今日は、花子を連れて遠出し、歩こうと
朝から、おにぎりをにぎって、朝の用事もすませ、
いざ、出かけようとしたら・・・
散歩の時に使うリードをつけて
外出先で繋いでおくためのリードも持っていかなくては!と
一瞬、リードの手を離したら
喜んで我慢できず、花子が庭から飛び出した。
私の様子をうかがいながら、公園方面に行く。
車が来たので、あわてて追いかけたら
また先に進み、
また私の様子を見ていたが
パパさんも一緒に追いかけてきたら
いまだに、パパさんになついていないので
だーっと、遠くに駆け出した!
大変
どこに行ったかわからない
もしかして、家に戻ってるかも と思って
私だけ、戻ってみると・・・
車の下から、赤いリードがのぞいている。
車の下にいた。
逃げ出しはしないんだ。。
リードをひっぱっても出てこない。
パパさんに電話して、戻ってきてもらう。
パパさんが、ひっぱってもかなりの力で拒否。
二人がかりでひっぱっても無理。
花子 たてこもり
おやつを持ってきても無理
「花子、おこらないから」と
高い声で、話しかけても無理。
パパさんがいると、シャンプーされる
車でどこかへ連れて行かれる・・
と思っているのだろうか?
長い棒を持ってきて、反対側から、
脅かしても無理。
すごい首の力だ。
首の力選手権に出たら、優勝しそうな勢いだ。
11キロの体から、どうしてそんな力が?
何にそんなに脅えてるのか・・・
なんとかかんとかして
疲れたのか
やっと、引っ張り出した。
それだけ嫌がることを、こちらがしてるのに
噛みはしないから、賢いわんこだと思う。
マリーも、大嫌いな薬を無理に飲まそうとした時も
噛まなかった。
それでも、恐怖のあまり
ウンチももらした
粗相をしたことがなかったのに。
予定を変更して、花子は庭に戻す。
小屋に避難する花子
ちょうど、chihiから別の用事でメールがあり
高槻まで迎えに行き
ホームセンターに行って買い物の日曜日になった。
家に帰ったら、まだ小屋にいた。
夕方の散歩は、私なら、素直に喜んで出かけた。
ところが、草むらに顔を突っ込んで何をしてるのかと思ったら
お弁当のアルミカップをくわえている。
ばか~
拾い食いなんかして!!
怒っていたら
近所の人に
「怒られてるんか?」と声をかけられ
さんざんな日曜日の花子であった