音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

美しい

2006-12-31 | いろいろ
美しい国、日本。
美しい緑、樹々、山々・・・
四季の移り変わり 美しい彩り
子どもの頃、見た瀬戸内の深い藍色の海
美しすぎた
神戸や父の故郷、尾道の山手から見る海 海に浮かぶたくさんの船
私の最も懐かしい風景、原点

田んぼの緑、実りの秋の美しい稲穂
棚田の美しい里山 日本の原風景
棚田を作った人々の血と汗と涙

世界に誇るべき木造建築
仏教美術
かな文字の美しさ
庭園の美しさ などなど・・・

美しい日本
素晴らしい文化を愛する

「へ」はいらない
100年、1000年単位で、もとから美しい日本
枕詞のように、美しい日本と言わないでほしい

そして、世界共通語の音楽を愛する


ということを書きたいなぁとこの数日思ってたら、
今日見ていたテレビで
「美しいことに気付く心が大事です」と言ってました。

気付きたい
美しいことでけでなく、見逃されそうな世界のいろんなことにも


今年の最も美しい人は
イナバウワー 荒川静香さんですね

そして、、千秋さまを演じる玉木くんですわ
おほほ~

音のしっぽを読んでいただき、ありがとうございました。
皆様、よいお年を




もちつき

2006-12-30 | いろいろ
早起きして、夫の実家へ行き、もちつきをしました。
sallyも一緒です。

もちを蒸すのと、もちつきは、もちつき機がします。
触れそうにないくらい熱いのを、くるくる、
「まあるく、まあるく・・」と念じながらまるめます。

去年よりは上手になったかも。
でも不器用なので、sallyのほうが上手です。

全部で3升つきました。



あ~~ 家が片付きません
大掃除以前の問題です

まるまるマリー

2006-12-29 | 愛犬マリー&花子
今年は、愛犬マリーのがん闘病生活の年になりました。
4月末に発病。
1週間、何も食べず、ぐったりとして、ゴールデンウイークを過ぎて病院へ。
リンパ腫と言われ、抗がん剤投与を勧められました。

正直、効果があるかどうかわからない、
効果があったとしても、13歳半という歳で
どれだけ延命できるのか・・・
抗がん剤はつらくないのか・・・
金銭的にもどうなのか・・・
迷いはありました

幸い、薬の効果は抜群でした

でも、再発。
再び、抗がん剤
1回目に貧血がひどく、投与しなかった、より強い抗がん剤も投与されました。
11月に、私の体調が悪くなったひとつの原因は
マリーを病院へ連れて行く、迎えに行く生活に疲れたことでした。
11月末から12月始め、抗がん剤の副作用が出て、一時つらそうな時もありましたが、今はかなり回復しました。
散歩の時、歩く強さ。
また、ぐいぐい引っ張って歩くようになりました。
さすがに、もう年だなぁ・・と思うことはありますけど。

また再発しなければいいけれど


レッスン納め

2006-12-28 | ピアノ
そんな言葉はないでしょうか・・・

昨日は、教えるほうのレッスン納め
今日は、教わるほうのレッスン納め でした

12月は、ろくに練習してないくせに、年末のお忙しい中、無理をお願いしてレッスンしていただきました。

教わることは学ぶこと 
教えることも学ぶこと

そして、今受けているレッスンは楽しい。
演奏と指導のポイントとを同時に学ぶ。

レッスン後、先生と二人で忘年会。
石焼ビビンバ(ビーフ付)セット

後でお店を変えて、コーヒーショップで、またしゃべるしゃべる。
お互い、大掃除は忘れて、楽しく過ごしました。
今年の忘年会は、これだけ。

先生の名誉のために
友達関係で、なあなあで、レッスンが楽しいのでなく
音楽の楽しさを教えてくださる先生です。
仕上がっていないものは、合格しません。はい。
リズム感、拍感、和声、構成力、タッチ、腕の使い方 等‥
こんな風に、教えてあげればなぁ。。。






仕事納め

2006-12-27 | ピアノ
2006年最後のレッスンを終えました。
教室としては、ステップへの参加が2年目になり、定着しつつあります。
舞台を踏むことの、経験を積むことの大切さを生徒たちも保護者の皆さんも、私も実感してきました。
反省点も多々あります。
一人一人、個性の違いを強く感じる年でもありました。
いろんな個性にそれぞれ対応できてるのか、自信をなくしそうな時、落ち込むこともありますが、生徒たちの笑顔、一生懸命弾く姿にエネルギーをもらって、来年はさらにパワーアップしたいと思います。


ぶたんぽ

2006-12-26 | 娘のこと♪
sallyへのクリスマスプレゼント

湯たんぽ 『ぶたんぽ』

24日の晩にこっそり、枕元に置こうと張り切ってたのに忘れてしまいました。トホホ
sallyは、高校2年まで、枕元に置いてくれてた・・と具体的に覚えております。
「ありがとう」も言ってくれなかった気がするけど・・・

湯たんぽ、すぐれものです。
sallyは、全く見たこともなかったので、「使い方がわからない」と言ってました。
昨晩は、湯たんぽをおふとんのいろんな場所に置き換えて温めて、最後に足元に置いて寝たそうです。
爆睡
朝まで、結構温かかったようです。

低音やけどには、ご注意を
私、幼児の頃、湯たんぽでやけどして、今でもやけどの跡が残ってます。

のだめカンタービレ ドラマ第11話

2006-12-25 | 本 マンガ
とうとう終わってしまいました。
月曜日の楽しみが、なくなります。

♪のだめの実家で~
 「音大出て・・・不良債権だ」
 身にしみる言葉です。

♪川辺で、口笛を吹くのだめ
 シューベルトのソナタでした
 口笛もいい感じ

♪千秋がにぎりしめる「プリごろ太グッズ」
 携帯メールの件名「プリごろ太ニュース」
 笑える
 そして「江藤や、ばかたれ」も面白い。

♪原作は、だいぶ前に読んで忘れてしまったところも多いが、この場面はよく覚えている
 千秋がのだめを後から抱きしめるシーン
 確か、茂木さんもこのシーンがお好きらしい
 ドラマでも良かった。
 かなり原作に忠実な気がする

 「俺さまを2度振るなんて許さない」

♪実家での会話
 「ようやった、めぐみ!」
 宮崎美子が、はまり役だ
 
♪「のだめは、こうやってできたのか」
 うんうん。。

♪「ラーユーレディー?」

♪サラサーテのカルメン
 清良に対して「おれの居場所を作ってくれた」
 
 そう、誰もが自分の居場所が欲しいのです。はい。

♪清良役の人
 はじめは、バイオリンの弾き方がいまいちだと思ってたけど
 上手くなったと思う。
 立ち姿、目線などは、さすが女優だ。
 今まで、ワンパターンな演技とか言ってたけど、見直した。

♪「さあ、楽しい音楽の時間だ!」
 いいセリフ

♪「今、この瞬間~
 全身からあふれている
 音楽を続けられることは決してあたりまえのことではない」
 byミルヒー

♪サントリーホールで~
 りっぱなホールです。
 撮影、大変だったでしょうね

 千秋玉木さまはじめ、みんなの熱演
 泣いてるけど、演技なのか本当なのか・・
 両方に思えた

 だって、舞台であれだけのことが出来たら、泣くよね~
 
 玉木くん、かっこよかったよ~
 誰よりも燕尾服が似合いますね

 ベートーベン7番、素敵

3ヶ月、楽しませてくれて、ありがとう
続編を期待いたします。
 

マリンバコンサート

2006-12-24 | ヘルマンハープ演奏記録
昨日書いた通り、今日はマリンバコンサートの裏方として動きました。
スタッフだけで16人います。

1件の普通の個人宅に70人以上の人が集まる。
うちでは、ムリです。

ご近所の子どもさんたちも、たくさん集まり、ジングルベルでは鈴を持って楽しく歌いました。
クラシックの長い曲もあったのですが、うろうろしたりうるさくする子どもはなく、マリンバの音に魅せられたようです

昨日も書きましたが、バッハのインベンション1番ハ長調
「ピアノでは五本の指で弾いているものを1本のばち(マレット)で弾きます」とおっしゃいました。
両手で言うと、10本の指で弾いてることを2本のマレットで~
すごいです

子どもたちのマリンバ体験もあり、無事終了。

終わって片付け。

そして、今日、思わぬことが

実は昨日の打ち合わせの時に、ヘルマンハープの話が出て、マリンバ奏者さんとお母様が興味を持たれたので、ヘルマンハープを持って行きました。

お二人に別室で説明すると、すぐに気に入っていただいて、なんとマリンバとの共演 スタッフたちの前で演奏することに。

先日、高槻で弾いたグノーのアヴェ・マリア
マリンバがメロディー、私は伴奏を~
赤とんぼ、私がメロディー、マリンバが伴奏。
さすがプロですね。
見上げてごらん夜の星を など見事に合わせてくださいました。

まさか、マリンバとご一緒できるとは・・・
感激でした


スタッフの若い人と話てたら、娘より若いことがわかりました。
私は、先生の初期の生徒
彼女は先生の高校教師最後の生徒。

この歳の差で、違和感なく一緒にスタッフとして働くこと。
先生のお人柄によるものだと、しみじみ思う1日でした。

クラブの上下関係でなく、同じ高校でもなく、恩師のおかげで繋がりを持てる貴重な体験、世の中広しと言えど、そうはいないのでは・・・
心がほかほかしてくる、1日でした



マリンバ

2006-12-23 | いろいろ
今日は、11月に着物ショーのあった高校恩師のお宅へ伺いました。
明日開催されるマリンバコンサートのスタッフとして、準備と打ち合わせ、リハーサル見学のために。

解体されて先生のお宅に運ばれたマリンバを組み立てるところを見ました。
手伝ってない?
荷造りされてたひもをほどいて、ひもを回収してました。

マリンバって結構大きいのは、わかっていたけど、ほんとに大きい
正面から見つめると、パイプは低音が長くて高音が短いのではない。
グランドピアノやハープと同じだと思っていたら、違うのだ。

美しいアーチ型である。
真ん中が短い。
もちろん、高音部は長い分、細い。
なんでかな
ちなみに、鍵盤は当然ながら、アーチ型でなく低音が長く高音が短い。

曲を演奏される前に試し弾きを聴いただけで、音色の美しさに感動

何種類ものマレットを見ました。
マレットによって、音が変わります。
柔らかい音、温かい音、クリアーな音、鋭い音、響きやすいマレット・・・
聴きながら、ピアニストはこれを裸の指で表現しなくてはいけないのね~と
もちろん、マリンバもマレットを変えただけではなく奏法があるでしょう。

よく響くけれど減衰する音の連続の中で、いかにフレーズ、グループをとらえるか・・・
他の楽器を聴くのも、いい勉強になります。

バッハのインベンションを演奏しながら、体が左右に~
体力いります。

片手で2本持つ演奏は、見ているだけでこちらの手がひきつりそうな感じがしました。
家で練習されてるマリンバと鍵盤の幅が違うというから、すごいです。

たいしてお役にはたたないけれど、明日の会が成功しますように



チキンカレードリア

2006-12-22 | 食べる
こちらは、季節限定メニュー
このメニューが「ちちんぷいぷい」で紹介されていて、
sallyが食べたい!と言ったのです。

チキンがたっぷり入っていて、ホワイトソースとチーズの絡み具合も丁度よく、美味しかったです

これは季節限定ですが、ハヤシドリアなどのメニューもありました。
今度は、オムライスを食べたい。
sallyと、また来たくなるお店ねと言って、満足げに帰りました。

お店の奥さんが、感じよくて可愛かったです。

香里園 カレー料理の店 白川