音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

法隆寺へ

2013-09-26 | 歩く 寺めぐり

ブログ体質がかなり薄れてきまして・・・
更新遅れています。

連休最終日の23日
夫と法隆寺へ行ってきました。

車を駐車場へとめて法隆寺へ向かっていると
一人の紳士が声をかけてくださいました。

ボランティアガイドさんで
無料で法隆寺を案内してくださるとのこと。
「無料でもいいんですか?」と確認してお願いしました。

2時間半近く、見どころ、ポイントをわかりやすく説明してくださり
声をかけていただき、本当にラッキーでした。

 

あうん像は、木像と思っていたら、塑像と混じっているとのこと。

柱の数や形状。
その他、四天王のことなど、ガイドさんに教えていただかなければ、気付かなかったことがいくつもあり、とても勉強になりました。

ガイドのムラタさん、ありがとうございました。

 

 

ガイドさんと別れて、少し歩いて古墳へ

この日、とても暑かったです。

また、法隆寺近くに戻って、お昼

梅そばと柿の葉寿司

 

次に斑鳩神社へ

さらに歩いて、法輪寺へ

アスファルトの道ばかりで、疲れました。

次は法起寺へ

 

飛鳥時代のお仏像の特徴が、少しわかりました。


夏の小旅行⑤

2013-08-15 | 歩く 寺めぐり

旅行三日目

長浜のホテルから徒歩で長浜城へ

途中に公園があり、噴水が素敵でした

ホテルに戻って、車で 黒壁の町あたりへ

ガラス館で、ガラス作りを食い入るように見つめました。

朝、ホテルのバイキングでたくさん食べたので
あまりお腹減ってなかったのですが
「焼き鯖そうめん」に心ひかれ、お店に入りました

美味しかったです~

でも食べ過ぎ・・・

 

次は彦根へ移動

彦根城
まずは馬屋

彦根城チケット売り場辺りへ行くと
ひこにゃんに会える時間で大勢の人たち

想像してたより、可愛いひこにゃん

ひこにゃん、暑いだろうな~~

 

チケットを買うと、雨が降ってきて
先に博物館に入る

能舞台があり、ちょうど狂言のおけいこ中で
観客席でしばらく見学

博物館を回っている間に気分が悪くなり
さ~っと観て済ます

車酔いと水分不足のせいか熱中症になりかけでした。

お茶を買いに行って、水分補給

次は彦根城へ

お城の上の方は急な階段でした。
見晴らしは抜群です。

お城の次は庭園へ
結構歩きました

 

疲れたので高速に乗る前に

カフェへ

入ってすぐ、豪雨

ましになるまで休憩

長浜の花火はどうなったのだろうと話しながら

帰りは、渋滞にあいましたが、豪雨にはあわず幸いでした。 

 

 

 


夏の小旅行③

2013-08-10 | 歩く 寺めぐり

旅行日記続きです。

31年前に行った永平寺へ

もう一度行きたいと思い、今回の旅行の方向が決まりました。
夫は、31年の間にあと2回行ったことがありますが
私の希望で行きました。

31年前の記憶はほとんどなくて
あるのは、お坊さんが説明をしてくださるということ。

31年前は態度の悪い人に注意していたこと。

今回は態度の悪い人もいなくて雰囲気は違いました。
8月の日曜日、参拝客は多かったです。

本堂で法要があり
本堂の外から見学することができました。
お堂の中にたくさんの修行僧が集まってこられます。

読経が始まり、その声、声がなんともいえず心に沁みました。
グレゴリオ聖歌やユーミン、ホーミーの声を聴いたら感じるものと同質のもの?

運よく、法要に立ち会えてよかったです。
31年ぶりに行ったかいがありました。

 

 


夏の小旅行①

2013-08-06 | 歩く 寺めぐり

8月3日~5日
2泊3日の旅行へ
車で夫と二人旅

愛犬花子をみてもらうため
娘たちが順番に1泊ずつしてくれました。

みんなの予定を合わすのがぎりぎりで
宿もぎりぎりに予約

組み合わせたらこうなったという旅行です。

 

一日目
越前へ

朝出発して
高速をおりたらちょうどお昼

お昼におそばを食べようと
お店を探していたら
SLを見つけました

 

カーナビの示すところと場所が違い
迷いながら到着

古家
太い梁

テーブルもありましたが
囲炉裏のそばを選びました
水そばを少しいただきました

だしなしで、本来のそばの味をかみしめる
手打ちそばだからこその味でした

そばやさんの次に
花はす公園へ

こんなたくさんのはす見たことありません
広い敷地に

はす はす はす

はすの種類も多すぎて・・・
わかりません

 

カメラを持った人もたくさんいました。

公園の売店で
「はす茶ソフトクリーム」という看板につられ
買いました

買ってみたら、白いソフトクリーム
しかも、味が薄く、すぐとける・・・
残念なソフトクリーム 300円でした。

 

ちょっと時間は早いけど
宿泊する宿方面へ

陶芸公園の中にあります


窯がありました。

陶芸会館をみたり、ショップでゆのみなど買いました。

公園の中にホールがあり
スタインウェイの練習貸出をするというチラシを発見

立派な会館とスタインウェイがあるけど
ちゃんと使われてるのかしら?
と考えてしまいました

次は宿へ 

 

 

 


萬福寺へ

2013-07-07 | 歩く 寺めぐり

三室戸寺から萬福寺へ

三室戸は、結構たくさんの人で

蓮の花にカメラを向ける人、人

私もその一人でしたが

 

萬福寺は、少なく

静かなお寺でした。

布袋さんが奉られています

蓮はありましたが、こちらでは咲いていませんでした。


三室戸寺へ

2013-07-07 | 歩く 寺めぐり

紫陽花寺で有名な三室戸寺

紫陽花の美しい季節に友達と行ったことがありますが

蓮の花の咲くころに行きたいと思って

10年くらいたつかも

やっと念願かない

でも

暑い、かなりの暑さの中

行ってきました

 

紫陽花は終わりかけ

蓮はまだまだこれからですね・・・

もう一度行きたいな~

もっとたくさん咲いてる頃

もっと暑い季節ですが。

 


ゴッホ展へ

2013-05-08 | 歩く 寺めぐり

京都市美術館のゴッホ展へ

少し肌寒いくらいの、心地よい天気の朝
三条駅から歩き美術館へ

並ぶほどのことはなく中に入り
でもじわじわと混んできて
人にぶつかったり、足をけったり・・・

想像していたより
なるほどと学ぶことが多く
(退色のこと、画材のことなど)
興味深くて楽しめた

美術館を出て、京都の街を歩く

京都市役所の近くまで歩きランチするところを探す

ランチは、別の日記で・・・

それから四条まで歩き、少し買い物

一万歩は軽く歩いた模様。

友達との会話も楽しい

 


仏隆寺~室生寺へ

2013-03-19 | 歩く 寺めぐり

17日(日)奈良へハイキングも兼ねてお寺巡り。

近鉄で榛原へ
鶴橋から約1時間
本数の少ないバスを駅で50分待つ

15分ほどバスに乗って、高井へ
バス停から、2.1㎞で、仏隆寺

ここから、90分歩いて、室生寺へ向かう予定が・・・・

道に迷い、携帯も圏外で地図も見れず、急な坂道をひたすら登ったものの
戻ることにして、往復40分のロス

その原因はこの看板

赤の矢印の方向に行くよね・・・・

この目の前を通って行ったのに。

赤い矢印の下に小さく、かなり小さく書いているもの

徒歩←→車

小さすぎて、見えませんから!!!!

 

気をとりなおして
正しい道を歩き始める
かなり急・・・

こんなハードなハイキングのつもりじゃなかったのに・・・

登りきったところに、休憩所がありお弁当タイム

そこからは、急な道はなく、途中、桜の木を見かけ
桜の季節に来たいな・・・と思う

室生寺へ到着!
意外に早かったと思ったら
そこから、本堂へは、1.7㎞もあった。

上から本堂へ向かって降りて行く。
後で、お寺の方にきいたら、上から見る桜が綺麗だから
また来てください と言われた。

ちょうど、金堂の特別拝観の時期で良かったです。

本堂の如意輪観音像に

帰りはバスで駅まで。 

道に迷ったけど、室生寺にはまた行きたい魅力がいっぱいです。


五条~九条

2013-02-11 | 歩く 寺めぐり

連休最終日のみ、夫も私も予定がなかったので
二人で京都へ

お寺めぐり

まずは、五条にある六波羅蜜寺へ

生年月日による、おみくじをいただく


次に行くところは朝までは決めていなかったが
駅でみつけたチラシを見て
重要文化財公開中の 東寺へ

がんばって歩くことに

五条から七条へ

京都駅方面へ向かう

歩いているからこそ発見するもの

でも、なんだったか忘れた

工事中らしい京都タワー

 

いつもながらたくさんの人で賑わう京都駅の中を通り

東寺方面へ

五重の塔を目指すが、なかなか視界に入ってこない

東寺の目の前に来ないと
五重の塔は見えないことがわかった

 

公開中のお仏像を拝観

寒い一日でした

帰りも京都駅まで歩き

イオンモールの大きさに驚く

たくさん歩きました

 


米寿祝い①

2012-11-24 | 歩く 寺めぐり

今月、母は満87歳となり
数えで88
米寿のお祝いに何をしようか・・・と

そうだ!菊人形へ行こう

地元、ひらぱーへ両親、弟と4人で行きました。

母は、いつもの生活に比べたら
たくさん歩いて、問題なく
背中の痛みも訴えず
終始にこやか

懐かしい、菊人形を観ました。

23日、ちょうど、雨のやみ間に行くことができラッキーでした。

母より、父のほうが疲れ気味
心配でした。