
「うつ伏せ寝、横寝はやめましょう」
なーんていうけど、やめさせるなんてできない。
寝返りをできるようになってから、横向きで寝るようになった。
右向き・左向き、どちらもいけるけど、
なぜか、昼寝は左向きで、夜は右向き。
自分で調整してるのか?(笑
いくら仰向けで寝かせても自分でゴロリと体勢を変える。
しかも、こんなにスヤスヤと気持ちよさそうな顔を見ると
いいじゃねーか…と思ってしまう。
突然死症候群(だっけ?)にならないように気をつけてたら
その子が一番爆睡できる体勢がベストなんじゃなかろうか。
…ダメ?
普段からうつ伏せの方が、手の力や肺活量が発達しやすいらしいです。
確かに気をつけてないと危険なのかもしれないけど、寝返り始めたちぃちゃんに仰向けでって言う方が、しんどいんじゃないかな~。
うちはできる限りうつ伏せで寝かせてますヨ
本当にうつ伏せで寝てたし・・・(当たり前ですが
ちーちゃんは、もはやうつ伏せ寝は無理そうです。
顔をうずめちゃうから寝れません。
自分の意思が出てくると寝方も意思の表れなんだな~って思ってみてます。