goo blog サービス終了のお知らせ 

RAKUGAKI

私の絵日記

ほっとしたわぁ~!

2015年05月30日 | Weblog
何とか勝った神戸戦!金園選手の得点で先制!それを守り切って勝った。守護神六反選手もだけど、ゴ-ルポストの女神様、バーさんも必死に防いでくれた。有り難い!相手は手荒いプレイで。我が軍怪我人続出。ウイルソン、金園選手、他にも。
でも、勝ったから本当に良かったぁ。今日は上位下位共荒れてて。もし勝ったなかったら奈落の底?何につけても勝たない事には話にならない。しかも遅い時間の開始試合は地震で中断もあったらしい。ウチは試合に影響しなかったが、選手の帰り道に影響なかったかしら?心配です。怪我した選手達も大事ありませんように(-人-)
まだまだ試合続くからね。とりあえず今夜はゆっくり休んでくださいね。過密日程続いたから、お疲れでしょう。ナビスコももう目無いし。
今日はサポもホッとして眠れると思いますね。私ももう寝ます。
写真は我が家の鉄線花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日行って来ました!

2015年05月30日 | Weblog
鑑賞会。写真はそのプログラム。仙台フィルと舘野泉氏による「フランス音楽のエスプリ」。仙台フィルは常任指揮者がフランスの方だったからかな?そして舘野氏は、御年78歳にして、半身不随「左手のピアニスト」なのです。しかし、ラヴェル作曲「左手のためのピアノ協奏曲 二短調」の演奏、素晴らしかったです。
1曲目はドビュッシー作曲ビュッセル編曲「小組曲」、2曲目が舘野氏ので、3曲目はビゼー作曲「アルルの女」第2組曲、最後がラヴェル作曲「ボレロ」でした。久々のオーケストラ、美しい旋律。とても良かったわぁ~♪
エレクトロンホールで、だったので、近くに行ったからには「レアチーズケーキ」買わなくては。でもエクレアも捨てがたく。両方買ってしまいました。で、会終了後、家人に泉中央まで迎えに来て貰い。「素敵な音楽聴いて、美味しいケーキ買って帰れるなんて幸せ!平和日本、ありがたし!」と思いました。まだ明るいうちに帰れたから、ね。夜だともっと余裕が無いっていうか。晩ご飯も買ったもので、適当に。どうせ家人はお酒飲むんだし。って、金曜日だから、相棒も飲む、じゃ私も、って事になり。ちと、まずかったかなぁ?
今日はアウェイ神戸戦。結果によっては祝杯なり、ヤケ酒なり飲むことになるかも?でも、私は飲みませんよ!最近飲み過ぎ!の感…。でもどうかな?頑張ってくれると良いのですが。過激な方々が「監督交代!」等騒ぎださないように、ねぇ。今、交代出来る訳もなく、たとえできても良い結果につながるかどうか?我がチームは何度もそれで、辛き目見てるんですから。まずは前半戦終了の結果を見据えましょうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする