goo blog サービス終了のお知らせ 

a mezza voce(ア メッツァ ボーチェ)

タイトルは、柔らかい感じでお話しするイメージだと言われてつけてみました~。のんびり~を心がけた日々を綴っていきます。

小物入れ

2010年02月22日 | handmade
とうとう出来ました。

生地やさんに行き、フェルトを買って、散々、ブログにも書いてきた小物入れ、作りました~。

漸く、出来ました。
春のグリーンで作りました。

こういうの、プレゼントになるかなぁ。
まず友達に見せてみよっと。

まだフェルトが3ミリを2ミリ厚しか売ってなかったり課題は残りましたが、またフェルト手芸に挑戦してみようと思います。

3ミリは、特注でメーター6000円以上に跳ね上がります。

諦めました。

難聴になりましたが、頑張って作りました。

爽やかに出来てるでしょうか。。

稲荷寿司作

2010年02月21日 | handmade
ってみました~。

昆布をご飯と一緒に炊いて、後で刻んで酢飯に混ぜたのが、透けて見えてますね~。

ちょい黒っぽいのが、それです。

味は、美味しいです。

今日は、近くの川までウォーキングしました。

少し気分すっきり。
帰ってから、お腹すいてお菓子食べちゃいました。

鍼の先生は、体を動かすと、自律神経が安定してくるよと教えてくださいました。

ほんと、情緒不安定が、収まります。

春だからかなぁ。最近、情緒不安定です。

しっかり~!