ORANGE★ペコリ

天童さ帰てきたんだず

2006年春の「おけいこがんばり表」

2006年05月29日 | お製作
目的を忘れたわけじゃないけど、ここまで張り切ってしまうとマーその。

おうちで弾いてきた日数だけお団子シールを貼れるという
(単に丸いシールを串に刺したお団子のように貼っていくだけ)
「がんばり表」を飾っている。

とうとう我慢できずに、先生もハマってしまったわけだ。
シールどころではないです。
「桜餅」おわかりでしょうか。
そして山形名菓「のし梅」でございます。
右上のは、糸の先に円錐形(?)の飴がくっついているという
ホレホレ駄菓子屋さんで売ってたでしょ。

昨年までのこの季節はシールが桜の花びらだったり上品してたが
今年は、やっぱ花より団子よね~の声が聞こえたので、こんなことに。

ピアノのおけいこに来てくれてるのは確かなのだが
こちらのがんばり表も年々派手になってきた。
あおってるのは、もちろんペコリ。

「トリトン、見つけた・・・」とかね

2006年05月24日 | お製作
さー何だコレは!
作った本人も情けなく、家族からも失笑を買う。
調律師さんからは一応、拍手。

・クラゲを主題にしたオブジェ?
・目の前に瞬間移動してくる極小UFO?

上部は、¥198ココナツです。
下部は、ピアノの弦を留めていたピンです。
小さな高音が「ちりん・りん・・」とだけ鳴ります。
だから、ウィンドチャイムなのっ。いいのっ。

カモガヤの風と共に、苦しんで飲んだ南国の風味も少し漂います。
涙と鼻水だけでなく花粉はノドをも苦しめ、咳き込んだ拍子に
ココナツの香りを嗅ぎ分け、軽い嘔吐感を呼ぶ。
何のメッセージも感じられない空虚な形状なのに、
作者自身は大きな影響を受けています。

さ、残りのピンは200本以上あるゾ。

*** ***

夕べ、B娘が突然、440と442の音程を覚える!と音叉を叩き出した。
テーブル・ゴミ箱・紙コップ・鍋・頭部・耳・歯・・・
皆でいろんなとこに、くっつけては響きを楽しんだのであった。
一夜明け、姉と兄は中間テストからの逃避行動ではなかったかと、
ふと母考える。マいいや、面白かったし。

*** ***

ランちゃん元気。
まだコロコロふんは完璧ではありません。

乾いた洗濯物は花粉を払いましょう

2006年05月15日 | いろいろ
本日よりおっきなお口でご飯が食べられるようになりました。
長かったなー。
ヘルペスはヂクヂク痛いのね。

*** ***

さて、ランちゃんのお薬です。
粉薬をチョコレートみたいな半練りとまぜて与えます。
ウサギのお口はどこ~?
お願い、アーンてしてくれ。
口周辺をベタベタにしただけなのを投薬と言うか。

週末のペコリは情報保障ボラとブラスバンドとオルガンで
一杯であったので、その始め2日間の薬は夫がしてくれた。
ご苦労様でした。「嫌われ者」決定みたいすね。

ペコリは葉っぱを差し入れる等、ご機嫌取りを忘れません。
寄ってきてはくれないが、なでる程度は許可されてますよ。
ちっこいフンがコロコロ出始めただけなので、
お薬はちゃんと腹に入ってもらわないと。
右肩下がりの信頼度も少しずつ回復させながらね。

毛球症は甘くない

2006年05月12日 | どうぶつ
以前、動物のお医者さんに行ったのは確か2年前。
ランちゃんがスノコで足をくじいたんだっけ。
その前が耳ダニだったな、すごい量だった。

でこの度は毛球症。
飲み込んだ毛が胃袋で絡まっちゃうんです。
ネコと違って吐けない構造らしい。
お彼岸になるとパイナップルが出回るでしょ、
それを絞り飲ませてました。おいしいのにな。
抱っこになれてないランちゃんをバスタオルでくるみ、
注射器を口に突っ込むのはかなり大変なのら。

今回はフンが小さくなっちゃって食欲ないと気づいたのが
週末だったこともあり、医者に連れてった。
小動物は1日対処が遅れ命落とす可能性だってあるからね。
それに今日二度目にパイナップルを飲ませようと押さえたら
心臓が異常にバクバクしちゃってて。
「腰が抜けちゃったワもう好きにして」
野生だったら、この状態で食べられちゃうんだろうな。
辛くないようにショック死ってあるのだそうだ。
あー目玉ひんむいてる。

お医者さんとこでは死んじゃう程ではなくなってた。
ちと安心したとこでレントゲン、注射、薬、ついでに爪切り。
ありがとうございました、と挨拶して会計を・・・。
ペコリもひんむけたよーん。

ウサギを飼っているのはペコリの趣味なのだが~
家族はもちろん、団地のお子さん方も寄り道して
葉っぱをくれるし、ランちゃんてアイドル的存在なのよ。
ここはひとつ、わが家の医療費から出すってえのは?

目にカモガヤ反応あり

2006年05月10日 | いろいろ
バリウム。
おいしかった、げぷっ。

*** ***

昨日の自転車教室ボランティアでは今年初の日焼け。
手の甲が、特に右手の方が赤み強く。
「頑張ってピアノ弾いてるんだ、私」なんて思ってた。ずが~。

今朝の鏡チェックで首にも日焼けあと発見。
お日様はペコリの右側からチリチリ差してたので、
顔の下、やや左側に小さな逆三角形。
どうせなら中央にするべきだったよ。

そして、おー鼻が、鼻が!
末摘花になっちゃってるし・・・。

*** ***

顔面がカユカユの季節になったけど、ランちゃんへのお土産は摘んで帰る。
たんぽぽ。
つめくさ。
おおばこ。。

ほーれ、ほーれと練習した

2006年05月08日 | いろいろ
フォーレ終了。
文翔館でのサロンコンサート、良い響きじゃった。
ペダリングを味方につけたいものです。

ペコリのピアノの先生とこにはユニークな大人の生徒が集まる。
いや生徒と呼ばれる「大人」がそもそも面白いのかもしれないな。

その一人、ピアノ以外にも活動範囲が広いKさんは今や発表会の名物。
(許してー。でも皆さん納得と思うんですよ)
演奏の応援にかけつけたお友達の中に、ペコリが太極拳で
ご一緒してる方もいらしたのには驚いた。
不思議な輪ができていたんだな。

*** ***

今年の連休は終わっても心配・不安・悩みの種は尽きない。
赤ちゃんの哺乳瓶みたく、ペコリは帰宅後シロップを服用。

でも調律が明日あることはホッとするんだ。
少しずつマシな音になってくからね。

サクランボも咲いている

2006年05月04日 | いろいろ
昨日のオルガンの帰りには安心してた。

音は普通に聞こえるようになったし、
何より風邪をひくずっとずっと前から自分の運転が
不安でたまらない感覚があったのだけど、
それが消えてたんである。

注意しているのにヒヤッとするような事をしでかしてた。
どうしようもない運転のセンスの悪さを
「と、年のせいかもしれん」
あきらめていた。

左右確認をしても何に注意して首を振ったのか自信ないまま
発進するとか、赤信号で停止していても急にアクセルを
踏んだりしないだろうなとか。
自分を信用できない妙な感覚が続いてた。
これからは若いもんの言う事聞いていきましょ、
てな方角に向いてたんであるー。

おかげさまで運転は再び楽しいものになりました。感謝。

*** ***

明らかにピントのずれた音を奏でるピアノでフォーレを練習。
いいんだ、このピアノで自分の再起を図るんだ、
ピッタリじゃないの。
しばらくは調律を何度もしてもらいながら
ペコリも自身を張り直せばいいんである。