goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサスの挑戦は続く♪

プラモ作りや風景写真等の趣味が・・・走る事だけが生きがいになってきているー♪

カーボンボンネット!

2021-05-23 19:57:43 | DIY

D(どう)I(いうふうに)Y(やるの) ペガサスで~す♪

 

2週間ぐらい前に、ボンピン!を交換しました。

その時、すごく気になっていたのが、

カーボンボンネットの紫外線焼け?です。

もう全然カーボンボンネットって思わないですね(^▽^;)

 

過去に買った沢山のペーパーやすりがあります。

このペーパーやすりは#800になります。

 

天気予報を確認すると、土日と天気が良く、

月曜日から崩れるみたいなので、土曜日から開始します。

それと、梅雨が明けると一気に暑くなので、

暑くなる前に大まかな補修をします???

 

土曜日は朝から夕方まで掛かっても、

やすり掛けは終わりませんでした(^▽^;)

 

本日も朝9時から始めて、12時でもう少しです。

どのくらい変わるのか???

わかります???

コーテイング剤で修正すると、

カーボンが蘇ってきます(笑)

 

一部、ペーパー掛け途中で終わりました(^▽^;)

ま、ある言葉で云うと「諦めた」って事です(笑)

〇国製だからと云うわけじゃないけど、

ドライカーボンに気泡が入り、大きく膨れている場所と、

カーボン樹脂が薄くて、これ以上ペーパー掛けすると、

カーボン繊維が出てきそうな場所があったので、

ペーパー掛けを止めました。

 

写真右側上に白くなっている場所が膨れている場所です。

 

太陽に直角に当てて、乾燥させます(笑)

 

以前よりマシでしょう♪

今度は、ヒビが入っている場所と、膨れている場所を直します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。