goo blog サービス終了のお知らせ 

a mezza voce(ア メッツァ ボーチェ)

タイトルは、柔らかい感じでお話しするイメージだと言われてつけてみました~。のんびり~を心がけた日々を綴っていきます。

ふ~む

2009年09月15日 | Weblog

以前 同業社に勤めていた人が 転職してきていま一緒の職場で働いていますが

昨日書いた記事のなかで やはり嘱託を正社員にしようとする動きがあったそうですが 出来レースらしく

でも一応表向きは公募したという形をとらないと訴えられるので
公募形式にしてるらしいのですが

実際は採用する人物は決まっていて
すでに採用試験を行う段階で 次はだれを正社員にしようか。。
という会議を行ったうえで 公募をかけるそうです。

だから 優秀で仕事も円滑に問題なくこなしてるような嘱託社員でも
名前があがってこなければ 

何度受けてもすべるらしく

それを3回繰り返したあとは だれもあほらしくて受けなくなったそうです。

なるほど。

今の職場と同じ現象が起きてる。。ってわけです。


ちょうどその3回が終わったところなので
次回は誰も受けない。。という図式があがってきてるっていう
わけか。。。。

そんな気がします。


あ~ 真っ黒いわ。


でも きちんとまともに試験を受けて入ってきた正社員の子たちは
逆におもしろくなくなないのだろうか。。。

とその子に質問したところ

そりゃぁおもしろくないと思いますよ。

一応勉強して難関を通って正社員として採用になってきてるわけだから。

なるほどね。ここにも葛藤が生じるわけね。


あ~ ポテトチップス(コンソメ味)が食べたくなってきた。

あれストレス解消になるんです。