goo blog サービス終了のお知らせ 

さすらいのプログラマー日記

派遣型プログラマーの日記です。ジャンルは問わず、日々のつれづれをマイペースに綴ります。

最近食べてないなぁ「うまい棒」。

2006-06-27 12:38:54 | お菓子&SWEETS
7月からさすらいの旅にでます。
忙しい現場なのでブログの更新回数が、多分減ることと思います^^;

----------------------
さてさて、好きな「うまい棒」の味ランキング
が発表されました♪

チーズ味が一位? 意外。
私はメンタイ味が一位ですね。
上位にランキングしている味は、結構知ってたりするんだけど、
「ココア味」とか「キャラメル味」は知らないですねー。
キャラメル味は、キャラメルコーンみたいな感じなのかな?

この前、ゲーセンのUFOキャッチャーで、ビーチボールの中に
うまい棒が5本ぐらい入ってるのがあって、ちょっと欲しいと
思ってしまいました。。。(多分、名前は「うまいボール」)
あ、ボールは興味ないのよ。
あくまでも食い気。

あんみつ食べながら競馬観戦。

2006-06-25 21:20:54 | お菓子&SWEETS
今日は家で宝塚記念を見つつ、「京甘味 文の助茶屋」の
白玉あんみつを食べてました。

角切りの寒天の上に、白玉とあんこをのせ、上から別添えの
黒蜜をたっぷりかけていただきま~す♪


買ってきてもらったのでお値段は不明ですが、1個500円
ぐらいだったかな?

それにしても、今日のディープインパクトは凄かった。
途中まで一番後ろを走ってて、絶対負けると思ったのに、
最後は一位ですか。。。

本日のサプリ。

2006-06-14 12:38:26 | お菓子&SWEETS
目が疲れるので、「ブルーベリー」のサプリを飲んでます。
で、なんか風邪っぽいので、新しいサプリメント仕入れて
きました。

FANCLのかんで食べるサプリメントシリーズの「どこでも
ビタミンC&B」
(画像)。
おいしいレモン風味と書いてあります。

味は、明治製菓のハイレモンと似てるかな?
確かにおいしい。

ハイレモンを調べていたら、期間限定で「ハイカシス」が販売されてる
みたいですね。
私が子供のころは、2種類しか発売されてなくて、「ハイレモン」派
と「ヨーグレット」派に分かれてたような気がするなぁ。。。
ちなみに「ハイレモン」派でした^^;

うまい棒が「まずい棒」になる話。

2006-05-15 13:20:40 | お菓子&SWEETS
派遣の女の子が、お昼のおやつに「うまい棒」を食べていたので、
うまい棒について調べていると、こんなサイトが。

一週間でうまい棒を1000本を食べきる男」。

単純計算しても一日は100本以上のうまい棒を食べないといけない
わけで、それはそれはすさまじい(でも笑える)記録です。
ぜひともプロローグからお読みくださいませ

地域限定♪PRETZ

2006-05-08 14:04:53 | お菓子&SWEETS
本日、GW明け初日です。
派遣社員さんから、広島県限定プリッツをいただきました。
おたふくソース別添のプリッツです。
3時のおやつにしようっと♪

------------------------
今日は地域限定のプリッツについて調べてみました。
全21種類だそうですよ~。
ちっちゃなプリッツなんかもあるんですね。
海外版の存在は初めて知りました。
それにしてもカナダのメイプルシロップはおいしそう…。
地域限定のお菓子は、グリコネットショップで買えるそうです。
ちなみに、台湾旅行に行ったときは、怪しいドラッグストア
の片隅で、ポッキーの偽物に出会いました。
「チョッキー」っていうの。笑
味は秘密です。
興味のある方はぜひお試しください。

本日のスイーツ(全3種)。

2006-05-05 17:46:36 | お菓子&SWEETS
どうぶつの森をやってます。
ハチに顔を刺されたり、魚釣ったり、果樹園作ったり、色々楽し
んでます。
自分の村の特産品以外の果物を時々もらうんだけど、うまく育た
ないのが、今の悩み。

-----------------------
さて、本日のスイーツです。
朝はミスドのドーナツ。
昼のデザートには、「らぽっぽ」のポテトアップルパイ。
おやつには、氷くるみ(くるみ餅にカキ氷をかけたもの)。
くるみ餅って知らない人が多いかもしれませんが、大阪では
かん袋」が有名ですよね。
違うお店のくるみ餅を食べたりしましたが、今のところかん袋
一番だと思います。
イメージ的には「ずんだ餅」に似てるかな(ずんだ餅は食べたこと
ないけど)。

やせるためにスイーツ断ちしようと思ってたのにおかしいな、
今日は3種類も食べてる(汗)

本日のおやつ ~いちごタルト~

2006-04-30 18:26:56 | お菓子&SWEETS
デジカメ画像をupしようと思ったのですが、なんとデジカメの
ドライバがWindows98に対応してませんでした。
んー。自宅のPC(OSはWindows98)は化石マシンだからなあ。
ハードディスクなんて8GBですよ。
やっぱパソコン買い換えなきゃいけませんね。
ただいま、色々物色中。

-----------------
さて、今日のランチデザートは、イタリアンカーニバルのいちごタルト。
デジカメ写真をそのうち何とかupしたいと思いますが、たっぷりのい
ちごとバターの香りのタルト生地がすごくおいしかったです。
うちの妹が閉店時間少し前に1ホール千円以内でGETしてきたみたい
です。もちろん、店内でもケーキは食べられるようです。
イタリアンカーニバルはディナーも結構安くておいしいみたいで、お値
打ちなお店だと思います。

クッキー製作。

2006-04-29 23:29:03 | お菓子&SWEETS
先日、妹がUSJに遊びに行くと、「なすなかにし」が
来ていたそうです(知らない人すみません^^;)
何かの撮影をしていたようですよ。

---------------------
さて、今日はクッキー焼いてました
誰かにあげるあてもなく、会社で配っちゃおうかな、
と思ってます。
形はあんまりうまく作れなかったのですが(←不器用)、
結構おいしいですよ。

レシピはこちら
今回はクランチチョコではなく、ガーナチョコを使って
アレンジしてみました。

本日のデザート。

2006-04-23 20:49:10 | お菓子&SWEETS
今、川本真琴の曲を聞きながら、これ書いてます。
彼女の曲って、野性的ですね。
歌詞を聴いていると頭より先に体、理性より先に感情が
動く、という感じです。
こんなに体当たりで恋愛してたのって、いつのことだろう、
と思いました。
今でいえば、大塚愛みたいな感じのアーティストだったの
かな。

--------------
私の家は、スイーツ好きです。
週に半分以上の確率で、食後のデザートを食べてます。
一度、ダイエットしようと思って、スイーツ断ちしたので
すが、3日しかもちませんでしたw
で、今夜のデザートもおいしかったので、ご紹介します。
ケーニヒス・クローネのしゅうくりぃむです。
とろり、としたカスタードクリームとあられ状にふられた
お砂糖がすごくおいしい。
1個84円というのも嬉しい。安いし、だまされたと思って
食べてみてくださいな

お菓子な一日。

2006-03-18 23:25:13 | お菓子&SWEETS
祝☆一日50hit達成。
いつもご来訪ありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

---------------
朝起きると、ダイニングのテーブルの上に、POIREの箱が。
どうやら妹が昨日の夜、買ってきたみたいです。
朝ご飯にしていいよ、とのことだったので、早速マドレーヌ
とクッキーを頂くことにしました。
今日は、友人がホワイトデーのお返しをしたいとの事だったので、
ランチを一緒に食べることに。
ランチは北極星のオムライスだったのですが、食後のデザート
HARBS
最近はすっかりHARBSのリピーターになってしまいました
(でもこの間、とんかつ食べたあとにHARBSのケーキを食べた
ら、にきびができてしまいました^^;)
今はいちごフェアをやっていて、いちご大好きな私には嬉しい
限り。
その後、久々のビリヤードで遊んで帰ったのですが、家に帰ると
妹が家の近くのケーキ屋で買ってきたロールケーキが。
もちろん(晩御飯のデザートに)いただきました。

ちなみにホワイトデーのお返しは、GallerのJewelry Boxをいただ
きました。
チョコレート一粒一粒を宝石に見立て、エルメスみたいなオレン
ジ色の皮張りの箱にチョコレートが収められていて、感動しました。
こういうセンスのいいものをもらえると、本当に嬉しい。

今日はお菓子づいている一日でした