先日、ピアノの生徒のお母様方と講師とで、ピアノのレッスン、練習等に関する悩み等
いろいろ話し合いました。
最初は、発表会の反省点、プログラムに一人づつコメントを入れたらどうか?等
いろいろな意見がでました。今後の発表会に参考にさせて頂きます。
練習なかなかしないんですけど・・
子どもたちは、忙しい毎日を送っています。毎日のスケジュールをこなしていると
あっという間に時間が過ぎてしまいピアノの練習ができない日が続いてしまうことも・・
短い時間で構わないので、ピアノの練習時間を決めて習慣化しましょう。
あと「ピアノ練習しなさい!」と叱らないようにして下さい。
ピアノが嫌いになってしまうかもしれません。
子どもでも大人でも、褒められると嬉しいですよね。
褒められることによって上達していきます。
目標(発表会、グレード、コンクール、合唱祭の伴奏等)を持って練習しましょう。
目標を達成するために、普段の練習の時よりも練習しますので、急激に上達する場合が多いです。
読譜力が弱いんですが・・
音読みをしたり、リズムをとったりしながらレッスンを進めています。
読譜力が弱いからと言って、家で、お母様がすべて教えられてしまうと、どこでつまずいているか
わからない時がありますので、完璧にできていなくても、できるだけ自分の力でやってきてほしいです。
家でのサポートは、笑顔で、ほめてあげる ことでしょうか・・
私事ですが、6月17日(月)の朝、長女の第2子 蒼(男の子)が誕生しました。
当日、午前中、CBCから取材が入り、17日18時50分から報道されました。
長女が入院していた医院では初めてのことだったそうです。
「上の子が七海で、蒼つながりですね~」とアナウンサーが話していました
七海も蒼もすくすく元気に大きくなーれ!