goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

4月13日(水)のつぶやき

2011年04月14日 | 日記
07:06 from web
YouTube - Japanese "Students" Protest Nuclear Power http://p.tl/KpKu /高円寺デモの様子をFOXが報道。ホント欧米ナイズされた新しい市民運動の形ですね。
07:10 from ついっぷる/twipple
今回の損害賠償金一切を国家財政に頼らず支払ってから安いと言えよって話ですな。 RT @zero_senpai: みのが喝破。確かに5.9円はいろんなものを除いたコストだからねえ。
07:13 from Tweet Button
「原子力損害の賠償に関する法律」について?#goo_9605-sak http://t.co/AppXrPr /妥当な線ですな。原子力損害が(東電の)無過失責任であることは必死で隠そうと各界がしてるようですけど(笑)
07:45 from ついっぷる/twipple
原子力がリスクを含めて「安い」と言い張るのであれば、各電力会社は域内GDPの一定割合を賠償金前提の引当金として積み立てておくのが良いと思うね。東電であれば東海地震控えてるし10兆くらい必要じゃないだろうか。
07:48 from Tweet Button
東日本大震災:福島第1原発事故 賠償補償料足りず 差額、国民負担に - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/2I0qaIy via @mainichijpnews /政治判断の問題だけれど、業者が一次的には全額負担なのであからさまな嘘ですね
07:55 from web
RT @zebra_masa: Wikiの「国際原子力事象評価尺度」という項目を、技術の進歩という点から見ると笑うよね。少なくとも、この20年で重大事故を起こしているのはほぼ日本に集中。これが技術立国だってさ。日本って「夢よ醒めないで」社会なんだよね。http://goo ...
08:02 from web
RT @Banbi_tubuyaki: 『原発の電力は5.9円だから電力の中で一番安いと言われます。ですが国立国会図書館に置いてある経産省に出した「原子力発電所設置許可申請書」に発電単価が載っていて、調べて平均してみると5.9円ではなく13.9円。実は原子力発電はものすご ...
08:02 from web
RT @Plutokun_Bot: やあ!ボク、プルトニウムのプルト君です。いったいボクは、にんげんのすばらしい知恵でコントロールできないほど、きけんものなのでしょうか? プルトニウムは人間の未来を、あかるくきぼうに満ちたものにしてくれます!
08:12 from ついっぷる/twipple
ムシロ旗を揚げる代わりに赤い旗を掲げるのは左翼陣営に引き継がれていますw RT @zero_senpai: 日本にも明治まで一揆という伝統が有ったのに(笑)
08:14 from ついっぷる/twipple
柏崎原発はなんと単位電力当たり15.5円。一回事故をやると致命的な高コスト体質になるのが明らかなんですね。補助金で差額埋めるから「儲かる」だけの話
08:15 from ついっぷる/twipple
日本の伝統「逃散」はちょっと現代社会じゃ難しいなあ(笑)
17:40 from ついっぷる/twipple
お父様に似てフリーダムですね RT @kerota3: 昨日は小学校の授業参観中に地震発生。生徒はみな椅子の下に避難。親は、そのまま立っていた(笑)。うちの子は、なぜか教室を走り回ってから、ピアノ(授業参観は音楽室だったので)の下に避難。先生に叱られていた。あ~あ。
17:43 from ついっぷる/twipple
RT @shoukamihara: 東電社長「我々としては事故当初からベストを尽くした」 → でも爆発した。 ということは、管理運営の当事者たちがベストを尽くし、そのトップがベストを尽くしたと言い切っているのだから、やっぱり原発を安全に運営管理するのは無理だということがわ ...
17:54 from Tweet Button
他の電力会社にも負担させる福島原発の賠償原案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/LsQAl0I via @yomiuri_online /初回から意外にまともな案が出てきてビックリ(^^;)
19:27 from ついっぷる/twipple
今日新潟市は事業所の節電実験をやっていて、NHKの地方ニュースも普段の1/5の明かりで制作したそうなんですが、全然違和感無し(^^;)暗闇を作るより通常の電灯をちょっと搾る、この路線で目標15%停電を実現したいものですね。
19:50 from ついっぷる/twipple
西武打線の場合はボールが飛ばなくても、間を抜いて好き勝手に走り回れるのでかえって向いてますよね。被本塁打が減ればなおいいって感じでw
19:51 from ついっぷる/twipple
おっとユーストリー娘。が始まるのか。多分好きくないコンテンツだと思うが、初回くらい見ておこう
20:03 from twicca
「HTC EVO WiMAX」が15日発売 月額料金は7000円~ http://ascii.jp/e/600018/ #asciijp
20:10 from ついっぷる/twipple
中一のお父さんが福岡で娘の出てるUst番組を見てるのか・・凄い時代だ
20:11 from ついっぷる/twipple
鞘師は王道、生田はいまどきのアイドルって感じだなあ
20:12 from ついっぷる/twipple
王道と言っても5期以降のハロプロの王道だから世間の王道とはかなりズレてる
20:42 from twicca
中学生を仕切るガキさんも中学校の3年生くらいにしか見えない(^^;)
20:43 from twicca
22かあ…(^^;)
20:51 from twicca
DAWAかよw
20:55 from twicca
う~ん、意外とおもしろかった(^^;)
by perplex9 on Twitter

4月13日(水)のつぶやきその2

2011年04月14日 | 日記
20:58 from twicca
DAWA相変わらずおもしろいな
21:03 from twicca
真野かスマイレージか難しいが、やっぱここいらのエッグデビューに分水嶺があるわなあ……9期はどっちいくのかわからんが、鞘師は高橋-愛理路線っぽい感じではある。
21:12 from twicca
20年住めない・・・う~ん、やっぱりそうだろうなぁと。何も後から否定しなくても良いと思うが。
22:15 from twicca
レベル7になったことをお詫びしますとか、同じ事象でもレベル6だったら謝りもせず慶応病院の個室で寝てても構わないって発想なんですかねえ……株主代表訴訟になったら傍聴に行くぞw
22:23 from twicca
いや確実になりますよ。ライブドア裁判で(最終的に和解だったと思いますが)先例がありますからね。東電は安全資産として保有していた高齢者が多いので割り切って泣き寝入りするとかあり得ませんw RT @zero_senpai: アメリカにも株主がいるらしいから裁判になるかもね
22:26 from twicca
あんなのを放置していたおまえら(東電株主)が悪いんだよ、とはこの際言うまいw 年7億の役員報酬らしいから5年分35億はぶんどりたいところですな。やる気満々の弁護士は既にそこら中にいますし
22:39 from twicca
RT @riversidecry: ツイッターでは完全にその存在を無視されている週刊誌だが、一昨日発売された「フライデー」の原発報道は出色。Jヴィレッジ潜入撮に原子力安全協会の事故さなかの宴会写真、それから、ジャーナリストの横田一氏が石原慎太郎を直撃して「僕は原発のことを ...
by perplex9 on Twitter

4月13日(水)のつぶやき

2011年04月14日 | 日記
07:06 from web
YouTube - Japanese "Students" Protest Nuclear Power http://p.tl/KpKu /高円寺デモの様子をFOXが報道。ホント欧米ナイズされた新しい市民運動の形ですね。
07:10 from ついっぷる/twipple
今回の損害賠償金一切を国家財政に頼らず支払ってから安いと言えよって話ですな。 RT @zero_senpai: みのが喝破。確かに5.9円はいろんなものを除いたコストだからねえ。
07:13 from Tweet Button
「原子力損害の賠償に関する法律」について?#goo_9605-sak http://t.co/AppXrPr /妥当な線ですな。原子力損害が(東電の)無過失責任であることは必死で隠そうと各界がしてるようですけど(笑)
07:45 from ついっぷる/twipple
原子力がリスクを含めて「安い」と言い張るのであれば、各電力会社は域内GDPの一定割合を賠償金前提の引当金として積み立てておくのが良いと思うね。東電であれば東海地震控えてるし10兆くらい必要じゃないだろうか。
07:48 from Tweet Button
東日本大震災:福島第1原発事故 賠償補償料足りず 差額、国民負担に - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/2I0qaIy via @mainichijpnews /政治判断の問題だけれど、業者が一次的には全額負担なのであからさまな嘘ですね
07:55 from web
RT @zebra_masa: Wikiの「国際原子力事象評価尺度」という項目を、技術の進歩という点から見ると笑うよね。少なくとも、この20年で重大事故を起こしているのはほぼ日本に集中。これが技術立国だってさ。日本って「夢よ醒めないで」社会なんだよね。http://goo ...
08:02 from web
RT @Banbi_tubuyaki: 『原発の電力は5.9円だから電力の中で一番安いと言われます。ですが国立国会図書館に置いてある経産省に出した「原子力発電所設置許可申請書」に発電単価が載っていて、調べて平均してみると5.9円ではなく13.9円。実は原子力発電はものすご ...
08:02 from web
RT @Plutokun_Bot: やあ!ボク、プルトニウムのプルト君です。いったいボクは、にんげんのすばらしい知恵でコントロールできないほど、きけんものなのでしょうか? プルトニウムは人間の未来を、あかるくきぼうに満ちたものにしてくれます!
08:12 from ついっぷる/twipple
ムシロ旗を揚げる代わりに赤い旗を掲げるのは左翼陣営に引き継がれていますw RT @zero_senpai: 日本にも明治まで一揆という伝統が有ったのに(笑)
08:14 from ついっぷる/twipple
柏崎原発はなんと単位電力当たり15.5円。一回事故をやると致命的な高コスト体質になるのが明らかなんですね。補助金で差額埋めるから「儲かる」だけの話
08:15 from ついっぷる/twipple
日本の伝統「逃散」はちょっと現代社会じゃ難しいなあ(笑)
17:40 from ついっぷる/twipple
お父様に似てフリーダムですね RT @kerota3: 昨日は小学校の授業参観中に地震発生。生徒はみな椅子の下に避難。親は、そのまま立っていた(笑)。うちの子は、なぜか教室を走り回ってから、ピアノ(授業参観は音楽室だったので)の下に避難。先生に叱られていた。あ~あ。
17:43 from ついっぷる/twipple
RT @shoukamihara: 東電社長「我々としては事故当初からベストを尽くした」 → でも爆発した。 ということは、管理運営の当事者たちがベストを尽くし、そのトップがベストを尽くしたと言い切っているのだから、やっぱり原発を安全に運営管理するのは無理だということがわ ...
17:54 from Tweet Button
他の電力会社にも負担させる福島原発の賠償原案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/LsQAl0I via @yomiuri_online /初回から意外にまともな案が出てきてビックリ(^^;)
19:27 from ついっぷる/twipple
今日新潟市は事業所の節電実験をやっていて、NHKの地方ニュースも普段の1/5の明かりで制作したそうなんですが、全然違和感無し(^^;)暗闇を作るより通常の電灯をちょっと搾る、この路線で目標15%停電を実現したいものですね。
19:50 from ついっぷる/twipple
西武打線の場合はボールが飛ばなくても、間を抜いて好き勝手に走り回れるのでかえって向いてますよね。被本塁打が減ればなおいいって感じでw
19:51 from ついっぷる/twipple
おっとユーストリー娘。が始まるのか。多分好きくないコンテンツだと思うが、初回くらい見ておこう
20:03 from twicca
「HTC EVO WiMAX」が15日発売 月額料金は7000円~ http://ascii.jp/e/600018/ #asciijp
20:10 from ついっぷる/twipple
中一のお父さんが福岡で娘の出てるUst番組を見てるのか・・凄い時代だ
20:11 from ついっぷる/twipple
鞘師は王道、生田はいまどきのアイドルって感じだなあ
20:12 from ついっぷる/twipple
王道と言っても5期以降のハロプロの王道だから世間の王道とはかなりズレてる
20:42 from twicca
中学生を仕切るガキさんも中学校の3年生くらいにしか見えない(^^;)
20:43 from twicca
22かあ…(^^;)
20:51 from twicca
DAWAかよw
20:55 from twicca
う~ん、意外とおもしろかった(^^;)
by perplex9 on Twitter

4月12日(火)のつぶやき

2011年04月13日 | 日記
06:46 from Tweet Button
日めくり編集メモ 123 - マガ9editor's room http://t.co/bnPxXqk via @zenback /漫画家グループの興亡と電事連
06:57 from ついっぷる/twipple
結果の追認に過ぎない避難指示のどこが「計画」的だと言うんだろうなあ……せいぜい発表時期くらいか?統一選前半が終わるのを待っての発表だったという説がしきりに流れてるようだが。
07:02 from web
「国に裏切られた」計画避難に住民ら怒り- BIGLOBEニュース http://p.tl/VEYh /根拠のない安全デマで「騙されていた」のを「裏切られた」と表現するのはやや悪質でないかな。このまま「安全」と言い続ければよかったのかい?>産経
07:11 from Tweet Button
みずほ銀、節電のためATMを時短・休止へ http://t.co/wboFWUh via @Infoseeknews /何の裏もないニュースですけど、みずほのATMというと、つい裏を勘ぐってしまうよねえw
07:27 from ついっぷる/twipple
震度2くらいなのキター
07:31 from ついっぷる/twipple
もちろん福島の一部の方は「安全ではない」と知りながら国が「安全」と言い張ってくれることに期待していた可能性を否定するものではないがw
07:41 from ついっぷる/twipple
柏崎市は10人に1人が原発関連に雇用されている…ということはその家族含めて人口の3割、4割が直接原発で「食っている」わけか。原発のリスクを柏崎市民だけで負っているのであれば問題ないが、南相馬市のように東電から固定資産税が入ってくるわけでもなくリスクだけ背負わされるのはご免だわな
07:46 from ついっぷる/twipple
一度原発を受け入れてしまうと、あれはアヘンだから、固定資産税目当てに自治体は炉の増設を求め、雇用された市民は上手に丸め込まれてしまう。いまだに推進派が無駄に強気なのはそうした「カネで買える」地域感情ゆえ今後も順調に増設や新規設置が可能と楽観しているからだろうと思う。
07:49 from ついっぷる/twipple
……が、しかし、今後は20か30km圏の自治体、隣人の意向を無視して地域エゴ丸出しの原発誘致は事実上著しく困難になるだろう。どうしてそんな簡単な想像も働かないのか?原発推進派が思考停止してると思われてもやむを得まい。
08:03 from web
東電、今季の活動自粛=9チームでリーグ戦実施―女子サッカー(時事通信) http://p.tl/q8Xn /首都県民の負担で宣伝にもならないプロスポーツに無駄金を注ぎ込むのは業務上横領にも等しいわけで、自粛じゃなくさっさと廃部すべきだ。
08:05 from ついっぷる/twipple
そういや「東電は悪くない」と基地外ブログ書いていたのはここに所属していた選手かw 東電のおかげで市民は豊かな生活をしてると言うが、その市民に寄生する東電にさらに寄生するサッカー選手なんてキングオブクズ野郎だなw
08:08 from ついっぷる/twipple
新潟にも緊急地震速報キタ
08:15 from ついっぷる/twipple
震源千葉沖かよ、おい。新顔だな
08:57 from web
RT @mosei_t: これ正論。「農作物の検査はむしろやりすぎってくらい厳しくして、それで出荷できない場合は 断固として東電と政府への賠償を求める。政府と一緒になって検査をザルにする方向で動いても、やっぱり売れない。そしてその時には政府も賠償責任は免除されてしまう。 ...
08:59 from ついっぷる/twipple
一連の農業団体の対応は、ホント駄目さ加減ばかりが目立ちますね。
09:02 from web
RT @yjochi: 入っているものは、至ってシンプル。これからセットアップ。 #TwitPict


09:06 from web
RT @tomoyukix: 「原発怖い?」っていうと「怖い」っていう。「水買い占めた?」っていうと「買い占めた」っていう。「選挙行った?」っていうと「行ってない」っていう。そして「高円寺のデモどう思う?」っていうと「迷惑」「意味ない」っていう。こだまでしょうか、いいえ都民。
12:20 from Keitai Mail
週刊東洋経済の特集は「徹底検証・鉄道被災」だって。商売うまいな(笑)
13:37 from Keitai Mail
フロッピー前田が実刑とは意外でしたね。随分酷い検察側と弁護側の馴れ合い裁判だったようですが
14:10 from Keitai Mail
揺れてる!こりゃ大きいな
19:35 from twicca
小学生向け原発副教材DVDの配布中止 福島第一が登場 http://t.asahi.com/22c3 /ネットで公開してくれないかな?
19:38 from twicca
証拠改ざん 前田元検事に懲役1年6月の実刑 大阪地裁 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 (id:yjochi / @yjochi) http://bit.ly/gNd9El/フロッピー前田は「話が違う!」てな感じでしょうなあ。意外と裁判官は冷たかった。
23:13 from ついっぷる/twipple
iwakamiyasumi の番組を見ています。 http://ustre.am/uy8S /女川町の現在。津波で完全に壊滅状態。どこからか流されてきたのか?家の上に電車が乗っかっていたりする。う~ん・・
by perplex9 on Twitter

4月11日(月)のつぶやき

2011年04月12日 | 日記
06:28 from web
RT @kdxn: 神戸の実家で77歳の親父と原発について話す。科学大好き完全理系脳の親父は、福島の状況について正確に把握していた。でも理系としてはやっぱり昔は原子力を夢の技術と思ってたんじゃない?と聞くと、「60年代、核の平和利用とか言い出したときからそんなことできるわ ...
06:28 from web
RT @kdxn: 父「核爆弾は爆発させりゃいいだけだから簡単だが、原発はコントロールしなければいけない。しかし人間は基本、自然に勝てない。よって、自然を畏れるという発想のない西洋物理の原理で動く原発は無理。必ず事故を起こす。わしは昔からずっと反原発」。さすがわしの親父やで。
07:14 from ついっぷる/twipple
言霊 http://t.co/489jhmc『主婦か人妻かは、男にとって、まるで違うのだ。人妻、という言葉の持つ限りなきロマンがわからないのか?』
07:16 from Twitpic (Re: @wakamesoba98
@wakamesoba98

- 2,30代が対抗できるカリスマを持たないことが問題なんじゃないかと
08:16 from web
RT @three_sparrows: 今日は午後2時から新宿でアンチパチンコ街宣があるが、いつの間にか「原発の火を消させない国民会議」(代表=自称桜井誠)という団体ができていたらしい。なんだ「国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!」って。 http://bit.l ...
08:22 from ついっぷる/twipple
右翼民族派のくせに国土が穢され、故郷が永久に失われることに心を痛めないとは・・。どなたかのパクリだが「反対の反対は賛成なのだ~」のノリは若手現状維持派の慢性生活習慣病みたいなもんだな
08:26 from ついっぷる/twipple
あんまりパチンコ業界を締め付けると、君たちの大事なアニメ業界がますます困窮するぞと言ってあげたいw 別に自分にとってパチンコ業界はどうでもいいが、パチンコをやりたい愚行権・自涜権は尊重せねばなるまい、煙草と一緒だね
08:52 from twicca
パチンコ撲滅運動に精を出してる愛国的アニヲタの問題で、アニヲタ一般に広げるとツイートの趣旨とそれます RT @ickingyo: アニオタはスロットで楽しんでいる層も多いから、反対している方々と同一ではないと思うよ。
17:15 from twicca
要するに運動主体がアキバ系右翼なんですよ。代表が取材記者から手みやげに好物の「メイドクッキー」とやらを貰って喜ぶ程度に。在日外国人排斥に次ぐ優先事項が何故か児ポ法反対という程度に。 RT @ickingyo: @perplex9 すまん、元ツイートのどこでアニオタと繋がっているの
17:17 from twicca
でっかい地震キタ(^^;)
17:22 from twicca
うちらの方も震度5弱か。本震並みだな。それより福島原発は無事なんだろうか?
17:27 from twicca
もう一発キタ!今度は小さい
18:03 from web
う~ん福島第一が再び電源喪失かい
18:49 from ついっぷる/twipple
また揺れてる…
19:04 from twicca
RT @MorningMusumeMg: Ustreamにて新番組「ユーストリー娘。」が毎週水曜日20:00からレギュラー放送予定です。初回は4月13日(水)から!お楽しみに♪→http://www.ustream.tv/channel/ustreamusume #mor ...
22:32 from web
新潟日報社 netpark ::: BC新潟、正田投手が入団会見 http://p.tl/VJUf /おおお、あの正田が新潟に入るのか。素質は高いのにねえ…亀井えりりんの親戚なのにねえ……関係ないか。
by perplex9 on Twitter