↓一日 1クリックぶん ポイントが入ります。
にほんブログ村
いつも おうえん 本当にありがとちゃん。
こんちゃぁ~~☆ (↑お正月すぎあたりから、またいっそう透明度ダウンしたのん子ハウス☆)
ビニールまきまき、追加されました。本格的に冬ですね。
うち、おとついは昼2時から19時までず~っとおよぎまくってた。
・・・土管の下、くぐりすぎて甲羅かけとったやん。。。
じゃ、もしアカミミガメちゃんが「指定」されちゃったらどうなるの?
ということで、今回の「知ってみよう」は、
「もしもアカミミガメが指定された場合」について書いてくださっています^^。(1/27・修正しました。)
。
(とりまとめ、本当におつかれさまです。ありがとうございます~~感謝。)
ちょっと、ぐっさぐっさくる内容ですので、覚悟して読み進めてくださいね。
(もう一度お願いしま~す、かめちゃんを捨てないでくだいさね~。ちなみに今現在も
捨てることは犯罪です。そして、一匹のかめちゃんも捨てられることのないよう祈っています。)
***********
[申請手続き] (申請・更新などの手数料は無料です)
現在飼っているアカミミガメを飼い続けるには申請しなくてはならない
申請は指定後六ヶ月以内に行わなければならない
飼育を続行するために数年おきに再申請しなくてはならない
飼育許可を得る為に「カメが外部へ逃れ出ない為の措置」を十分に講じなければならない
飼育許可を得る為に「飼育施設と移動用施設の図面と写真」を用意しなければならない
許可を得ている個体数に増減があった時は一定期間以内に届け出なければならない
許可を得たカメにマイクロチップ埋め込みによる個体識別措置を講じなければならない
マイクロチップ埋め込み後三ヶ月以内に届け出なくてはならない
[特定飼養等施設]
室内飼育用の施設としてカメが逃げ出せない高さの水槽やフタ(もしくは檻や柵など)を導入しなければならない
屋外飼育用の施設として堅牢な構造の檻やカメが逃げ出せない高さの柵などを導入しなければならない
屋外飼育用の施設の出入り口は二重以上の戸にして施錠しなくてはならない
屋外飼育用の施設は容易に運搬できないよう土地に固定しなければならない
人口池沼型の施設に許可を持たない人間が近づかないようフェンスを設置しなければならない
移動用施設(ペット用キャリーなど)にカメを入れて運搬する際は常時フタを閉めて施錠しなくてはならない
許可された施設に許可証を貼り付けなくてならない
[飼育個体の取り扱い]
新しい個体を飼ってはならない
有精卵は孵化させず殺処分しなくてはならない(繁殖の禁止)
アカミミガメを野外へ放ってはならない(飼育者同伴での産卵行動や散歩も不可)
許可された施設以外の場所で飼育や運搬をしてはならない(動物病院への運搬は可)
飼育施設の清掃などで一時的にカメを飼育施設の外へ出す場合は外部へ逃れ出ないよう網へ入れる等の措置を講じなくてはならない
「許可を受けた人」が「許可を受けていない人」にアカミミガメの譲渡・引渡・販売を行ってはならない
飼いきれなくなった場合の受け入れ先は許可を受けている施設(水族館など)でなければならない
受け入れ先が見つからない場合は自らの手で殺処分するか獣医師に依頼して安楽死させなくてはならない
[野外に放たれて定着してしまった野生個体の取り扱い]
野生個体を生きたまま他の場所へ運搬してはならない
野生個体の駆除については誰もが自由に行うことが出来る
[その他]
外来生物法に違反した事実があった場合その内容によっては重い罰則が課せられる
*********
・・・前記事のコメントにも書きましたが、日本・人・かめちゃん・生物などが
どのようにすればうまくおさまるのか、すぐに答えはでませんし、ひとりで考えても
出るはずもないのですが、じっくり・いっしょに見て・知って・考えれば
「この先」をつくりだせると思うのです。
誰かまかせ~にして、「そんなん勝手や」というのなら、自分で考えて・作ることに参加する。
(参加しないのなら、文句は言ってはいけなですよね)
そして、怒り・混乱はまた怒りと混乱をよび、実行されてる方の足をひっぱるので
冷静に。
未来のビジョンがある程度見えたら・見えなくても「決まった」なら、それにむかって
できることをやってみる。
悪いのは、カメではなく、人。
人は自分がしてしまったことを元には戻せないけれど、どうすればカメちゃんも地球も
人も納得できる形にできるのか。
「駆除・してもまた増える」「生物多様性」・・・。
まだまだ次回につづきま~す^^。
にほんブログ村
またまたおりこうちゃん☆になってしまいましたなぁ~。かめ愛・きょうももりだくさん。
・・・というように、もし「今のカミツキガメちゃんと同じ規則が採用されちゃう」と
なかなかたくさんの・・・「え?」「ちょっと・・・?」がありますよね。
これを読んで「それだったらこうしてほしい」とかを、アンケートにご自身で
意見を頭の中でまとめ、書き込んでいただいたり・パブコメに書いて提出して
いただければ・と思います^^。
「知ってみよう」を利用して、ご自身・かめちゃんの未来のビジョンを考え
どうして行きたいのか、どうなるのが理想なのか。
では、今から自分はどうしていけば・何をすればいいのか。
知って・考えて。行動しよう、の道がどっちにいけばいいのか見つかるといいですね。
みんなで道をつくっていければいいな・と思っています^^。
ななくさも、もろたけど。。。(ちらっ。)
む。。。。 (おだいこん。。。)
どれたべたと思う?じゃ、まったね~☆
にほんブログ村
たべたクサ・たべんクサ。 (↑水槽真ん中・スポットよりすこし離れた陸場の上の温度・と水槽いちばんはしの温度。)
にほんブログ村
いつも おうえん 本当にありがとちゃん。
こんちゃぁ~~☆ (↑お正月すぎあたりから、またいっそう透明度ダウンしたのん子ハウス☆)
ビニールまきまき、追加されました。本格的に冬ですね。
うち、おとついは昼2時から19時までず~っとおよぎまくってた。
・・・土管の下、くぐりすぎて甲羅かけとったやん。。。
じゃ、もしアカミミガメちゃんが「指定」されちゃったらどうなるの?
ということで、今回の「知ってみよう」は、
「もしもアカミミガメが指定された場合」について書いてくださっています^^。(1/27・修正しました。)
。
(とりまとめ、本当におつかれさまです。ありがとうございます~~感謝。)
ちょっと、ぐっさぐっさくる内容ですので、覚悟して読み進めてくださいね。
(もう一度お願いしま~す、かめちゃんを捨てないでくだいさね~。ちなみに今現在も
捨てることは犯罪です。そして、一匹のかめちゃんも捨てられることのないよう祈っています。)
***********
[申請手続き] (申請・更新などの手数料は無料です)
現在飼っているアカミミガメを飼い続けるには申請しなくてはならない
申請は指定後六ヶ月以内に行わなければならない
飼育を続行するために数年おきに再申請しなくてはならない
飼育許可を得る為に「カメが外部へ逃れ出ない為の措置」を十分に講じなければならない
飼育許可を得る為に「飼育施設と移動用施設の図面と写真」を用意しなければならない
許可を得ている個体数に増減があった時は一定期間以内に届け出なければならない
許可を得たカメにマイクロチップ埋め込みによる個体識別措置を講じなければならない
マイクロチップ埋め込み後三ヶ月以内に届け出なくてはならない
[特定飼養等施設]
室内飼育用の施設としてカメが逃げ出せない高さの水槽やフタ(もしくは檻や柵など)を導入しなければならない
屋外飼育用の施設として堅牢な構造の檻やカメが逃げ出せない高さの柵などを導入しなければならない
屋外飼育用の施設の出入り口は二重以上の戸にして施錠しなくてはならない
屋外飼育用の施設は容易に運搬できないよう土地に固定しなければならない
人口池沼型の施設に許可を持たない人間が近づかないようフェンスを設置しなければならない
移動用施設(ペット用キャリーなど)にカメを入れて運搬する際は常時フタを閉めて施錠しなくてはならない
許可された施設に許可証を貼り付けなくてならない
[飼育個体の取り扱い]
新しい個体を飼ってはならない
有精卵は孵化させず殺処分しなくてはならない(繁殖の禁止)
アカミミガメを野外へ放ってはならない(飼育者同伴での産卵行動や散歩も不可)
許可された施設以外の場所で飼育や運搬をしてはならない(動物病院への運搬は可)
飼育施設の清掃などで一時的にカメを飼育施設の外へ出す場合は外部へ逃れ出ないよう網へ入れる等の措置を講じなくてはならない
「許可を受けた人」が「許可を受けていない人」にアカミミガメの譲渡・引渡・販売を行ってはならない
飼いきれなくなった場合の受け入れ先は許可を受けている施設(水族館など)でなければならない
受け入れ先が見つからない場合は自らの手で殺処分するか獣医師に依頼して安楽死させなくてはならない
[野外に放たれて定着してしまった野生個体の取り扱い]
野生個体を生きたまま他の場所へ運搬してはならない
野生個体の駆除については誰もが自由に行うことが出来る
[その他]
外来生物法に違反した事実があった場合その内容によっては重い罰則が課せられる
*********
・・・前記事のコメントにも書きましたが、日本・人・かめちゃん・生物などが
どのようにすればうまくおさまるのか、すぐに答えはでませんし、ひとりで考えても
出るはずもないのですが、じっくり・いっしょに見て・知って・考えれば
「この先」をつくりだせると思うのです。
誰かまかせ~にして、「そんなん勝手や」というのなら、自分で考えて・作ることに参加する。
(参加しないのなら、文句は言ってはいけなですよね)
そして、怒り・混乱はまた怒りと混乱をよび、実行されてる方の足をひっぱるので
冷静に。
未来のビジョンがある程度見えたら・見えなくても「決まった」なら、それにむかって
できることをやってみる。
悪いのは、カメではなく、人。
人は自分がしてしまったことを元には戻せないけれど、どうすればカメちゃんも地球も
人も納得できる形にできるのか。
「駆除・してもまた増える」「生物多様性」・・・。
まだまだ次回につづきま~す^^。
にほんブログ村
またまたおりこうちゃん☆になってしまいましたなぁ~。かめ愛・きょうももりだくさん。
・・・というように、もし「今のカミツキガメちゃんと同じ規則が採用されちゃう」と
なかなかたくさんの・・・「え?」「ちょっと・・・?」がありますよね。
これを読んで「それだったらこうしてほしい」とかを、アンケートにご自身で
意見を頭の中でまとめ、書き込んでいただいたり・パブコメに書いて提出して
いただければ・と思います^^。
「知ってみよう」を利用して、ご自身・かめちゃんの未来のビジョンを考え
どうして行きたいのか、どうなるのが理想なのか。
では、今から自分はどうしていけば・何をすればいいのか。
知って・考えて。行動しよう、の道がどっちにいけばいいのか見つかるといいですね。
みんなで道をつくっていければいいな・と思っています^^。
ななくさも、もろたけど。。。(ちらっ。)
む。。。。 (おだいこん。。。)
どれたべたと思う?じゃ、まったね~☆
にほんブログ村
たべたクサ・たべんクサ。 (↑水槽真ん中・スポットよりすこし離れた陸場の上の温度・と水槽いちばんはしの温度。)
「やだよ~」って意思表示はしなくちゃいけないなぁと思います。ぽちこさんがアンケートを計画してくださったおかげで、意思表示ができる場を持つことができるのですから、ありがたいです。
のんちゃん、土管にこすって甲羅欠けちゃった? お転婆だな~(^^;)
うんうん、なんかね、「~なければならない」ばっかり目にはいっちゃって、うまく頭にはいってこないという。。。^^;
(ちょっとねりねりしたほうがよかったかしら。)
場~しか作ってなくって、なんとも計画ばかりのなんもできない管理人ですが、頭脳プレーに助けられまくって、本当にありがたく、ご協力なくてはとても形になりませんです。ありがとうございます。
ポチも脱力中な中、とってもはげみになっています。
パブコメ参加って難しいですよね。ほんと、「やってるの知らなかったな~」って方のないよう、アンケート実施をまず知ってもらえれば・って思います。
なんかね、前のほう、ごんごんあたってるんですよね~。中くぐるときはすごく静か~なんですが、したをくぐるほうが最近ハマってるみたいで。
最近ちょっと脱皮しそうになってた箇所が、ポロリしてました。もう^^;。。。お転婆、年中踊ってる皇帝様といい勝負!??