ。そしたら、寄ってくる人も変わると思う。

うん。

痒痒対策

2011年10月21日 | 日々のこと
あまりにバッグが痒く、手が触れるところに、カバーを作りました。

バッグを、痒いから惜しい惜しいと思ってるうちに、季節変わり、シーズンも終わっていきますね。
素材がシーズンものなので、

だいたい、値段的に、1年持ったら、まぁいいかなと思います。500円で買いたたかれも、納得です。秋冬物だから、半年過ぎたなら。
諦めつきます。
頑張ってくれたからと。

ま、あと少しですね。

古着

2011年10月19日 | 日々のこと
古着をいただいたのですが、
洗って体臭を消すためか柔軟剤をたくさん使われたようで
消しきれなかった体臭のほかに柔軟剤のにおいがすごくしてるものを
たくさんいただきました。

それは~。
^^;

困りました~。

柔軟剤がダメなんです。私。

それでネットでかなり検索して
100円均一で 漂白剤を買って
いちどそれで試して消臭を試みることにしてみます。

本当は、わたしもそんなに使っていないものを
さしあげようと あきらめようとしていたものがあったのですが
あんなに着古したものをいただいたのならと
もう少し 使ってからにしようと思います。

いじわるなようで申し訳ないですが
まだ そのもののカード支払いもこれから来るので
数回使用で差し上げるのは やめることにしました。

体臭って自分では気付かないものだからこそ気付くべきものだと
わたしは思っています。
とくに人にあげるときにはね。
柔軟剤でごまかすものではないですし
汗じみの菌の発生はよくあることなので
それがにおうので 衛生的にもどうなの?
と思うので 直接肌に身につけるものは
かんがえたほうがいいですね。
でも悪気はまったくなくて親切心だったんだと
思います。
わたしもその場では断れずに 家で捨ててもらってもいいからと
言われて とりあえずいただいてきてしまったもので。
いまは 捨てるのにもお金がかかる時代なので
わたしの親切と思って そう思うことにします。

ごめんなさい。ほんとうに捨ててしまっても
許してね。

だんだん書いてるうちに洗濯の水や電気代もただじゃないと思いました。

やはり捨てようかな。漂白剤は使用せずに。

上着だけじかに着ないから、試してみようかな。

悪いが。。

雨バッグ

2011年10月18日 | 日々のこと
雨の日のため、315円ショップで、小さなバッグ買いました。

自分の普段の荷物が多いのか、普段のバッグの中身全ては、入らなかったです。
小さなポシェットにお財布は、入れて、あとは、このバッグにバッグインバッグごと移し替えて、お出かけになるかな。
普段は、お弁当入れに使います。水筒も入ったので、この使い方が一番しっくりきます。

水色水玉もありましたが、迷って、花柄に替えてもらいました。

水色って、私身につけると、体と心が冷えるのか、しっくりこなくなるので、
花柄で、優しい気持ちになれるものにしました。

最近、バッグが欲しいけど、いいのが見つからないので、安いバッグを買って気を紛らしています。
315円は、気にしない価格なので。

エコバッグ

2011年10月17日 | 日々のこと
ローラーアシュレイのエコバッグ買いました。

アレルギーで、こないだ買ったバッグが、痒くて、なにか埋め合わせしたくて、安いエコバッグをきちんとした店で買いました。

イメチェンにはならないけど、失敗がないのは嬉しい。

そこそこ可愛いし。
良かった。安心安心。


バッグも冒険して、たまには知らない店でこだわりバッグ買いたいけど、

肌に合わないと困るからなぁ。

冒険すべきか否か、悩むところです。

もつことが

2011年10月17日 | 日々のこと
”もつことができない”
でわかったことがあります。

その象徴として アレルギーのバッグを買ったんだと
思う。

お店ではなんともなかった 見た目でかわいいとおもって選んだバッグ。
でも結局長く持ってると肌に合わなくて かゆくなって
手放したくなる。手放さざるをえない。

それが今回の一連の出来事の象徴で
忘れられない自分へのメッセージだったのかも。


一番未練タラタラの時に買ったから。

ダメね。

でもそういうものかも。何か脱却したくて買いたい。
けど、変なもの買っちゃう。みたいな。
涙目で買った気がするから。

手放さなきゃね。心よく。

アレルギー

2011年10月17日 | 日々のこと
どうやらアレルギー反応が出てるみたい。
それで買ったばかりのBAGがかゆかったり
ストッキングをはいていても赤くじんましんがでて
だめだったり。

ちょっとしばらく反応が収まるのをみて
バッグを 質屋さんにだすのか 友人にあげるのか
決めようと思う。

あ~あ。とんだ出費でした。バッグ。
もつことができないなんて。

まぁ仕方ない。

ストレスですって。
やはり ストレス 知らず知らずにたまっていて
拒否反応も出てるんですね。
何に対しての拒否反応なんだろう。

いろいろだな。

急に彼との付き合いをやめろと言われたことに対する反発。
それと 続けられないとわかってることに対しての
自分自身へのジレンマが
じんましんになってるんだと思う。

仕方ない・・・。

これが、事実。ありのまま。だから。

2011-10-12 22:52:51

2011年10月12日 | 日々のこと
ワイマックスという無線LANをお試しで無料で15日だけできるのを借りてきました~。

しかし、遅い遅い。これで月々3880円は、高い。

ちょっと契約は考えます。

イライラ。

いかんいかん。

ケータイよりイライラするなんて。

意外でした。
やってみるもんです。