ちょっと 笑いながらの「やられたわね」の感じ
私と ヒヨドリの戦いがあったのだけれど
一回戦は ヒヨドリの勝ち
昨日 ちび畑のブロッコリーの葉っぱが
だいぶヒヨドリに食べられてきていた
毎年のこと
去年は 小玉スイカを作るときに使っているネットをはってみたけれど
ブランコ状態で 葉っぱを食べられたり
ネットのすき間から 葉っぱを食べられたりしてしまった
まあ 私は葉っぱは食べないから
食べられてもいいかなの気持だったけれど
やっぱり ブロッコーリーを守ってあげることも大切
ぶろっこりーの苗を買ったときに
100金で 鳥よけ専用のネットを買っておいた
それを物置から取り出してきて ブロッコリーの上にかけた
ちょっと 幅が足りなかったけれど
足りない部分には 小玉スイカ用のネットを二つ折りにして使ってみた
なかなかいい感じで すっぽりできた
これで 今年はこれ以上葉っぱは食べられない・・・つもりだったけれど
朝ちび畑を見て 笑っちゃったのよね
ふっくらとかけておいたネットの上の部分が 下に下がっていて
上にあった葉っぱが つまみ食いされていた うふふ♪
おデブさんのヒヨドリだったのかも
今日は ネットの中に支柱を入れてその先にからのペットボトルをさかさまに
その上にネットをかけて 上の葉っぱに届かないようにしてみた
ヒヨドリは 体重ありそうだから どうかな
明日の朝が楽しみです
そうだ! 今日は長男の嫁から電話
元気そうな声 みんな元気とのこと 安心した
私も 頑張らなくっちゃって新しい元気をもらった感じ
嬉しかったわ
暖かな2月6日 土曜日です