平成29年5月29日 毘沙門 新店丸 2017年05月30日 11時03分36秒 | 釣り 久し振りにマダイが釣れました 黒い…けど型は良い ハナダイの釣果も上がらず マダイの乗っ込みをも感じない釣りキチにとっては悲しい年 どこに行くか迷いながらも毘沙門新店丸へ この船宿はヘビースモーカーが多いので左舳先に席をとる ポイントは剣崎沖吉野瀬 上から20〜22mの指示 潮が艫に流れ舳先は明らかに不利であったけど何とか1匹ゲット 外道の当たりも舳先は少なく艫との釣果の差が歴然と出た日となりました…
平成29年5月29日 毘沙門 新店丸 2017年05月30日 11時02分42秒 | 釣り 久し振りにマダイが釣れました 黒い…けど型は良い ハナダイの釣果も上がらず マダイの乗っ込みをも感じない釣りキチにとっては悲しい年 どこに行くか迷いながらも毘沙門新店丸へ この船宿はヘビースモーカーが多いので左舳先に席をとる ポイントは剣崎沖吉野瀬 上から20〜22mの指示 潮が艫に流れ舳先は明らかに不利であったけど何とか1匹ゲット 外道の当たりも舳先は少なく艫との釣果の差が歴然と出た日となりました…
平成29年5月15日 ウイリー五目 2017年05月16日 16時08分18秒 | 釣り ハナダイの釣果良くないのにしんちゃん丸に常連7人集まり、しんちゃんもビックリで出船 真沖50mのハナダイのポイントへ 潮の濁りがひどい そんな中絶好調の岸田さん一投目でハナダイをゲット!!! 皆さん気合いが入るがその後が全くない しばらくして東電前の金アジに移動 潮が速く難しい 短時間で繰り上げてしんちゃん丸は剣崎沖へ 水深60m 暫くすると良型アジが釣れお土産確保 ハナダイは昼飯中の置き竿にパクリと お昼に久里浜沖に戻るが海の色が…………なんともひどい状態に 釣れて来るのはサバ、サバ、サバ で終了 帰港後 掛田さんと物々交換でドンコをゲット(^O^)
平成29年5月14日 2年振り (^O^) 2017年05月14日 22時11分51秒 | 釣り 日吉ペルファヴォーレ時代20年間お世話になった蓼沼さんのお母さん 三ツ沢に来てくれました 97歳 とてもお元気です(^O^)
平成29年5月12日 三ツ沢 つり名人 長山さん 2017年05月12日 23時08分15秒 | 釣り ペルファヴォーレの周り三ツ沢は ルアーの小尾さん そして今日紹介します 磯釣り長山さんがいます 長山さんの自慢は神津島で上げた6、8Kの石鯛 ただ今の時期は内房富浦のかかり釣りだそうです 前回は石鯛を含めてクーラー満タン 今日は大きなカワハギと綺麗な黒鯛 メジナを頂きました 今週は三ツ沢釣り名人からの差し入れでペルファヴォーレの大型冷蔵庫が満杯〜です(^O^)