All About  パルム通信

団塊世代の「チョイ悪親父」が通信員として、季節の流れの中での出来事と故郷の「新潟便り」を中心に掲載しています

花菖蒲

2019年06月22日 | Weblog

梅雨の晴間・・といってもあまり梅雨らしくない日々ですが、この時期の花と言えば薔薇が見頃を過ぎたころの花菖蒲でしょうか
ということで、定番の小石川後楽園に出かけました

小石川後楽園は水戸藩の所有だったことから春先には見事な梅が見れるのですが、花菖蒲もあり十分に楽しめます
最寄り駅の飯田橋は四年間の学生生活を送ったがここ小石川後楽園には一度も行ったことがなく、その後シニア期から通い始め今ではお気に入りの場所になりました

丁度良い広さです

花菖蒲祭も開催

 

 

 

 

 

 












 

 


皐を鑑賞

2019年06月15日 | Weblog

皐愛好家の展示会に行ってきました

皐との出会いは40年前・・・ 小生の仲人が皐栽培の名人で始めは鑑賞だけでしたが、ある時その名人から数鉢の若い皐を頂きすぐにのめり込んだ経緯がありました  でもサラリーマンとの両立は難しく途中であきらめその後は今日まで鑑賞のみですが、一年間の成果を観るのは楽しみです

百花繚乱というのでしょうか



どうしたらこんなに見事に咲かせられるのでしょう





東寺

2019年06月08日 | Weblog

 3月から東京国立博物館で開催されている「東寺・・空海と立体曼荼羅」が間もなく終了するので、まだチョット痛む体ですが上野へ出かけてきました

今回の目玉は「イケメンの帝釈天」です
数ある仏様の中で一番「イケメン」と言われていて特に女性に大人気の仏像です  でも私の関心は「降三世明王立像」です  前回の空海展で初めて見てそのすさまじさに感動した仏像です  それから京都の東寺でも観て今回が三回目のご対面でした  皆さんは帝釈天に集まりこちらは空いていたのでゆっくり鑑賞できました

今回の目玉だけあって帝釈天のみ写真撮影OKでした

確かに整っています

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 


鎌倉2

2019年06月02日 | Weblog

鎌倉文学館で本日一番の目的である薔薇を鑑賞した後はゆっくりと鎌倉散歩とグルメです
朝一番で文学館の開門と同時に行動しましたが、この日は猛暑・・・ということで隣の「甘縄神社」を参拝しました  一般的に長谷地区での観光では長谷寺や大仏を目指しますが、ここも押さえていくポイントだと思います
ここは鎌倉幕府以前からある鎌倉で一番古い神社なのです でも、閑散としていて誰もいません  ゆっくりと涼みました



参拝後はぶらりと鎌倉駅まで散歩・・・となりましたが、なんせ暑い・・・途中からバスに乗車した

ここで第二の目的である「豊島屋さんのわらび餅」を頂くことに
豊島屋さんと言えばなんと言っても「鳩サブレー」ですが、本店の裏に甘いものカフェがあり今回はそこに出没
店の名は「八十小路」  はとこうじ・・と読む
ここで「わらび餅」と「琥珀白玉」を頂く  小町通りの窮屈な店でなく余裕のある店内でゆっくりできました



最後は久しぶりに「鏑木清孝記念館」で日本画を鑑賞
代表作の「朝涼」です



昼食は横浜まで戻り定番の「えん」でメロカマ御膳を頂く  
いつ食べても美味しい