goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日忙しい主婦!!!

フルタイムで仕事してます。毎日のごはん日記です。

簡単晩ごはんとお買い得(^^♪

2018-08-31 | 夜ごはん

今日は

暑かった8月も今日で終わりですね

朝晩少し涼しくなってはきていますが

昼間はまだまだ暑いです

 

では珍しく晩御飯

パパ用はとサラダ

 

娘と私はカレーうどんとサラダ

 

相変わらず簡単なMENUで乗り切ってますw

 

昨日出会った 超お買い得品

ドラッグストアでお会計を済ませ帰ろうとしていると

お店の隅っこのお値打ちコーナーに

なんと私が今気に入ってずっと使っている柔軟剤があるではないですか!

あまり期待せずに値段を見てみる・・・・・

普通サイズが ¥96 Σ(・□・;)

 

2.5倍サイズが ¥268 Σ(・□・;)

 

なので結果

あった分全部を購入w

お店の方に「6個と1個でお間違えないですか(・・?」と聞かれw

「大丈夫です」と笑顔で答えるも

帰り際「お買い上げ ありがとうございました」と言われ

ちょっと恥ずかしかった夕方でありましたw

さぁ 今日もがんばろっ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人のお誕生日(^^♪

2018-04-02 | 夜ごはん

今日は

週明けも良い天気です

 

では日曜日のおでかけから

土曜日からお泊りに来ていたI君を連れて

交通公園へ

園内はお花見されている方もちらほら

到着した時は人もまばらでしたが 帰る頃には凄いで満車

 

も見納めかなぁ

 

初めてカートに乗ってご機嫌なI君

 

次は滑り台!!!  かと思いきや

 

ばーば コレ乗りたい  (''◇'')ゞ

 

バスの中には絵本が沢山

本が大好き過ぎてなかなか動きそうにないので そこそこに園内を出ましたw

 

お腹空いたね~~~どこで食べようか(・・?

久しぶりに モスバーガー (麺類じゃないのが珍しいw)

 

滅多に行かないのでMENUで悩むw

 

大人は定番の照り焼きに!   I君はポテトとナゲットとのセット!

たまにはも良いですね 美味しい美味しい

 

その後は買い物をしてパパ実家へ

夕方息子達も合流して 晩ごはん

義母がいろいろ作ってくれていたので 楽させてもらいました

 

4/2はR1・2ちゃんの2歳のお誕生日で

昨日4/1は義母のお誕生日

3人ともみんな申年  (ちなみに4月はあと3人お誕生日w)

みんなでを囲んでお祝いです

 

義母が凄く喜んでくれて 楽しい夜になりました

さぁ 今日もがんばろっ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースコックワンタンメン(^^♪

2018-03-29 | 夜ごはん

今日は

週末も満開のを楽しめそうですね

 

では 晩ごはん

ちなみに昨夜ではなく いつぞやのぼっちご飯です

一人の時は 食べたかった物を食べますw(なかなかチャンスがないw)

エースコックワンタンメン 

見た事はありましたが初めて購入

どなたかのブログで何度か見て急に食べてみたくなったのです

(因みにどこにでもは売ってないようで何店舗か探しました)

こちらでは(サッポロ塩・みそ)(明星チャルメラ)(金ちゃん)の袋めんが多いのかな

 

ワンタンは袋の写真程は入ってなく 細長いワンタンが一枚!

でもそれは知っていたので問題なしw

 

ラーメン定食ですw

いよいよラーメンを実食・・・一口すすってみる・・・

おっ!ちょっとスパイシー(・・? どこか懐かしい感じで

美味しいではないですかーーー

ワンタンが少ないのも気にならないw 

本当は野菜と合うらしく キャベツがネギでも入れればもっと美味しくなるはず

(インスタントラーメンは具無しが好きなもので入れてません

ちょくちょく購入したいけどなかなか安くなりそうにないのが難点ですが

また食べたい味でした

 

お弁当

訳あって3人ともバラバラ弁(冷蔵庫整理的なw)

さぁ 今日もがんばろっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな鯛・晩ごはん・お弁当(^^♪

2018-03-28 | 夜ごはん

今日は

しばらくは良い天気が続きそうです

 

では昨夜の事になります

仕事を終えた帰り際 会社でを頂きました

中を見ずにそのまま帰って来た為 ほどほどの大きさかと思いきや・・・

 

分かりずらいかもしれませんが 約50㎝程ある 大きな鯛

塩焼きにしようにもグリルに入るサイズでもないなぁ

捌きながら考えた結果  片身はお刺身 片身はフライ アラは煮付けに決定!

 

フライと煮付け

お刺身は撮り忘れました

こんな事をしていたので パパがそろそろご飯食べたいモード・・・

おまけに苦手だし・・・娘もご飯いらないし・・・

 

なのでパパ用は 

唐揚げサラダ・目玉焼き・ほうれん草・ウインナー

ワンタンスープ・文旦ヨーグルト

これを食べてすぐに

私はまだお風呂にも入ってなかったのでゆっくりに入り

 

自分用のごはん 

自分でを捌くと匂いが鼻について離れない

なので お魚は翌日に頂く事にしました

 

お弁当

鯛のフライ入り弁

さぁ 今日もがんばろっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはん2日分(^^♪

2018-03-03 | 夜ごはん

今日は

春の嵐の後 急にあったかくなった高知です

 

では久々の晩ごはん

ミートソース   サラダ  スープ

他にはないので パスタは結構大盛ですw

 

2色丼  サラダ  お刺身  スープ

3色丼にしたいけど ほうれん草が高すぎて2色に

いつまで野菜高騰が続くのかな・・・

 

今日は半日仕事して 用事を済ませて 夕方I君をお迎えに行きます

今週も もうちょっと がんばろっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはんとお弁当(^^♪

2018-02-21 | 夜ごはん

今日はのちの予報

今朝は小雨が降りそうな感じの空です

 

では晩ごはん

時間がなくて急いでいたので

最近よくお世話になる ↓

 

クックドゥさんの とろ卵豚キャベツ用 

時短でほんとに助かります

 

鶏のチリソース炒め

 

パパ用が完成 

今日はチャーハンの気分だと言うので大盛

 

お弁当

これに味噌汁持参

さぁ 今日もがんばろっ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人用鍋を満喫(^^♪

2018-01-16 | 夜ごはん

今日は

昨夜TVで 高知県の明日の気温は 最低4℃ 最高は16℃ 

3月並みの気温になるでしょう(えっ ほんと

朝 起きてみると普段より暖かい

洗濯物たくさん干していこう

 

では晩ごはん

パパと二人だったので 今晩は 何にしようかな(・・? あまり量がいらないし~

あ!そうそう 今日生協さんで豚肉が届いてる

ということで またまたキムチ鍋w(パパ用)

大活躍のミニ鍋でグツグツ・・・・

 

自分用は 冷凍していた鍋用の

 

寄せ鍋風ミニ鍋(電気のミニ鍋は使っているので 普通のアルミ鍋使用w)

 

かがみ鯛って初めて食べたけど 美味しいわぁ

お買い得だし 又 見つけたら購入しよう

 

お弁当

チャーハン弁(全体的に黄色いなw

さぁ 今日もがんばろっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日はやっぱり〇〇(^^♪

2018-01-12 | 夜ごはん

今日は

今朝はとうとう気温がマイナス・・・

また寒い一日になりそうです

高知でも昨日から気温がグッと下がり

昼間でも風が強く 外に出る度ぶるぶる

寒さに慣れていないので 戸惑います

 

晩ごはんは

キムチ鍋しか思い浮かばなかったw

買い物に寄ったら キムチの鍋用スープがなんと 残り1個に

他の鍋用スープは沢山あるのにキムチ鍋用だけ

やはり考えることは皆さん同じなのかな

 

ちなみに我が家はいつもこちらのスープを愛用

ストレート赤から鍋スープ3番

ストレート赤から鍋スープ3番

 

今晩は残りで雑炊にする予定です

さぁ 今日もがんばろっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の葉ずし(^^♪

2017-12-05 | 夜ごはん

今日は

ですが あまり温度が上がらないようで

寒い一日になりそうです

 

では 昨晩食べた物

生協さんで注文し楽しみにしていた

奈良の柿の葉ずしが届きました

このお寿司!大好物なのです

 

箱を開けると ほのかに柿の葉の香りがします

 

 

 

家族は食べないので 独り占めw

何年か振りに頂きましたが やっぱり美味しいお寿司でした

ちなみに 柿の葉ずし

奈良県・和歌山県・石川県の郷土料理だそうです

(今まで奈良県のみの名物かと

 

いろんな柿の葉ずしのお店を見ていると

こんな綺麗な紅葉柿の葉ずしもありました

柿のはすし 山の辺さん

贈り物にしたら喜ばれそうですね

 

ではお弁当

揚げ物満載弁w

さぁ 今日もがんばろっ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(クックドゥ)肉みそキャベツ用(^^♪

2017-11-29 | 夜ごはん

今日は

また 前回の更新から間が空いてしまいました

 

週末にはI君がお泊りに来ていたのですが

夜中に急な発熱で しかも結構な高熱

熱さまシートのおかげで明け方少し下がりましたが

いつもの元気もなく食欲もないので

お昼前には家まで送って行く事に

昨日の夕方からやっと熱が出なくなり 

ご飯も少し食べたそうでほっとしています

 

そんな事もあり 画像もないので

いきなり 昨夜の晩ごはんですw

クックドゥの 肉みそキャベツ用

お買い得価格になっていたので 初めて購入

 

時短だし ごはんが進むと なかなか好評でした

 

後は サラダや焼き ハムなどのおかずに 卵スープでした

 

お弁当

ふりかけがなかったので またw のり弁

さぁ 今日もがんばろっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする