ぴっくんゴーゴー!ゴーゴゴー!

焼酎大好き箏弾き『ぴっくん』の面白い毎日♪

弾け弾けゴーゴー!飲め飲めゴーゴー!

ハチミツとクローバー

2010年04月27日 | 
K女の生徒ちゃんからマンガを借りました。
『ハチミツとクローバー』の1~4巻。


ん。。。。面白い。。。。。


これぞTHE!少女漫画!!!というくらいキラキラしています。
子供たちがこういうコトにドキドキワクワクしているのが、よくわかります。




私にもありましたなぁ。。。。

夢中になったのは『マカロニほうれん荘』『はみだしっ子』『摩利と新吾』『ファラオの墓』『ガラスの仮面』『パタリロ』『有閑倶楽部』『キャンディキャンディ』などなど。。。
花とゆめが好きで、そういえば創刊号から買ってました。(笑)


それにしてもマンガにも流行はあります。
現代ではギャグとシリアスが程良くまじりあっているけれど、私の子供の頃はシリアスはシリアスで、ギャグはパタリロの様に徹底してギャグでした。
(どっちも好きだけど



マンガを読むとバカになる!と、子供のころは世間でよく言われていましたが、それはまったくウソね。
前総理も「マンガは立派な日本文化だ!」と言っていましたが、それは一理あると私も思います。
絵と文字を同時に読みながら想像力を働かせるんだもの、やっぱり脳はグルグル使います。



ただすこし残念なのは。。。。



マンガを読むスピードが










明らかに遅くなってるっ!!!









ちなみにハチクロの好きなキャラはリーダーです。(笑)

『動物のお医者さん』では平九郎だし。(要するに犬好き?






そうそう、私のお弟子ちゃんのお嬢さんもマンガ家さんなのよ♪
頑張って~!!!!






         

記事が(チョッピリだけでも)面白かったらクリックお願いします。
(ランキングが上がってテンションも上がりますの♪)
にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ ←あなたのポチッ♪が私の支え。お願い♪
邦楽ブログランキング



オマケお箏習ってみませんか?ぴっくんのお箏教室♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも好きよ♪ (sayo)
2010-04-29 09:45:40
懐かしいタイトルが並んでますねぇ。
もっともわたしはもっと懐かしいのも知ってるし、今は今で娘の読むものも読んでますけど。。。つまり漫画好きなのね。

そういえば『ポーの一族』を読んで1週間泣き暮らしたなぁ。エドガーの悲しみが痛くて。それきり読んでないけど、今は感受性の豊かな年頃ではなくなったから平気だったりして。。。それはそれで哀しい。
返信する
Unknown (いちえ)
2010-04-29 14:26:29
うちの娘達は、どういうわけか、少女マンガはあまり読まないんですね~
龍狼伝(中国三国志のお話)とかとか・・・。
買って来るのは時代劇物とか宇宙物とかそんなのばかり。櫂も一緒に読んでるから余計に漫画が増えなくて良いけれど(*^^*)

私の同級生で国語力がずば抜けてよかった人が居たんだけれど、その人にどうやったら国語力付くのか聞いてみたら、「大人は漫画。ってバカにするけど、色々考えながら読むから良いんだけどな~」って話してました。
読むと言うことは脳に良い事ではある。と思います。
返信する
★sayoさん★ (ぴっくん)
2010-05-01 11:56:22
ポーの一族は本当に小さい頃に「よくわかんな~い」と思って見た(読んでないのかも)記憶があります。
今、もう一度読んでみたいので、ブックオフでも行こうかな♪

手塚おさむもとても宗教的哲学的だよね。
マンガって感受性にとっても影響すると思うよ。

よし!ポーの一族だ!!!
返信する
★いちえさん★ (ぴっくん)
2010-05-01 11:59:43
私はチャンピオン派でした。
こちょうはいまだにジャンプを買っています。
本でもマンガでも想像力を働かして「読む」というのは国語力をつけるのだと思います。
ゲームは否定しないけれど、今のゲームに比べるとやっぱりマンガのほうが脳の動きを活性化させる気がします。

私も結婚した後だけど、少年系のブッダ(手塚おさむ)とかワンピースにハマりました。
返信する

コメントを投稿