goo blog サービス終了のお知らせ 

通勤ラッシュに負けないぞ

横浜ライフ3年過ぎました。
かわいい天使ちゃんが家族の仲間入り。
家事と育児の両立に奮闘中。

6m6d 脱臼疑惑~最終~

2011年08月19日 | 子育て

まだ育児に慣れていない頃

何もかもが心配で心配でたまらなかった。

心配になって病院へ行き(「小児科へ・・・脱臼?」参照)

さらに専門家へ紹介され行き(「脱臼疑惑のその後」参照)

今日、レントゲンを見て最終判断になる予定だった。

あの頃は、おむつの交換も股間が開きにくく困ったけど

疑惑の左足は右足に比べると成長が遅れているせいか

少し遅れて開くようになり、動くようになり・・・

今ではほとんど気にもならなくなった。

腹ばいになっても両足がカエルの足のように開く。

おっちんする時も足は開く。

もうなーんの心配もないけど、一応レントゲンは確認しておきたい。

前回は動いて動いて3回ほど撮り直ししたけど

今回は、いろんなものに興味を示し

じぃーーーーーーーーーーっとしていたので、1回でパス。

診察で見せてもらってもきれいに骨ができていた。

ちょーーっとだけ左足の方が小さいけど、問題ないそうな。

「もう心配いらないから今回で終わりですね」と先生。

脱臼することもないので、これで本当に安心。

心配性なおかーさんに振り回されたちーちゃん。

ご苦労さまでした…

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wani)
2011-08-19 23:54:57
何事も無くて良かったね
ママもお疲れ様でした

ハイハイにあんよ・・・
これからいーーーっぱい足を動かして、
丈夫で強い足になるんだろうな
返信する
心配性のかあ様 (atya)
2011-08-20 12:57:46
本屋さんで見つけた・。
4000人近い赤ちゃんを取り上げた~ばあちゃん助産師のお産と育児のはなし~「大丈夫やで」
その中に
赤ちゃんを信じて、
もっと気楽にやればええ。
そしたら万事うまくいくもんや。・のフレーズ
自分を信じて、その時々自分に出来る事を精一杯やって行けば良いと思う。 
返信する
Unknown (ゆりへー)
2011-08-20 22:08:57
>waniさん
親の心配とはよそに、がっしりとたくましい足になってきました。
がしっと立つときがたまに…(笑
丈夫な子になってほしいです。

>atyaさん
最初は本当に気が狂うくらい神経質になってました。
「私しか気付いてあげられない、私がやらなきゃ!」って…
でも、今は結構放置してます。(愛情はたっぷりですよ)
泣き顔もたまにはいいな…かわいいな…って。
返信する