以前から借りていた 山田由美子さんの本をようやく
読んでいます。
お見合いおばさんで
有名な人です。
TVですと がちゃがちゃの人ですが
本は ちゃんと書いてありました。
婚活で有名な
白河桃子さんにくらべて理屈抜きな説明で実践に即したアドバイスで親切な感じです。
20代30代そして40代50代60代の結婚についてまで
アドバイスしてあるので親切だと思いました。
白河桃子さんは 20代へのメッセージで
結婚したいと思ってももうこどもができない歳になって
どうにもならなくなる前にいま婚活を。。。。
といった内容なので
結婚っていろんな形があるのに
すごく幅が狭いのにくらべ
山田さんは いくつでも 授かるかもしれないからそうしたら迷わず産んだらえんやで。
と背中を押してくれます。
現実は 20代にしろ いくつにしろ結婚となると厳しい感じを本で表しているところは
親切だなと思いました。
20代なら上をねらえるとか書いてる白河さんより
わたしは やはり山田さんのほうが言ってることが納得できる感じでした。
山田さんのお姉さんも還暦をむかえますが だれか紹介してあげようと
考えているんですって。
いくつでも結婚したらいいんですって。
40代の結婚は、
これまでとは違う厳しいものがあるそうです。
子供を授かったらすぐ産まなきゃならないし 数年待ってからという余裕がないので
そうすると しばらくは働けなくなるから 相手にはそれなりの(自分より200万くらい上)
の年収を求めるそうです。
そうなると そんな相手は50代になっちゃうそうです。
40代でそれなりの年収の男性は 自分より10歳下とかをのぞんでくるらしいです。
自分と同世代の男性なら年収400万なら まだ会ってくれるらしいです。
たぶん恋愛とかならまだ話は別でしょうが
お見合いだからそうなるんでしょうね。
こういったたぐいの本は、
20代でよんでも30代でよんでも夢がない話ですが
お見合いって 打算ができる人には向いている制度なんだと思います。
当然
相手も打算でくるわけだから
そろばんをはじいている
それを受け入れられるタイプじゃないと
嫌かもね。
最近はそう思います。