ふぉとすた 気ままにDiary

気まぐれ気まま更新日記

ドラマのレスキュー

2009年04月26日 | 気ままな日常
HDDに撮り溜めててたのをちょっと観始めてます。
なんかさ、海猿に展開が似すぎている点が気になります。
訓練生のときでは、
・教官にスーパーレスキューになりたい動機を聞く
・落ちこぼれが居るけど純粋にスーパーレスキューになりたがっている
・その落ちこぼれを皆で助ける
・訓練生の段階で死ぬ
・裸になってけんすい勝負
・完ぺき主義の先輩と足を引っ張る後輩

他にも色々あるわけで、先の展開が見えてしまって面白みに欠ける・・・
TBSとフジなんで製作者とか違うよねぇ。

GWが近いけど先立つものが無い

2009年04月26日 | 気ままな日常
どこか行きたいけどお金が無いっすなぁ。
高速料金安くなったけど、そのお陰でさらに渋滞必須だし。
あ、あの高速料金安くしたのってちょっと考え物ですね。
車の利用を増やす結果になって、化石燃料の枯渇、地球温暖化を問題にしている昨今と逆効果にじゃんね。

とりあえず上野でやってるルノワール展にはいって置きたいなぁ目論んでおります。

写真はなつかしアニメ「スクライド」
壁にロゴを入れたいねとか言ってたのはこんな感じっすかね?

GWはカレンダー通り(>_<)

2009年04月24日 | 気ままな日常
世の中仕事が無くて?16連休と言う職場もある中、我が社はカレンダー通りです。
安堵して良いのか、残念がって良いのか微妙な感じです。
来週末、GWの真っ只中に静岡に出張が決まりました。
新幹線のチケット取れるかな??
高速代が下がったから新幹線が行きやすいと見るべきか、それを見越して逆に新幹線が混むのか果たしてどちらになるのやら。
とにもかくにも休みたいー(>_<)

FF7 AC届いたよ

2009年04月16日 | 気ままな日常
アマゾンで頼んでおいたFF7ACCが来ました。
結局通常版を購入。
パッケージ中身は紙ぺら一枚で全然金をかけていない所はちょっと残念です;;

買ったは良いけど明日は長野に出張だったりとちょっと多忙で見れないのが残念。
Blu-RayだとPSP用に変換も出来ないから不便ですね。

全部は観れないけど、どんなもんかとちょっとだけ観てみました。
やっぱり綺麗ですねー!
自分のTVが19インチの小型液晶でフルHDでは無いけど、それでもかなりの解像度です。
流石Blu-Ray!!
だけど・・・

あくまでDVDとBlu-Rayを見比べた場合の話なだけでして、初めて観る人にDVD版を観せて"Blu-Rayの画質だよ"と言っても納得するんじゃない?
要はDVDの時点でも十分綺麗だったなぁと言うのが正直な感想。
ぱっと見ても全然違う!とまでは行かず、見比べて分かる感じ。
自分基準ではBlu-Rayは過剰スペックだなぁと言う気がまた増えました。
やっぱり大きなテレビじゃないと違いが分からないのかな?

とは言え追加要素はやっぱり楽しみなので週末に観てみるよ!!

おくりびと観てみました

2009年04月12日 | 感想
話題騒然?と言う事で自分も観てみました。
この手の受賞作品って言うと退屈なイメージが先行してしまうもので、普段は率先して観ようと言う気が起きないんですけどね。
つい二週間ほど前に親戚が亡くなって通夜に行ってこともあり、この作品に興味が沸いたんです。

映画の率直な感想はと言うと、とても良い作品でした。
作風は伊丹十三作品っぽいところがあり、冒頭からちょっとコミカルな部分を取り入れて、納棺師を題材とする作品を見やすく伝わりやすい作風にしてあります。

人の死というのは本当に突然やってきて、その時になって改めてその人の大切さが込み上げてきます。
今居るのが当たり前と思わず、大切思う気持ちは大事だなぁと。
そして故人の尊厳を扱い、送る納棺師と言う職業は日の目を見ることの少ないながらも非常に大切で重要な存在です。

一見の価値ある作品ですよ。

他に気になったところ。
モックンは演技がうまいですねぇ。
それに引き換え広末涼子はちょっといまいちな感じに見受けられます。
なんか、演技が自然でないんですよ。
めちゃめちゃ作っている感じ。

シンボルマークである手の絵。
20世紀少年でもあの話題の奴ですねw

北米版タイトルが"departures"。
微妙にニュアンスが違うんですね。

やっちまったよ誤変換

2009年04月08日 | 気ままな日常
取引先へのメールでやっちまいました。

「お世話になります」→「お世話になりんす」
osewaninarimasu → osewaninarinsu

mをnにそしてaを撃ち損ねてしまい、メール冒頭からホロ語になってしまいました(狼と香辛料のホロですよ)

ファックスなら直ぐに気付いてキャンセルボタンで難を逃れられるけど、メールじゃ一瞬なので、高橋名人の早押しでも不可能ですよ;;

今日は入学式日和

2009年04月08日 | 気ままな日常
小学校とか入学式だったみたいですね。
子供の手をとりながら桜並木を歩いて、暖かい雰囲気でした。
そんなのを見てると一瞬でも気分が和らぎますね。
天気も良いし、桜も地元ではまだ散っていないので良い一日だったのではないかと思います。
だけど、また電車とか人が混み始めました(T_T)

中国で打倒ウルトラマンなのだそうです

2009年04月07日 | 気ままな日常
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-090406X558.html
中国の方には申し訳ないけど、あまりの中国の程度の低さに唖然。
ウルトラマンをパクっておいて何を言っているのだ?
(まぁ、日本の子供番組に戦い物が多いのは認めるけどね。)
自分たちの教育方法やモラルの教え方など自分たちの非がある所はそっちのけ。
なんでもかんでも悪いのは日本とか他に擦り付ける行動を未だに平然とやってるところに口ポカ状態です。
自国の産業のレベルを上げれば良いだけなのに、他者を非難して自国を守ると言うのがちょっと情けないヨ。

中国ではないですけど、先日のWBCでも負けたのは日本が妨害したからだとか、態度が悪いだとか、行ってるけど負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

日本の事は悪く言うくせに、自分たちのことをちょっとでも言われると逆ギレするあたり、もうちょっと冷静な判断が出来るような国民性になってほしいなぁ。
それと、パクリ文化もいい加減やめようね。
そのことを指摘すると必ず日本だって戦後の車産業で同じことをやってきたじゃないかと切り返してくるけど、はぁ?って感じ。
確かに、外国の技術をパクッタかもしれないけど、戦後の事。
パックってもそれを技術改良して、独自の技術として世界トップレベルになったわけですよ。
でも、中国ってパクリそのものを商売にしちゃって、その後の独自技術の改良発展ってのが無いじゃないですか。
しかも、今は戦後ですか?
それと、著作権言う守られるべき権利はないがしろにするくせに、登録商標という権利を活用するあたり(日本の国名を登録したりね)、もうどうしようもないね。

シナンジュ作ってました

2009年04月06日 | 気ままな日常
基本武装でやっとこさ完成。
総製作時間6時間程度でしょうか。

素組でもカッコイイですな!
武器を持たせなくとも存在感醸し出してます。
胸の部分とか金色ブチのある部分はデカールとシールのどちらかを選択できるのですが、自分は迷わずそシールで。
間近で見ると浮いた感じが出てしまいますが、致し方ありません。
せっかくのカトキバージョンですので、その他のデカール部分はがんばってそのうち貼り付けていこうと思います。

さて、このキットで気付いた点。
各稼働部分が甘くて?ちょっとポーズを変えようとするとポロポロ取れちゃうんです。
はめ込み力が足りないのかもしれないけど、形がああだから力込められないです。
それから指の稼働部分が弱くてライフルの様な重量のある武器が重くてまともに持てません。
ライフル持たせるとだらんと下がっちゃうんです。
写真は、ライフル先端を底に付けて落ちないようにしてますが。
もっと指を硬くしたいんですけどどうすればよいのだろう?
まぁ、このモデルに限らず、他のMGシリーズも同様なんですけどね。

バンダイさんへ。
指の稼働部分が柔らかくて武器が持てない場合が多々あります。
指の関節は動くのはいいけど、それとは別に特にライフルを持たせるための手首を別に付けてください。
お願いします~m(_ _)m

あ、そう言えば今日アマゾンから1/100のダブルオーガンダムのオーライザーセットが届きました!
シナンジュもそうですが、期間限定なのか?半額の\2,500だったので思わず買っちゃったんですよw