音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

ギロックフェスティバルin岡山

2009-11-29 | ヘルマンハープ演奏記録

岡山まで新幹線で、ヘルマンハープL型を背負って
新幹線の乗客にぶつかりながら 
rumiさんと行ってきました。

到着すると、とても素敵なホールにびっくり
元銀行だそうです。
京都の文化博物館別館ホールと少し雰囲気が似てます。

  控え室のある2階バルコニーからリハーサル風景

絵本の読み聞かせと音楽
バルーンを使ったパフォーマンス
リコーダーアンサンブル
もちろん、ギロックのピアノ~など
最後はサンバで盛り上がり
素敵な会場で、素敵な演奏会でした。


窓からのぞく紅葉 いちょうの黄色が美しいです

 大きな窓から差し込む光

これだけの企画
どれだけ大変だったか
想像しても、いやそれ以上の大変さだと思います。
岡山支部のみなさん、お疲れ様でした。

出番待ちで後ろで聴いていたとき
小さい子どもさんも多かったのにとてもマナーがよくて、
みんなの演奏にきちんと耳を傾けておられるのがわかり
感心いたしました。

私たちの演奏は・・というと
音が後ろまで届くかどうか心配でしたが・・
届いていた?ようです。
本番になると、何故だか、びりっと摩擦音が増えるのがいつも不思議
緊張?
乾燥
着ている服が静電気をおこしやすい?

と自分たちの弾き方のせいではないという理由を並べてみました。

でも素敵なホールで、温かく見守ってくださる皆さんの前で
気持ちよく演奏できました。

ありがとうございました

rumiさんと岡山駅で、いっぱいおみやげを買って
新幹線の車内販売のコーヒーも買って
旅行気分で帰りました。

そうそう、昨晩までの天気予報では
今日は、お昼から雨

でも、一日、晴れてたし~~

やっぱり、晴れ女~

rumiさんも、そう言ってます。
最強のコンビ

 

 

 


達成感があったようで、ない。。

2009-11-28 | 点字
今日は、久々の点字サークル例会
いつもは、マイペースに自分に与えられた絵本を点訳
専用の透明シールに点字をうつ。
間違えられない緊張。
マイペースすぎて、亀さん以下の歩みなので、
ほんとに進んでません。

でも今日は、遅刻して部屋に入ると
課題を渡される。

津本陽の書籍カードの点訳

何度も 津本陽 著 と打てば
少しは覚える

今日は 達成感があったわ~と喜びも束の間
ミスしたところを直そうとして
他のところをいじったり、閉会時間が迫ってパニくり
来月は参加できないので、結局人任せ~
落ち込むわ。。。

みんなが、津本陽 面白いよと言うので
読んでみようと思う。
すごい量の著作だけど・・・

ヘルマンハープの練習

2009-11-27 | ヘルマンハープつれづれ
今日は、湯山昭さんのピアノ曲集「音の星座」の講座の後
rumiさんと、久しぶりに我が家でヘルマンハープの練習をしました

花子が、rumiさんになついてました

7日のラテールでのコンサートで演奏した曲ばかりですが
少し日も空きましたし、二人で確認です。

本番が2日後に迫りました。
ドキドキしますが、楽しみでもあります。

岡山の皆様、よろしく~~

岡山初かどうかはわからないけど、
ヘルマンハープは珍しいと思います。
姫路より、さらに西へ向かいます

音のしっぽ

2009-11-26 | ピアノ

11月25日は、「音のしっぽ 」のことを書く日と決めていたのに
ちょっと訳あって、長男の嫁業に励んで、忘れておりました。
それでも、どこかの農園業には励んでいる 笑

24日には、樹原先生の講座を受講し
同じお話を何回か聞いてはいても
いつも、新鮮な気持ち、エネルギーをいただけました

今日は、その日に学んだバッハの平均律1番をレッスン中
すでに、生徒のAちゃんと共に和声の分析はしているけど、
新たに樹原先生のオーラが乗り移った気分でレッスン
楽しかった~
一方通行でなかったらいいけれど・・・
先週、新型インフルエンザにかかって治ったばかりのAちゃんです

 

「音のしっぽ」について
このブログを始めた2005年に書いた日記はコチラ

これからは、カテゴリーを独立させて、読んでいただくことにします。

今の、いろんな出会いの原点は、やはり樹原先生のピアノランドにあると・・・
先日も、junnkeiさんとお話したばかり。
改めて、感謝です


ヘルマンハープの出会い

2009-11-22 | ヘルマンハープつれづれ
人と人の出会いは不思議で
こんなにたくさんの人がいるのに
繋がっていて、この人とこの人が同級生で・・・
別々でお会いしてる人と、また繋がっていて。

いろんな、偶然が重なっています。

今日は、京都でお茶会のあと
明日のヘルマンハープの研修のため
はるばる静岡から関西に来られる junnkeiさんと京都駅で待ち合わせ。
ランチをゆっくりいただきながら、3時間のおしゃべり。
これで、お会いするのは2度目。
でも、ずーっと友達だったみたいにお話できて
まだまだ喋り足りない。

ヘルマンハープのお仲間である前に
ピアノランドを愛するお仲間
樹原涼子先生を尊敬 敬愛する同志であることが
こんなにも、溶け込める。
今日も、改めて 二人で、樹原先生に感謝しました

携帯をコートのポケットに入れたままクロークに預けたので
写真が撮れませんでした

junnkeiさん、ありがとう

話足りないわ~笑

お煎茶の会

2009-11-22 | いろいろ

今日は、京都の町屋にて貴重な体験。

私だけでなく娘たちまで大変お世話になっており、
足を向けて寝られない存在の高校時代の恩師が、煎茶道をされています。
先生がお茶会を開催され、ご専門の漢詩の解説など拝聴しました。

茶器や茶器を置く台、掛け軸の絵、お花など
素人でわからないながらも、時間に追われた日常を忘れて
異空間というか、時間の流れが違う、とても落ち着いた気分を味わい
日本の文化を見つめ直す機会をいただきました。

 お菓子は、お茶会のために作られた「初霜」

 炭火です  

    

先生のお話を聴きながら
先生の言葉にほろりとくる場面も・・・
最後に、高校後輩のakikoさんが、高校の授業みたいにあてられて
質問され、ちょっとドキッっと!!
でもakikoさんは、私なら答えられないことを、答えてました。エライ!!

屏風に貼られた漢詩
書道を習ってるおかげで、墨の濃淡や字の勢い 流れなど
楽しむことができました。(わかってるフリくらいですけど・・)

高校生の時から ず~っと
先生に、くっついて(笑)
先生に呼ばれたら、ほいほい出ていって、
いつも温かく見守っていただき、
えらそうでなく
「これからも、ついていきます!」と思う先生です。

 


ソドレミ~♪は名曲続編

2009-11-21 | いろいろ

今日も偶然にも「どれみふぁワンダーランド」を見ることができました。

前にブログに書いて盛り上がった

「ソドレミで始まる曲は名曲!」
今日もありました。

前は、ソドレミ~♪と順番に上行していくのを主に考えてましたが

今日は ソ  ドレミファ

コメントにもいただきましたが、ペッツオルトのト長のメヌエット
(バッハ作曲と思われてる あのメヌエットです)

白鳥の湖

上行では 「オーマイサンシャイン」

 

番組では 「服部良一」をテーマに
服部一族と 宮川一族が ライバルであると
宮川さん本人が言ってるところが妙に面白かった。


点字であそぼう

2009-11-21 | 点字

今日は、いつもの点字サークルの例会とは別に
サークルが活動している生涯学習センターで
収穫祭というイベントがあり
その中で、「点字であそぼう」という企画がありました。
お手伝いを頼まれて、毎年行けなかったのですが
やっと、今年は午後からなら行くことができました。

着くと「今日は暇~」と毎年ボランティアをしている
サークルメンバーたち。
暇な間に、もくもくと作業してます。
点字を説明するためのカードづくり。

写真。
部屋の入り口に貼ってました。
葉っぱが、おしゃれです。

 

点字で名刺作りに何人かの人たちが挑戦しました。

久しぶりだから、私が教わらないと・・・と思って出かけましたが
説明しながら、だんだんと思い出すことができました。