毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

大和町 果実の森 今はシーズンじゃ なかった・広島空港から伸びる鉄橋みたいなのは何だ?

2024-06-21 | ちょっとおでかけ
大和町 果実の森
今はシーズンじゃ
なかったよ、残念!
 
 
果実の森…っていうくらいだから
収穫の時期が決まっていますよね。
春ならいちご、夏から秋ぶどう
りんご、みかん…夏から秋だよね
 
 
営業していない訳では無いけど
駐車場に車は数台あったが、館内は
「準備中」の張り紙があったり
数人の人がカーゴで移動してきたけど
どうも、従業員のようでした。
 
 
以前ここへ「いちご狩り」それから
「新鮮卵」を買いにやって
きたことがあります。
ホント卵は新鮮で、アドピーで
卵が食べられない子も、ここの
卵は、大丈夫だったから
 
 
「大きな時計」うごいてると思ってみたら
針の位置は11:10
 
 
実際の時間は、これ!
まぁ、別にいいか
これ見た時間を気にしている人は
いないだろうから
 
 
ここはりんご畑
収穫に向けて今は手入れの
大切な時期なんだろうね
知らんけど…
 
 
 
この橋のような建築物はもちろんここを
飛行機が滑って着陸するわけでは
ありません。
 
 
ここに誘導灯を付けて
悪天候のときなどにも、飛行機が安全に
着陸ができるようにしている安全灯な
わけですね。
 
 
それにしても、最初は
何の工事なんだろうかと不思議に
思ったわけです。なるほどね
 
 
この道をどんどん降りていくと本郷の
アトム手袋の工場があって。2号線へ
つながっていました。なるほど
なんか、納得して昼飯に向かいました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする