ふぉとすた 気ままにDiary

気まぐれ気まま更新日記

寒い寒い(>_<)

2010年03月28日 | 気ままな日常
4月になろうというのになんですかこの寒さは。
今年の桜前線ってどんなものなんでしょう?

自分が住んでいるところは桜の木はつぼみ状態ながら少しピンクに色づき始めたかな?という程度。
この寒い上にそんな桜状況にもかかわらずこの寒い中近くの桜並木で花見をやっている人が居ましたよ。
おまいらチャレンジャー過ぎるよ!!

風邪引かないようにしないとね。

Project DIVA2

2010年03月22日 | PSP&PS3$VITA
気が付けば2作目出るんですね。
あぁ、買おうかどうしようか・・

ミクフィーバー、ぶっちゃけこんなになるとは予想だにしなかったですな。
先日のミクライブ。
あれ見てマクロスプラスの世界が現実となったんだと思いました。
バーチャルアイドルにああも熱狂できるなんて・・・

メガサイズガンダム組んでみた

2010年03月06日 | 気ままな日常
今日は天気も悪くて一日家にこもりっきり。
多少時間を持て余す所もあったので、昨日買ったガンダム組んで見ました。

所要時間は二時間もかからなかったんじゃないかな?
スミ入れもしようとしたんですが、ペンの先芯が潰れしまって細い線が入れられなくなってしまい一部のみ。
今度新しいペン買わないとな。

案の定パーツ数は少なく、稼動範囲も小さいです。
肘、膝ともに90度しか曲がりません。
足は前方に60度くらい。
でも、それっぽいポーズは決められるし、スタイルバランスは良いね。
それにそんなに安っぽいイメージも無い。

そういえばファーストガンダムを作ったのって初代1/144のやつ以降今まで無かったな。

つばさキャット(下)発売延期

2010年03月06日 | 気ままな日常
おい、おい~(^^;)
http://www.bakemonogatari.com/info/index.html#n142

ちょっと、これはいくらなんでも大幅に遅らせすぎじゃない?
シャフトと言うところは仕事が遅過ぎだよね。
13話以降をWEB配信にしたのだってTV放映にマニア間に合わないからなのでしょう?
どうしようもないな;;
まぁ、延期の分期待しているんですけどね~

メガサイズガンダム買ってきた!

2010年03月06日 | 気ままな日常
WEBでは3/6発売となっていたけど、ヨドバシアキバに売ってたよ。
やはりというかなんと言うか、箱がでかい!
箱の前に写っているのは1/100の00ガンダム。
どれだけでかいかお分かりになるかと。

これだけのものが実売6,000円弱で買えてしまうと言うのはそれなりの理由がある模様。
ディスプレイ展示されていたサンプル品を見てみたけど、その最たる箇所が手。
つか、指かな?
指が動かないんですよ。
手首を交換するタイプで、それに形がちょっと不恰好。

それに初心者にも作れるようにと(ニッパも不要との事!)パーツ数も少なめで、稼動範囲も犠牲にしてアクション性は少し劣っているみたい。
でも、プロポーションはなかなか良いと思う。

30周年記念で発売されたメガサイズのスケールは1/48。
どうせなら30周年にちなんで1/30で作ればいいのにとか思っちゃうのは自分だけ?
それと他にもシリーズとして発売されるのかな?と期待してたりします。

傷物語読み終わり

2010年03月03日 | 感想
化物語(上)(下)に続き、傷物語も読み終わりました。
通勤時間中にしか読めないにしても自分としてはかなりのハイペースです。

んで、読み終わった傷物語はなんとも悲しい結末ですねぇ(泣)
まさにバッドエンディング。
阿良々木君も羽川も異常なまでの「放っておけない」と言う感覚が強すぎで、
あそこまで背負い込むことも無いと思う。
化物語は読んでてとても面白かったのに、同じシリーズとは思えない展開。

文章は展開も早くて読みやすかった。
作中アニメ化を意識した台詞とか出てくるけど、確かに地上派放送は無理っぽいかも。
これはもう劇場版とか行きますか!?(笑)

しっかし、羽川に対するイメージがちょっと変わってしまいました。
あ、あそこまでやるとは(^^;)

明日からは偽物語突入ですー。

コミック版月姫

2010年03月02日 | 気ままな日常
何気に本屋に寄ったら7巻が出てた。
前巻が出てからいつ振り?
2年??
すっかり忘れていましたよ。

一応月姫とFateのコミック版は読んでたりします。
アニメやゲームのコミック版って画的にも内容的にもちょっと抵抗があって、今まで手を出して来なかったんですけどね。
この2作品に対しては勇気を絞り読んでみたら、まぁまぁかな。
Fateはセイバールートと凛ルートをうまい具合にミックスしてる。
これはこれで良いと思うよ。
まぁ、アニメ版もそうでしたけど桜ルートだけ異質なのでなかなか取り込めないみたい(^^;)

そうそう。
Fateは3つの話をセイバールート、凛ルート、桜ルートとそれぞれ呼んでますけど、なぜセイバールートだけサーバントの名前を取り、残り二つはマスターの名前にしたんでしょう?

消費税増税反対です

2010年03月01日 | 気ままな日常
そもそも消費税そのものも反対なのですけどね。

どこかで消費税率改正を視野に入れ検討を始めるとの記事を見かけました。
その中で「福祉等の充実に重点を置き国民に理解してもらう」とか書いてありました。

もう、ね。
開いた口が塞がらないというか国民を馬鹿にした内容で呆れ返りました。
福祉と聞けば国民は納得するとても思っているんでしょうか?
消費税導入の時も3%から5%ぜ税率アップしたときも同じことを言ってたよ。
んで、実際どうよ。なんか変わったか?
福祉改善どころか健康保険料値上げとかその他出費が増えてるんですけど?
結局は別のところに流れていくのは誰でも分かる事で、もう国民はだませないよ。

消費税税率アップとか他にも重税を課せようとしているけど、その前に年金問題、ウン億円、ウン兆円の税金の無駄遣い、政治家の汚職とかを無くしてからにしてくれよ(怒)