今日はのち
梅雨らしい天気が続いています
では日曜日
まずは窪川まで行き用事を済ませて
なかとさの道の駅へ
お天気が良くないので普段より
車も少な目でした
気になるけど チャレンジ出来てない
お昼ごはんは 須崎のぼっちりさん
夏限定 鍋冷麺
こちらは 豚キャベ
これは 定番
猫舌なので滅多に鍋焼きにしないのですが
たまには良いですね
じめじめ蒸し暑い日が続きますが
美味しいものを食べて乗り切りましょう(*^-^*)
今日はのち
梅雨らしい天気が続いています
では日曜日
まずは窪川まで行き用事を済ませて
なかとさの道の駅へ
お天気が良くないので普段より
車も少な目でした
気になるけど チャレンジ出来てない
お昼ごはんは 須崎のぼっちりさん
夏限定 鍋冷麺
こちらは 豚キャベ
これは 定番
猫舌なので滅多に鍋焼きにしないのですが
たまには良いですね
じめじめ蒸し暑い日が続きますが
美味しいものを食べて乗り切りましょう(*^-^*)
今日はのち
の予報
今週は雨が多くなりそうですね
では日曜日
孫達の運動会を見る為
早めに息子宅へ
午前中は曇りで日傘もいらなくて
丁度良かったです
三人共去年より成長していてびっくり
楽しく応援出来ました
孫達は給食があるというので
大人だけでお昼ごはんへ
息子が行きたがっていた とさの家さん
こちらは 油そば(大盛)
こちらは 普通の油そば
安定の美味しさに息子達も嬉しそう
今回も美味しく頂きました(*^-^*)
今日は
一週間前にの開花宣言が出たのに
もう満開で見頃らしい
では日曜日
久しぶりに二人だけなので
とさの家さんに行って来ました
パパは久しぶりにラーメン+
私は 大好きな油そば
やっぱり美味しい
食後は義母の誕生日を持ってパパの実家へ
誕生日は4/1 エイプリルフールの日です
4月は義母・R1・2ちゃん・Kちゃん
Ⅰ君・娘と6人もいるので大変
に悩む春です(*^-^*)
今日は
数日降り続き梅雨のようです
ではまず土曜日のランチ
珍しくパパや息子も休みになったので
たまにしか行けない
包さんへ
ランチも人気です
餃子×2
春巻き
ラーメン
海鮮タンメン
和えそば
天津飯(醤油)
天津飯(塩)
エビチリ
などいろいろ注文
いつもながら美味しく頂きました
日曜日のランチ
まる美食堂さん
この日も息子家族と一緒なので7人
ランチの時間を少し遅くしましたが
それでも車がいっぱい
入れるか心配でしたが
丁度入れ替わりのタイミングで無事入店
焼めし
ラーメン
うどん
ラーメン定食
オムライス
こちらもいつもながら美味しく頂きました
思いかけず連休になりましたが
孫達と楽しく過ごせて良かったです(*^-^*)
今日は
暑い日が続きますね
では日曜日のお昼ごはん
定期的に行きたくなる まる美食堂さん
暑いけど 美味しいラーメンは外せません
玉子丼 キムチと味噌汁付き
いつ食べても美味しいね
と話していると 男性のお客様1名来店
バイクで来られているようです
んんん あれっっっもしかして
マスクをされているので分かりにくいけど
外のバイクを確認
やっぱりそうかも
帰り際に 「間違ってたらすみませんm(__)m」
「もしかして よっぱさんですか(・・?」
と声をかけたところ
やっぱり よっぱさんでした
のんたんのお友達で麺類が大好きな方です(*^-^*)
幡多方面の麺情報はほとんどよっぱさんのブログで
知りました
いろいろお話したかったのですが
なにせまさかまさかの出会いで
ご挨拶程度しか話せず残念です
でもいつかどこかで会える様な気がしていたので
物凄く嬉しかった
またどこかで会える日を楽しみにしています
記念の一枚ありがとうございました
その後ぶらぶらしていると
パパの携帯に連絡
知り合いの方がを下さるということで
長浜まで取りに行きました
大きな 沖さわら と 小さめのヨコ
かなりな量なので
息子家族を呼びまして
新鮮なお刺身を堪能
美味しい休日になりました(*^-^*)
今日は
日中は暑くなりそうです
では日曜日
朝早くから引越しをしている息子のへ
手伝いに行きやっと大物の搬入が終わり
みんなでお昼ごはん
香香さん
ぎょうざ
ホルモン炒め
醤油ラーメン
五目あんかけラーメン
油淋鶏セット
油淋鶏の量が前より多くなってるような気がします
久しぶりでしたが美味しく頂きました
息子達は金曜日から引越しをしていて
疲れも溜まっているようなので
晩御飯は我が家へ
Kちゃんに何が食べたい(・・?と聞くと
ハンバーグが良いですとの事
人数が多いので13個程作って
みんなでお疲れ会をしました(*^-^*)
今日は
昨晩はなかなかの大雨でした
では日曜日のランチ
東方面に出かけたので 途中にある 磯すしさんへ
MENUが豊富で悩みます
ラーメン
あんかけラーメン
オムライスを注文
昔ながらの食堂の優しい味で
どれも美味しいです
お昼前に入店したので最初は私達だけでしたが
15分後には満席 人気店ですね
食後は安芸市の母に母の日を届け
高知市へ帰って来て義母にもを届け
自宅に帰ると18:30頃でした
こちらは息子夫婦から私へ
大好きな久世福商店さんの詰め合わせ
大事に頂きます ありがとう
嬉しい母の日になりました(*^-^*)
今日は
ここ数日温度差が10℃位あり
朝晩は少し肌寒いです
では日曜日のお昼ごはん
息子家族が土曜日から泊りに来ていまして
我が家から歩いて行けるお店に行きたいというので
ゆきんこさんへ
車がいっぱいの為
妙な撮り方になっています
何にしようか悩みます
期間限定MENUも気になりますね
エビ入りワンタン 美味しそう
孫達は お子様らーめんセット!
私は 期間限定のえび塩らーめん
ゆきんこさん自慢の塩らーめんに
エビ2尾とエビ入りワンタン入り
期待通りのお味で美味しい
特にエビ入りワンタンが気に入りました
期間内にもう一回食べたいです(*^-^*)
今日は
少し風が強いかな
では珍しく昨夜の晩御飯
休みで出かけていた娘が夕方帰って来たので
これはチャンスと
香香 桟橋店さんへ
本店には何度もお邪魔していますが
こちらは初めてです
20:30頃に行ったので大丈夫かと思えば満車
丁度1台出たタイミングで入れました
店内もかなりの賑わい 夜も人気店ですね
あれ! 台湾豚骨らーめん
初めてみるかも
韓国冷麺まである
しかも注文はタッチパネル
パパは厨房の方を見て
「本店にいた方がいる」と嬉しそう
まずは 餃子
ニラともやしとホルモン炒め
台湾豚骨ラーメンも注文
塩ラーメン
う~ん 本店と同じで安定の美味しさ
自宅から歩いてこれる距離で
嬉しいです(*^-^*)
今日は
最高気温は13℃位まで上がるようです
ではまず24日の大雪
高知市で観測史上1位の積雪を記録
クリスマス寒波とは聞いていたけれど
ここまでの雪が降るとは
夜遅くにやっと止みました
山間部以外でこんなに降るのは初めてでしたが
仕事に行くのも一苦労で
慣れていないし危なかったです
25日(日)は息子家族とお出かけ
孫達のクリスマスをみんなで選んだ後は
中土佐まで移動
お昼ごはんは ラーメンハウス茶伊菜さん
セットMENUも良心的な価格です
五目ラーメン
ラーメン
チャーハン
美味しく頂きました(*^-^*)