2012-10-30 17:09:37 2012年10月30日 | 日々のこと どうしたいのか。 壁を感じないくらい、ちゃんと、いろいろ話したり、したい。 かな。 距離感がなくなるように。 どうしたらいい? タイミングが大切なので、わからない。 出過ぎて、距離を置かれるのは、今はつらいし。 難しくなっちゃった。
羊毛シーツ 2012年10月30日 | 日々のこと を、敷いてみた。昔買ったのに、かえって良かった。 後から買ったのよりよくて、必要なかったかも。なぁ。そんなもんかぁー。 あれから、なんの連絡もなく過ぎている。 忙しいからな。 それに仕事だけだもん。 大好きな韓国ドラマに似た人出てたとき、紛れたが、終わって、虚無感。 やっぱり似てるだけでドラマとは違う。別人。 追いかけてるときは楽だったのに、そしてつらかったのに。 今は、なぜか安定し、なぜあんなにつらかったのか、つらくする必要はどこだったのか。わからなくなった。 そんなものかぁ。 今日から新しいドラマまた始まる、気が紛れていい。新しい主人公は、似てないし。
2012-10-28 16:26:06 2012年10月28日 | 日々のこと 今日は、友人に付き合ってもらって、洋服を買った。 おばさんにならず、若作り過ぎず。難しい。 本当に難しい。 友人の意見を聞きながら、 白い、チュニックを買ってみた。デートにも大丈夫でパーティーにも行けて、家で洗濯機で洗えるやつ。 なかなか経済的。 いいなぁと尊敬できるような異性がいたら、 少しでも関わってくれて、考えてくれて、それだけでも、前向きになれるし、嬉しいかな。 洋服も買おうかなという気にもなるし。 よし。
2012-10-28 16:19:39 2012年10月28日 | 日々のこと よくわかんないけど、付き合うっつうのは、人と人との関わりあいができる。 何となくそれが嬉しい。 一緒に笑ったり怒ったり喧嘩したり仲直りしたり、醍醐味がある。 もし、関われるところまでは、関わってあげられるけど、そこまで。ってことなら、人生の醍醐味はない。 だったら、もういいかな。って思う。 目標が、家族をもちたいというなら、新しい人を探したほうがいい。 今答えを聞いたら、聞かないほうがいいでしょう。っていう答えが帰ってきそう。 春まで、関わりがどうしてもあるので、気持ちを切り離せないから、仕方ない。春過ぎたら、多分離れるから、そこまで。だと思う。 そしたら3ヶ月は、落ち込んで、あとは、立ち直って、また元気に歩きだそう。 これが、結論かな。 やっぱ本当のところの気持ちは、ちゃんと本人に聞いてみないとわからないけど、聞けないから、悩むしかない。 そして想像で気持ちを決めてゆくしかない。 いいのか、それで。 考え過ぎは、マイナス方向に行くだけだよ。
2012-10-11 23:15:09 2012年10月11日 | 日々のこと 私は、私自身自分のことや弱音やら話したことあったんだろうかって考えてみた。 ない。 他人行儀な態度に圧倒されて、いつも話せないで帰ってきた。 何故他人行儀なんだろうって考えてた。 ひとは、いつもすれ違いの連続なんだって。 誤解とすれ違いの連続。 あとはすれ違いのなかで、考えて向き合う気があるかどうか。 なのかな。 どうせすれ違ったままになるなら、も少し待ってみようよ。 少し泣き言でも言ってきちんと本音が、言えるように。 私自身も。 難しいのは、私?
2012-10-10 16:33:43 2012年10月10日 | 日々のこと だめかな。 優しいのか、事務的なのか両方なのかわからなくなってきました。 優しいけど、後は事務的なのは淋しい。 かえって。 わからないし。 韓国ドラマで似た俳優さんが出てて、声も似てて、ちと見るのがつらい。見ちゃうけど。 今日は、具合が悪くて、テンション低かったなぁ。私は、一日。 あ~あ。 落ち込む。 先日、親戚の集まりがあって、親戚は、優しい。心配もしてくれて、話も聞いてくれる。DVDも貸してくれて、人間のやりとりがあった。 落ち着いた。 家族になるなら、こーいうのが、いいと思った。人とひととの関わりがあって、事務的ではない。 あ~落ち込む。 落ち込む。 どうしたらいい? 対処の仕方やもってきかたがわからないや。