食べながら、江原さんの「トラウマ」を読む。
面白い。
さっき見合いをしてきた。申し込みしてきたのは、失業中の人だった。なので、相談所に申告し書いていた書類の内容とは違ってました。
疲れました。
このお話はお断りしました。
自分のことばっかりって感じでした。
それよかまずは、仕事を頑張って探して下さい!って感じでした。
帰りに、ひとりで美味しいものを。。と、季節の栗と柿のワッフル食べました~。
江原さんは、本の中で、いまの時代は恋愛や愛を学びに生まれて来てる人が多いんだって。
だからよけいに恋愛しにくい時代を選んできてるんですって。
恋愛かぁ。自信がないけど、逃げたいけど、逃げたらいけないのかなぁって。
好きなだな人と思える関わってみたい気がする。人と関わるってやっかいだけど、それ以上に得るものもあるかなぁって。
なんてね。
適齢期って、スピリチュアルな世界では関係ないんですって。
魂を互いに磨きあえる人に巡り会えた時が、適齢期。だそうです。
なるほど。
少し、いろいろ考えようかな。
面白い。
さっき見合いをしてきた。申し込みしてきたのは、失業中の人だった。なので、相談所に申告し書いていた書類の内容とは違ってました。
疲れました。
このお話はお断りしました。
自分のことばっかりって感じでした。
それよかまずは、仕事を頑張って探して下さい!って感じでした。
帰りに、ひとりで美味しいものを。。と、季節の栗と柿のワッフル食べました~。
江原さんは、本の中で、いまの時代は恋愛や愛を学びに生まれて来てる人が多いんだって。
だからよけいに恋愛しにくい時代を選んできてるんですって。
恋愛かぁ。自信がないけど、逃げたいけど、逃げたらいけないのかなぁって。
好きなだな人と思える関わってみたい気がする。人と関わるってやっかいだけど、それ以上に得るものもあるかなぁって。
なんてね。
適齢期って、スピリチュアルな世界では関係ないんですって。
魂を互いに磨きあえる人に巡り会えた時が、適齢期。だそうです。
なるほど。
少し、いろいろ考えようかな。