ORANGE★ペコリ

天童さ帰てきたんだず

がんばアリジゴク

2013年07月31日 | 音楽あちこち
今日もまた



AOちゃんはアリジゴク団地を観察してから
部屋に入ってきた模様

ダンゴムシなぞ穴にハマっていると、もうもう!




ペコリも一緒にアリジゴク観察教室になってます(笑)





一、アリジゴクに落ちた虫は助けない
一、お腹をすかせたアリジゴクに虫は与えない

ここらへんはハッキリさせておいた上で


「ダンゴムシ、がんばれーもう少しで脱出だ~」
「砂だ!砂をかけるんだアリジゴク!逃げられちゃうぞぉ」



レッスン時間をタップリとれてるからできることですが
ある程度付き合った方が、満足できて
レッスンにもすっきり集中できるわけです。(ぁペコリも。ごほ)



お迎え時には弟くんもやって来ました
さよならしたあと、玄関外で何やら話していましたよ(笑)

二人で見てから帰ったんだろうね♪



夏休みお楽しみ会

2013年07月30日 | 音楽あちこち
夏休み第一回目のグループレッスンは・・・・



お楽しみ会~~~~!!




の雰囲気が大なのは承知でしたが
グループレッスンと言っているにかかわらず

「今度の火曜日3時からお楽しみ会!」
とお母様に伝えるAYちゃんの喜びの声に


ペコリも(そうだ、お楽しみ会なんだ!)


O型はイベントにつられるんだな(笑)



でも「アメイジング・グレイス」は試してみたい♪

短く区切るとかなり簡単な音の並び


区切ったフレーズを二人で交互に弾いていく
タップリと歌いたい
でも伸ばし過ぎると相手が次のフレーズ入りにくい
ジレンマぁぁぁぁ


でも餅つきの要領がわかると
メロディをつないでいく喜びをわかってくれたようでした




そして恒例の「風を描く」。


シマリスくんのワークショップ?だったのかなコレって。
大人気!
今回はフィンランドのピアノ曲をBGMにして。


お気に入りのペンで描く
音楽が楽しいことを描く
空間を残して風の勢いを表す
MEちゃんは混ぜ色を楽しんでました



描き慣れてきた感がありましたね、さすが。



AOちゃんが作ってみたいと言ってた風車も
この際だ!みんなでやろう簡単だし♪


パリ、パリッと折り目がついていく
「あー!この紙の感触いい♪」
そう五感が鋭いのねMDちゃんは。


で、完成ーーー!

両手のひらで角を軽く固定し
勢い良く息を吹きかけ風を起こします・・


ふうぅ~~っ!


すると


クルクルクル・・・・





手のひらがくすぐったいのです

優しい丸みのある手の形にしないと軽く固定ができない
ピアノを弾く形に通じるみたいですよコレ。








休憩タイムで開けたジュースの残りを頂きながら
一人反省会をば。


みんなそれぞれ楽しんでたかなぁ

呉暁先生の教本にある
あの美しいフレーズがなぜか浮かんできました



風、風、吹いてよ・・・




方向オンチの悲哀

2013年07月29日 | いろいろ
うーむ

うーむ



悩むのは当然です

ペコリは移動が苦手。



これから予約できるのは電車か飛行機かフェリーか?

片っ端から調べる・・・うーむ



飛行機消えた(笑)時刻合わない

寝台まだあるかなー明日聞いてみよっと

今どきのフェリーって居心地良さそう
酔い止めいるだろうけどな



うーむ


悩んでるのが楽しいのかしらぁ?






ヤル気とは

2013年07月28日 | いろいろ
昨日にひき続きオープンキャンパス、芸工大です♪

誰の付き添いでもありませんの

シマリスくんのいるコースのパフォーマンスを
見に行ったのでした


うーむ、なるほど
いらない靴はないかと言ってたのはこういうことか!

芸工大といえば広大な水の空間

その池に水ヨーヨーやら
人力車ならぬ人力舟を浮かべ
子どもたちにサービスしていたんだね♪

就活で心休まる暇のない時期なのに・・

いいぞ!シマリスがんばっ



さて午後は
シマリスくんの浴衣を母と3人で選びに行くことになり!

そうなるとがぜん着物の柄だけは好き嫌いが
非常にハッキリしているペコリ(笑)

わかってるだけに黙ってました
言ったら本人の好きなものが選べないもんね

でもウチの母はポロ、ボロっと
似合う、それは合わないとかつぶやいてました

買うのは母だし、仕立てるのも母だしね
本人納得のものを探せたんだしオッケー

お金を払っている間、
置いてる反物を片っ端から開き
ブツブツ言いながら確認していったペコリも満足でした



ところで今日は
しなくちゃならない要件は何もなかった

なかったもんだから
アレコレ盛り込んでしまいました

帰宅してからも
はくニャンを外へ出しながら
草取りして
伸び放題になってたマンデリラだっけ?
ツルを上手に這わせ

ふう、終わった~と、はくニャンの方を向いたら
自主的に玄関に向かってました(笑)

ゴメンゴメン熱中しすぎた!
ナデコでごめんね



明日も熱中できる日にしたいな。



お知らせ -ピアノ講師ラボ-

2013年07月28日 | 音楽あちこち

途切れることなく
子どもたちと一緒にピアノを弾いてきました
これまで関わった皆さまに感謝しています
ありがとうございます!

彩りのある音 輝く音
優しく、まぶしく、ほのかに、遠くへ
想像して試して耳をすまし そして
紡ぎだせた音楽に日々のレッスンで感動しています
これからも共に学び
心の扉が開かれたピアノを奏でていきたい!


地域で生きる自分のあり方
今、子どもたちがピアノと関わる意味
そんな学びの場を提供して頂いています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★新刊「ピアノ教室が変わる」出版記念★
「ピアノ講師ラボ 無料試聴キャンペーン」
http://pianolabo.com/lp/1308/

昨年4月にスタートした「ピアノ講師ラボ」、おかげさまで
全国のピアノの先生にご活用いただいています。

この度、8月末の新刊「ピアノ教室が変わる」の出版を記念して、
「ピアノ講師ラボ 無料試聴キャンペーン」を実施いたします。

2013年8月6日(火)までに「無料試聴」にお申込みの先生に、
ご希望の過去CD教材(1点限り)をご自宅に送付。

じっくりお聴きいただき、8月20日までにご入会された先生は、
試聴CD教材をそのままプレゼント!さらに、入会金5,000円も無料!
まさにスペシャルなキャンペーンです。

この機会をお見逃しなくご活用ください。

★無料試聴キャンペーン専用サイト
http://pianolabo.com/lp/1308/


準備はしっかりと

2013年07月27日 | いろいろ
コジカくんとオーブンキャンパスへ向かう。


そういえば北駅ふみきりの蛇事故で

列車が運休だったこと失念。



山寺の駐車場に入れたら

係の方が教えて下さいました



あちゃー!




しかし間引き運転だったので

予定より遅れたけれど

仙台へ行けました、いやいやどうなるかと・・・・





良い大学でしたよー

夏休みと言えば?

2013年07月26日 | 学童
いよいよ夏休み!



断水の影響で休み中のプールがないかもしれない・・
みんなは心配しています

いやそんなことはない、
プールのない夏休みなんて!

天童市内の水道に水が復活したんだから
子どもたちは

大丈夫かも
ぜったいプールありだ(笑)


楽しみなんだろうなぁ





かく言うペコリの小学校時代は
泳げなかったので(ぁ今もだ~)

当時ほとんど毎日あったプール開放が辛かった

そう!辛かったですっ

    (今なら大きな声で言える)



学校の夏休みプールに関してだけいえば
この時代に生まれたかったな・・・

豆乳グラスを片手に、ふうぅぅ





しかし学童指導員となった今は

現金なもので、あった方がいいと思いますよ♪


子どもたちの笑顔が違うの
それに
プールから帰ってきたあとの過ごし方が良い

たっぷり遊んでくるからなのかしら

適度な疲れもあるから
遊ぶ→休む→遊ぶ→休む→

パターンがはっきりして大変よろしいのです



きっとお昼寝もぐっすり・・・だろうね

一滴の有りがたさ

2013年07月25日 | いろいろ
まだまだ水道の復旧ならないご家庭も多いと思います。


申し訳ない
お先に水道水を使わせて頂いてます。





明日には、どちらかの実家に行き
洗濯機とお風呂と使わせてもらおう・・

シマリスくんとコジカくんと
3人で考えていました

しかし昨日の午後には蛇口から水が!



この当然と思っていた「蛇口から水」。


この感激を忘れないようにしましょ





結局お世話にならずにいる両方の実家から

「大丈夫かなー、と思って・・」



どちらのお祖母ちゃんも
我が家を気遣って下さいました


ありがとうございます!







権利

2013年07月24日 | どうぶつ
近所の方も勘違いなさるほど

この猫は「はくニャンそっくりニャン」。



シッポの長さが違うのと
アイラインがチョイ違うのと
はくニャンの毛の色を
更に薄く広げたようなのが、そっくりニャン・・・


やはり大した違い、ないわね(笑)



玄関前は、はくニャンのくつろぎスペース
垣根を通る風が気持ちいいのです



もともとは、こっちのだから!



当然のように
そしていつものように?
段差に寄りかかり


ことわりを入れてる顔つきに見えない?

工夫して暮らす

2013年07月23日 | 学童
とうとう断水になってしまいました




雨が降って断水ってどういうこと?!


増水で濁った水がダムに貯まり浄水が間に合わなくなったから


でしょうか。
水の旅をよぉくたどれば、わかるのだけどね
恥ずかしながらペコリもピンときませんでした


「水、出ないの?」
蛇口を目一杯ひねっても出てこないことを
確かめる子が何人かいました
初めての経験でしょうね


「(自分の家は)バケツにいっぱい水くんだから平気だよ」

慌てる大人たちをよそに得意顔の男の子
子どもが不安を覚えないように
親御さんたちの心配りが見えます



復旧のめどが立っていないのは大人でも辛い


でも
これって子どもたちにはチャンスかも


水を細~く垂らして手を洗う、なんて
きっと今までやったことないんじゃないかな?



水を大切に使う方法を知ることで
いろんなものに限りがあるんだってこと


学童の仲間たち
指導員も

みんなで体験するのはどうかな・・