goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

4月17日(日)のつぶやき

2011年04月18日 | 日記
06:34 from ついっぷる/twipple
深夜に中越で震度5の地震があったらしいが、新潟市の東区は震度1にも入ってない。再び仲間はずれにされた(^^;)
07:00 from web
「企業財務会計士」実現せず 自民・公明反対で http://p.tl/fwmS /また天下り先確保のために要らぬ資格作って!と思ってたら国会すら通らないとか。金融庁も堕ちたもんだな。
07:39 from ついっぷる/twipple
今日は東京で世界初の原発支援デモですねぇ……いいなあ東京は毎週祭りがあってw それにしても凋落著しい在特会主催じゃ100人集まるかしらん。ちょっと逮捕者が出たくらいで雲散霧消するネトウヨもだらしない。
07:51 from Tweet Button
安全委が専門家の現地派遣行わず 防災計画、不履行 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/mUmylNu /新潟日報の1面左上。これはどう読んだものなのかな?
07:55 from Tweet Button
<東日本大震災>東京湾沿岸で液状化42平方キロ 世界最大 - BIGLOBEニュース http://t.co/XfHAFA9 /直撃でなくてこの威力。果たして「本番」は?石原都知事の首都圏メガロポリス構想は既に時代錯誤じゃないのだろうか
08:12 from web
RT @riversidecry: GREEが日本一だと信じているテレビ局員へ。「CMNOW」記載の12時以降分だけでも今年2~3月の東京電力の提供番組は18 本。GREEの提供番組は2本(しかも両方深夜)。日経の広告年鑑でもGREEは上位50社にすら入っていない。君らの ...
08:13 from web
確かにGREEの公告って安い時間帯ばかりだなあ
08:14 from web
過払い系事務所と大差ないかもw
09:00 from ついっぷる/twipple
RT @_tsuka: 電子書籍使ってるやつって紙アレルギーでもあるの?箱ティッシュ買ってきたと思ったらスキャンしてKindleで鼻かんでてたよ。
09:10 from web
Windows 7搭載タブレットPC「ICONIA TAB W500」特徴まとめ - NAVER まとめ http://t.co/SN0ruIZ /案外Windowsタブレットって需要があるんですね。
09:11 from ついっぷる/twipple
そういえばヨドバシカメラをウロウロしていたら、Windows CEのタブレットがあった。まだ続いていたんだね<CE
17:51 from ついっぷる/twipple
斎藤の佑たん初登板初勝利ですか。パ・リーグの振興のために頑張ってもらわないと。しかしわざとらしく同窓生集めて宴会やらせたマスコミはいい加減にせいw
17:54 from ついっぷる/twipple
原発賛成デモは予想以上に惨い動員だったようだね・・ある意味残念w
18:18 from Tweet Button
今回の件、原子力だけに問題を見ている人は視野が狭いと思ってます。
http://t.co/BSnMeHh /このエントリーは何が言いたいのかさっぱり分からんのぉ。確かにはてなブックマークの好きそうな中途半端なメタ視点ではあるが。
18:23 from ついっぷる/twipple
家を建てるのも原発を設置するのも費用対便益により安全性が限定されるのは一緒という論法は、ホリエモンが原発より車の方が人を殺してるんだから、原発反対する前に車を禁止しろと言ったのと同じレベルの詭弁ですな。日本の知的退廃はつくづく深刻だと思う。
18:25 from ついっぷる/twipple
この手の議論を好む人は別に「視野が広い」のではなく、単に適切なターゲットを絞ることができない知的に残念な人ですね。
18:55 from web
危険な原発で成り立つ「明るい生活」とそうではない「暗い生活」どっちを選ぶ? - 雪の街だより http://p.tl/QU3b /新潟県弁護士会は柏崎原発の運転停止を求めるかで紛糾? まあ、そう慌てなさんな。焦れば焦るほど現状維持派につけ込む隙を与えるだけ。
19:06 from web
RT @poe1985: 在特会「私個人としては原発なんてないほうがいいと思ってるんですよ。ただ現段階において代替エネルギーがないんです。今、原発を止めて困るのは弱者なんです」。あれ、普通の主張だよ。
19:41 from web
RT @masaki_kito: 東電だけでなく製造物の責任論議が必用ですね。@yjochi 素朴に感じるのだが、GEと東芝は、津波に耐え得ない原発作って儲け、それが今のような状態になったら、廃炉にしますということで、また儲けて、儲けすぎじゃないか #jishin #ji ...
19:56 from ついっぷる/twipple
電力会社、パチンコ業界(メーカー&パーラー)、創価学会は地方の放送局にとって生命線ですからねえw@zero_senpai
20:04 from ついっぷる/twipple
もはやテレビ広告出すよりそのカネでスーパーに販促費キックバックした方が効率が良いことは誰でも知っているわけで、いまさらテレビ局が何の必要性があって存立しているのかが分からない(笑)
20:26 from web
RT @ikedanob: 勝間氏の謝罪はおかしい。「過去のデータや科学的根拠ばかりを強調したあまり・・・配慮を欠くコメントをしてしまった」というのは原発が絶対安全だという「科学的根拠」があるかのようだが、そんなものはない。軽水炉は工学的には危険な技術。 http://o ...
20:43 from ついっぷる/twipple
isepjapan の番組を見ています。 http://ustre.am/kn29 /高速増殖炉のお話……殆どお笑い番組と化してる(^^;)
by perplex9 on Twitter