不定期飼育便

ヤモリ13匹、トカゲ7匹、リクガメ11匹、ミズガメ7匹、イモリ1匹飼育中
もう増やせません!

甲羅

2010年02月16日 00時17分34秒 | ウンキュウ
春を待つチビチー(ウンキュウ♀)。

この仔がミズガメの中では一番馴れています。

夏に外庭で飼育している時も、水替時に寄って来る事もあります。

現在は90㎝水槽でミドリガメと同居中。

後ろに写っている小赤は、水槽に入れた時にはミドリガメに散々追いかけ回されましたが、中々捕まらずミドリガメも諦めたようです。



カメのベビーが成長する時、まず甲羅の高さ(厚さ)が増してきてから、甲長や甲幅が伸びて行きます。

全部の種類がそうとは限らないと思いますが、我家で飼育したミドリガメ、クサガメ、ウンキュウ、チズガメ、チェリーヘッドはまず厚みでしたね。

ジーベンロックはどうだったかな?(笑)

初期段階の成長時に厚さが成長している時は、甲長等はあまり伸びないので、成長の記録を付けている方は甲高も記録しておくのも良いかも知れませんね。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追加 | トップ | 蝦夷 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Godspeed)
2010-02-16 02:09:42
なるほど、知らない事実でした。
甲高はノギスなんかで測り易いけど、甲長は大きくなると、それに見合ったノギスがなくなる。 だから、定規である程度しか測ってないのですが、これからは甲高も測ってゆこうかな。

これは甲羅がイシガメ寄りで、頭部はクサガメ寄りのウンキュウかしら?
ハイブリは大きくなるというけど、ウンキュウのマックスサイズっていくつぐらいなんだろう?
返信する
甲高 (kame27)
2010-02-16 09:07:00
案外この時期の甲羅の成長が、後々の甲羅を綺麗に成長させる為に重要になってくるかも知れないですね。なんの根拠もないですが。

チビチーは色はイシガメ系ですが、甲羅等の形はクサガメ寄りです。
ウンキュウはあまり大きなサイズは見た事がないので、イシガメ・クサガメとさほど変わらないのでは無いでしょうかね。
返信する
そういやぁ (EXILLION)
2010-02-16 09:34:43
うちのセマルも親とは違い寸胴というか饅頭というかw
なにか寸足らずのような体型になっていますぜ。。。
諸事情で手放したジーベンは徐々に厚みが増していったような記憶ががが・・・
返信する
そうでしょ (kame27)
2010-02-16 13:13:23
セマルもそんな感じなんですね。
その饅頭体系が可愛かったりするんですよ。
返信する
まず高さ・・・ (りんご)
2010-02-16 17:19:44
そうなんですかー、興味深いですね~

返信する
高く高く (kame27)
2010-02-16 21:00:10
沢山売られているミドリガメのベビーを見ると妙に甲羅に厚みのある奴が居るのが分ると思いますよ。
返信する
チビチー (亀吉)
2010-06-24 07:40:39
チビチー超カワイイ―――――――。たまらない。
返信する
亀吉さん (kame27)
2010-06-24 08:38:36
ありがと~~~ございます。
返信する

コメントを投稿

ウンキュウ」カテゴリの最新記事