あ~した天気に なぁ~れ♪

今日は雨でも、明日は天気な~れ♪花、動物、食物、音楽、趣味等☆皆様と一緒に楽しい思い出の写真日記に・・♪♪

ポチッ♪

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

2011 7,27 アオバズク親子全員集合

2011-07-29 | ★D3100 鳥 動物その他

2011 7,27 アオバズク親子全員集合

左上 親 

       1雛  2雛 3雛 4親 5雛 です 


1200 × サイズにしています

右へ スライドさせてください

大人になったら もこもこが ふわふわが ないですね




雛が3羽かと思ったら ・・・

な。なんと4羽   生まれていたようです


もこもこ ふわふわが アオバズクの子供です





あかとんぼ系 このトンボって 紅トンボに似てないですか

2011-07-27 | ★D3100・昆虫 動物etc
教えてください  


あかとんぼ

このトンボは・・・・なんていうトンボ??

どなたか教えてください

四国にいないはずの紅トンボに似てないですか


去年もこういうトンボを見かけました

これはデジイチ 望遠で近づいて撮りました 原画を640ピクセルまで そのまま縮小しています


私の身長で トンボの止まった位置が 思惑撮りたい位置入り高め

 高めの場所 水平の目線  

上から目線で撮れなかったのです

 角度的に 全部が録れていません


納得がいかないなんという赤とんぼでしょうか

赤とんぼ トンボって色々いるから見分けがつきにくいですが









アンパンマンミュージアムにできた newアンパンマンと周辺 その①

2011-07-24 | ★高知県・地元情報・よさこい
一番上の写真が アンパンマンミュージアムにできた 新アンパンマンです

みんなの夢を守るために やってきたようですね












高知の香美市美良布のアンパンマンミュージアムにできた

新 あんぱんまん


ニュースで見たと 家族の情報
教えてくれて ミュージアムの外回り探索してきました

ペットCT検査を受けるには・・・

2011-07-24 | 日記
ペットCT検査を受けるには・・・

検査後の相談など・・・

地域の医療機関の身近な主治医から 紹介してもらいましょう

癌の病歴のある場合には、特に 主治医からの紹介を、お勧めします


直接 個人で予約も可能ですが 紹介状がない場合 直接検査を受ける場合 2600円ちょっと 余分に必要です

①電話とファックスで予約
②予約後、紹介状とペットCT検査の依頼書を送ります

検査料金

個人で 病歴がなく 気になって受ける場合

検診は 保険適用となりません 自費料金が91000円です

また、より正確な診断を行うため 血液検査の腫瘍マーカーを一緒に
検査をすることをお勧めします


その検査を加えると 検査料金が 98000円になります

分割払いも可能です

相談窓口に 高知医大は 4番窓口です

なお、保険点数改正により 若干の金額の変更がある場合があります

早期発見 早期治療に向けて 最先端のPET-CT

2011-07-22 | 日記
PET-CT検査とは・・・

細胞の働き(代謝)を診る装置PET(陽電子放射断層撮影装置)と
最新のCT組み合わせたもので 癌の有無や位置を高精度に確認できます

安全で ほとんど痛みなし

最初の採血 結構検査と薬剤の静脈注射の針を刺すときの痛みだけです

検査中の痛みは ほとんどありませんフッ素を付けた ブドウ糖類似物の静脈注射によって調べるため

臓器ごとではなく 一度でほぼ全身を検査できます

受付から 終了まで 約2~3時間です

忘れた方は、ポチッとしてね♪

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村