ふぉとすた 気ままにDiary

気まぐれ気まま更新日記

地デジ化計画

2007年12月29日 | お買い物
アナログ放送終了までにまだもう暫くありますが、やっぱり地デジ放送に興味が沸いてきてます。
でも地デジ対応の液晶とレコーダーを揃えるとなると結構な投資額になっちゃう。

今使ってるテレビはブラウン管だけど29インチとそこそこ大きいんです。
同じくらいの液晶となると37インチを選ばないとならないので、それだけで15万以上になっちゃうよ。

そんなにお金をかけず、今のTVも使えるということで地デジチューナー買ってきた。
選んだのはマスプロのDT400というもの。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/dt400/dt400.html
あきばおーで¥28,000の激安でした。
だって、ヨドバシで買うと¥39,800もするんですよ!
1万円以上も安かった!!

下位機種のDT610だと¥17,000と安かったのでどちらにするか非常に悩みました。
DT400はBSチューナも兼ねてるので、どうせならとこちらに。

家に帰ってセッティング。
B-CAS登録して電源ON。
おぉ!同じTVでも地デジ威力絶大!
スゲー綺麗です。
ノイズがまったく無いんですよ。
今使ってるTVをそのままで、地デジ放送の恩恵を受けられるのはいいもんです。
ワイドじゃないのだけがネックかな。

録画はMONSTER Xを買ったのでPCでやろうと思います。
もっともほとんど録画とかしないんですけどね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿